私の青空☆彡

写真を通して、小さな事でも『感動』する素晴らしさを、貴方に送りたい

鳩山記念会館 1階

2010-10-21 | 建築遺産道
鳩山記念会館



玄関を入ると
入館料は500¥です 


玄関入り口上に、さりげなく、ステンドガラスが やっぱり鳩です。


第1応接室
座る事も出来ます 庶民の私には一瞬の気分を味わう事が出来ました。


第2応接室
折り戸の仕切りとなっており、
第1応接室とつなげて大きな一室を作る事ができます。


鳩山一郎首相の愛用の椅子


サンルーム ここで有名な方々が日本を動かしていたのでしょうね。
ここから庭に出ることができます。


食堂
食器棚の食器が素敵でした
やっぱり別世界でした。

食堂の隣には和室があり、
旅館風ですが、違い棚、床の間、なんんとこの様なギミック?が隠されていました。
そては左側にドアがあり、食堂とつながっています。

最近また忙しく、皆様の処への訪問、コメント
暫くお待ち下さいませ。

PowerShot G11 2010.10.03撮影
つづく

本日もご覧頂きありがとうございます。

☆ランキングに参加しています☆
『ポチッとお願いします』

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へにほんブログ村
にほんブログ村 写真ブログ 建物・街写真へ
にほんブログ村
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音羽御殿 鳩山記念会館 外観

2010-10-20 | 建築遺産道
鳩山記念会館(東京都文京区音羽)

首相も変わった事だし、そろそろ、ゆっくりと見られると
思い三田から音羽まで歩いて行きました。
門をくぐると観光バスが2台 


音羽通りに面した門から坂を上って行きます


1924年竣工
立派な車寄せ。


内閣総理大臣を務めた鳩山一郎の邸宅を記念館として
一般に公開したものです。
やっぱり鳩がおわします。


老朽化が著しく進んだこの建物を1995年に大規模な修復工事が行われ、
現在も改修が続いています。




庭園から
屋根には知恵の守り神
4羽のフクロウ これが先日、空倶楽部の主です。
ミミズクかも?



PowerShot G11 2010.10.03撮影
つづく

本日もご覧頂きありがとうございます。

☆ランキングに参加しています☆
『ポチッとお願いします』

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へにほんブログ村
にほんブログ村 写真ブログ 建物・街写真へ
にほんブログ村



コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青空のもと by空倶楽部

2010-10-19 | 空倶楽部
今日は「9」がつく日の空倶楽部

本日は細君が撮影したコスモスをご紹介致します。


青空にポツンと


お日様の光をこの手いっぱいに浴びて


平和な一日を



終える事ができました。


明日、ご紹介します。
有名な御殿の屋根に鎮座する「フクロウ」です。
(yopiko)さん お待たせしました。

2010.10.11撮影 14:10~17:00 東京都中央区 フクロウは文京区 IXY DIGITAL 920 IS 

本日もご覧頂きありがとうございます。

☆ランキングに参加しています☆
   『ポチッとお願いします』
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へにほんブログ村


コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それでもコスモス

2010-10-18 | お花
やっぱり秋はコスモス


汐留のビル群をギャラリーに撮影してみました。






2010.10.11撮影 EOS7D 28-105mm 東京都中央区浜離宮


本日もご覧頂きありがとうございます。

☆ランキングに参加しています☆
   『ポチッとお願いします』
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へにほんブログ村
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕日を浴びて コスモス

2010-10-17 | お花
秋の心地よい風に揺れながら、


黄色やオレンジの「キバナコスモス」に変わり、ピンク系のコスモスが主流に。


パステルカラーのコスモス 


ピンク色のコスモスがとても可憐です


今年もありがとう

去年の様子

2010.10.11撮影 EOS7D 28-105mm 東京都中央区浜離宮


本日もご覧頂きありがとうございます。

☆ランキングに参加しています☆
   『ポチッとお願いします』
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へにほんブログ村
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コスモスに君と 

2010-10-16 | お花
コスモス(東京都中央区)
わかる人にはわかる このタイトル 私の歳もわかる


青空に黄色のコスモス 一番好きな色の組合せです


風に吹かれてゆらゆらと。






婚活 お見合い。


2010.10.11撮影 EOS7D 28-105mm 浜離宮


本日もご覧頂きありがとうございます。

☆ランキングに参加しています☆
   『ポチッとお願いします』
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へにほんブログ村
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無の心

2010-10-15 | その他
有鄰館(群馬県桐生市)


往時の桐生新町の景観が残る場所です



ここはプロアマを問わず、自ら会場を作り上げて行く文化を発信する場となっています


醤油蔵を利用した陶芸展


実はこの日も30℃越え、ここは凄く涼しい場所でした。



味噌・醤油蔵では「平和のための戦争展」が開催されていました

召集令状、紙幣、軍人手帳など貴重な品々も展示。


魂のこもった千人針 
初めて意味が分かりました。虎が「千里を行き、千里を帰る」との言い伝えにあやかって、
兵士の生還を祈ると言う事でした。

貴重な体験談も聞く事が出来ましたし、戦時中の教科書を見る事が出来ました
あらためて、命の尊さ、平和の尊さについて考えさせられました。

PowerShot G11 2010.09.05撮影


本日もご覧頂きありがとうございます。

☆ランキングに参加しています☆
『ポチッとお願いします』

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へにほんブログ村
にほんブログ村 写真ブログ 建物・街写真へ
にほんブログ村



コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年で70歳 動輪の響き

2010-10-14 | 鉄道
SLみなかみ号
鉄道記念日である10月14日には此れを選びました。
プチ旅行の最後はここ新前橋駅(群馬県前橋市)でSLを撮影しました。
D51498は1940年の誕生以来、貨物列車専用として1970年10月まで使用され、埼玉県の小学校で
保存されていましたが1988年に復活、今年で70年を迎えます。


新前橋駅入線


今年から集煙装置と切取式除煙板が装備されています。


夕日に染まるD51


新前橋駅発車
今までのD51498と違った重装備D51が見られます

1日で走破した行程、東京都・埼玉県・茨城県・栃木県・群馬県と1都4件
田町~上野~小山~栃木~足利~桐生~新前橋~高崎~上野~田町

PowerShot G11 2010.09.05撮影
つづく

本日もご覧頂きありがとうございます。

☆ランキングに参加しています☆
『ポチッとお願いします』

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へにほんブログ村
にほんブログ村 写真ブログ 建物・街写真へ
にほんブログ村

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プチ旅行 桐生市(2)近代建築

2010-10-13 | 建築遺産道
プチ旅行 桐生市の旅の2回目は近代建築をご紹介致します


群馬大学工学部同窓記念会館 
教会風の薄いグリーンのモダンな建物はヨーロッパ中世の
ゴシックスタイルの影響を受けています。
大正5年の西洋木造建築で以前紹介しました栃木市役所別館に似ています
国登録有形文化財です。


同守衛室 
木造平屋建、瓦葺切妻屋で、記念会館と同じ造りです。


上毛電鉄 西桐生駅
昭和3年の建造物で、平成10年度「関東の駅百選」に選ばれています。
和洋折衷の建物でハイカラなマンサード屋根を乗せ、上げ下げ窓の付いた待合室などは
ヨーロッパの駅舎を感じさせます。


森合資会社事務所
国登録有形文化財で大正3年の建造物です。
白磁タイル張りが素敵です。


矢野本店店舗 桐生市指定重要文化財

大正5年の建造物で江戸風の商家構えとなっています。
年季の入ったキリンビールの看板が目を引きます。
現在では中国茶の喫茶コーナーとなっています。


インド料理のお店ジョムナ
群馬ではかなり知られたお店らしいです。

桐生市にはまだまだ近代建築があります。3時間余りでは
到底まわりきれませんので、また訪問してみようと思います。

栃木市足利市・桐生市と駆け足で巡ってきましたが、
街おこしに特徴が見られます。
言える事は、町の人が自分の町を愛していると言う事です。

PowerShot G11 2010.09.05撮影
おわり

本日もご覧頂きありがとうございます。

☆ランキングに参加しています☆
『ポチッとお願いします』

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へにほんブログ村
にほんブログ村 写真ブログ 建物・街写真へ
にほんブログ村



コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プチ旅行 織物の町 群馬県桐生市(1)

2010-10-12 | 建築遺産道
桐生市(群馬県桐生市)
足利市につづき、群馬県桐生市にやってきました。
ここ桐生は近代化産業遺産が町おこしに一役買っています。
特に煉瓦づくりのノコギリ屋根がモチーフとなっています。


桐生駅 ここは渡良瀬鉄道との分岐点でもあります


交番もオシャレです


桐生織物記念館(旧織物会館別館)
国登録有形文化財で昭和9年に竣工されました。
スクラッチタイル張りの外壁と、青緑色の日本瓦葺がモダンです。

織匠の間
和洋それぞれの織物製品を展示しています。
それにしても見事な桐生織物。
マタジャカードの手織機をはじめ貴重な道具も展示されています。


金善ビル
大正15年に建てられたもので、当時としては五階建ての近代的なビルは
目立ったでしょうね。


ベーカリーカフェ・レンガ(金谷レース工業鋸屋根工場)
イギリス積みの煉瓦工場はもともと8連でしたが、現在は4連だけ残されています。
工場跡地を利用したパン屋さんとなっており、店内はカフェスペースがとっても広く、
元々工場なので天井も高いです。
バナナケーキがトテモ美味でした。


大正曽我織物新工場
正11年建築の大谷石造りのノコギリ屋根工場です。


PowerShot G11 2010.09.05撮影
つづく



本日もご覧頂きありがとうございます。

☆ランキングに参加しています☆
『ポチッとお願いします』

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へにほんブログ村
にほんブログ村 写真ブログ 建物・街写真へ
にほんブログ村

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする