知行合一
2013-01-24 | 鉄道
先日、川崎大師へ商売繁盛祈願に行って
まいりました。
例年通り、京浜急行大師線では干支のマークが
ついており、何時もの場所で撮影しました。
自分のコンデジは不稼働となってしまったので
家内が撮影しています。毎年、家内には
このタイミングでこのスピードでと知識を
与えて来ましたが、漸く実を結んだ様です。
(まぐれかもしれませんが)
知行合一とは
本当に知ることは必ず実行を伴う事で
行なわなければ知っているとはいえないということ。
知識だけは豊富だが、実践が伴っていない
口は達者だが、自らは行動しない
これでは人はついては行きませんね。
幕末の志士たちも西洋を学び、それを実践した
ドラッカーはマネジメントは
自然の法則を知る科学ではなく、
実践の知識である。
山本五十六の精神
やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、ほめてやらねば、人は動かじ。
話し合い、耳を傾け、承認し、任せてやらねば、人は育たず。
やっている、姿を感謝で見守って、信頼せねば、人は実らず。
組織の中で、管理させた頂く側に立ったときに、
心がけるべき精神と感じています。
今日も感謝。
2013.01.14撮影 CANON A590IS
本日もご覧頂きありがとうございます。
☆ランキングに参加しています☆
『ポチッとお願いします』
にほんブログ村
まいりました。
例年通り、京浜急行大師線では干支のマークが
ついており、何時もの場所で撮影しました。
自分のコンデジは不稼働となってしまったので
家内が撮影しています。毎年、家内には
このタイミングでこのスピードでと知識を
与えて来ましたが、漸く実を結んだ様です。
(まぐれかもしれませんが)
知行合一とは
本当に知ることは必ず実行を伴う事で
行なわなければ知っているとはいえないということ。
知識だけは豊富だが、実践が伴っていない
口は達者だが、自らは行動しない
これでは人はついては行きませんね。
幕末の志士たちも西洋を学び、それを実践した
ドラッカーはマネジメントは
自然の法則を知る科学ではなく、
実践の知識である。
山本五十六の精神
やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、ほめてやらねば、人は動かじ。
話し合い、耳を傾け、承認し、任せてやらねば、人は育たず。
やっている、姿を感謝で見守って、信頼せねば、人は実らず。
組織の中で、管理させた頂く側に立ったときに、
心がけるべき精神と感じています。
今日も感謝。
2013.01.14撮影 CANON A590IS
本日もご覧頂きありがとうございます。
☆ランキングに参加しています☆
『ポチッとお願いします』
にほんブログ村