私の青空☆彡

写真を通して、小さな事でも『感動』する素晴らしさを、貴方に送りたい

タイムスリップした気分

2011-08-21 | 建築遺産道
おはらい町(三重県伊勢市宇治中之切町)


内宮前で栄えるおはらい町

左右には、撮影したい建築物
切妻・入母屋・妻入り様式の町並みが軒を連ねます。
土産物店・飲食店や商家が建ち並び
江戸の町を歩いている様です。

人ばかりで建築物の撮影どころではありません。まるで竹下通り(東京原宿)。


煎餅屋さん
香ばしい 食欲をそそる匂い


ちりめん屋さん
かえるに因み、福かえる 若かえる 栄える


福助でなく猫助かな?


十五夜おつきさん
これからはこれがいいかも。 
娘のお土産はこれに決まり(卯年なので)


忍者キュピー 伊賀、甲賀?


おとうふソフト


うのはなドーナッツ
大きさもちょうどよく、食べ歩きにもぴったり


これがおとうふソフト

豆乳なので体にも良さそうだし、
豆腐本来の甘みとコクが出ていました。
女性の方にお勧めです。


竹細工のお店 
yopikoさんへ ☆幸せを運ぶフクロウたち☆ がありました。
他にも箸、カゴ、耳かき、籠バッグが売られていました。


またも醤油の良い香りに誘われてお団子屋さんに入りました。


注文とともに焼き上げ、醤油にくぐらせる。
できたては美味です。 モチモチした食感と醤油の香りが
口中に広がります。


家内はこれ みたらし団子

これらを食べ歩き 煎餅、冷やし甘酒、ソフト、ドーナッツ、だんご やせの大食いでした。
そして〆はあのお店へ。


2011.08.12撮影 EOS7D+18~55mm



本日もご覧頂きありがとうございます。

☆ランキングに参加しています☆
   『ポチッとお願いします』
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へにほんブログ村



コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まさに神域

2011-08-20 | 風景
皇大神宮(内宮)

伊勢神宮への参拝は先ず「外宮」に詣り、
次いで「内宮」に詣るのが普通のコースとされているで
次は宇治山田駅からバスで内宮に向いました。

天照大御神をお祀りしています。
20年に1度の式年遷宮は1,300年間もつづいており、
第62回式年遷宮は平成25年に行われます。


内宮の駐車スペースに 何と都内を巡るSKY BUS
ナンバーは「三重」 
夏休み期間中(7/16~8/31)三重交通がリースしているものです。


宇治橋
大きさや形以外に、外宮と内宮の違いが分りますか。
それは
内宮は右側通行 外宮は左側通行


木除杭
五十鈴川にかかる宇治橋を流木から守る杭が立てられています。


御手洗場(みたらし)
禊(みそ)ぎの為、参拝の前に身を清めたところです。


樹齢数百年という杉が回りを囲む、まさに神域です。
人もいっぱい。


次の式年遷宮


30余段の石段を登ると御正宮があります。


御正宮
外宮につづき、邪念を払い、心を一つにしてお参りをしました。
式年遷宮は信仰だけでなく、建築技術の伝承もあるります。
また当時の人々の寿命も今の半分ぐらい。
20年に一度 深く意味のある数字だと思います。


宇治橋の別名、御裳濯橋(みもすそばし)。日本百名橋の一つにもなっています。
2009年11月に架け替えられています。
この橋脚 ここにも日本の技が伝えられています。

2011.08.12撮影 EOS7D+18~55mm

本日もご覧頂きありがとうございます。

☆ランキングに参加しています☆
   『ポチッとお願いします』
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へにほんブログ村
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思いを走らせ by空倶楽部

2011-08-19 | 空倶楽部
ポッカリ浮かんだ高い雲
あの方もこの山々をご覧になった事でしょう


遠くには大垣、伊吹山も見る事が出来るこの場所(後日発表)
ずっと行きたかった場所です。

細君撮影


愛知県 2011.08.13 12:23撮影 IXY920IS

本日もご覧頂きありがとうございます。

☆ランキングに参加しています☆
   『ポチッとお願いします』
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へにほんブログ村
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

威厳ある中部百選の駅

2011-08-18 | 建築遺産道
宇治山田駅(三重県伊勢市岩渕)

第1回「中部の駅百選」にも選ばれたこの駅は
1931年の参宮急行電鉄線(近鉄大阪線・山田線)全通に際し伊勢神宮最寄りのターミナル駅として開設されました。
設計は南海電鉄難波駅(南海ビルディング)をも手がけた久野節。


駅舎外部壁面はクリーム色のテラコッタ・タイルで全面装飾されています。


往時のままの柱のデザイン。


入口上部には八角形の窓が並んでいます。




建物南端の塔屋はもともと火の見櫓を兼ねており、戦後伊勢市の消防本部が置かれたこともあるそうです。


2階には天皇陛下や要人の伊勢神宮参拝のための貴賓室があります。


2001年に国の登録有形文化財に登録されています。
2011年3月17日に宇治山田駅開業80周年を迎えています。

年輪を菓子であらわした「神宮スギ」というバームクーヘンが
この宇治山田駅売店で売られているのですが、生憎 売り切れでした。


あの頃チャンネル(2010年08月15日~2010年08月21日)


2011.08.12撮影 EOS7D+18~55mm

本日もご覧頂きありがとうございます。

☆ランキングに参加しています☆
   『ポチッとお願いします』
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へにほんブログ村
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衣食住の神様

2011-08-17 | 風景
豊受大神宮(外宮)

豊受大神宮は豊受大御神をお祭りしています。
食物・穀物を司る神様です

まずは伊勢市駅から外宮に至るまでの近代建築をご紹介します。

山田館
大正時代に建てられた老舗旅館
レトロな木造三層楼


100年前からずっとこの姿
伊勢神宮とともに残って欲しいものです。


旧山田郵便局電話分室
大正12年、電話交換室として建設されました。
設計者である吉田鉄郎は東京中央郵便局や大阪中央郵便局なども設計しています


現在ではおしゃれなフランス料理レストラン 「ボン・ヴィヴァン」となっています


下宮入り口には「がんばろう日本」の吹き流し


第一鳥居口参道
防火用の掘川が流れ、火除橋がかけられています。


正宮
ここからは撮影禁止
身も心も一心に、東北の復興と、福島原発の停止を
お祈りをしました。


他にも豊受大神宮別宮として多賀宮、土宮、月夜見宮、風宮があります。


この様な消火栓が彼方こちらにありました。
これが使われない事をお祈りします。


パワースポット「三ツ石」
ここは、式年遷宮の時、お祓いをする場所で、この石の上に手をかざすと温もりを感じる事ができ、
皆が写真に収めていました。
パワーを肌で感じる様でした。


2011.08.12撮影 EOS7D+18~55mm

本日もご覧頂きありがとうございます。

☆ランキングに参加しています☆
   『ポチッとお願いします』
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へにほんブログ村
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

節目の旅

2011-08-16 | その他

この日は会社を定時に終え、帰宅後、入浴、食事を済ませ、
今年も「ムーンライトながら」に乗車しました。
全車指定、あさま等に使われていた189系特急車両が使用されています。
品川を23:18に出て名古屋に5:21に着きます。


大垣行きの車窓から
名古屋手前の大府では、夜も明けて来て、明けのマジックアワー始まっていました。


名古屋からは5:40発、関西線亀山行き313系2両編成
東海圏は女性の運転手が多いです。


木曽川、長良川、揖斐川を一挙に渡ります。


亀山07:00発はキハ11系4両が終点伊勢市までエスコートしてくれます。(写真は三重県庁のある津駅)


08:43伊勢市に着くと駅の彼方こちらに参宮線100年の文字が。 
このメッセージボードは参宮の木札。


伊勢市駅 外観
JR参宮線と近鉄山田線の接続駅になっています。


お伊勢参りの玄関口 ここから徒歩15分ぐらいで伊勢神宮下宮につきます。

この旅の目的は最後に申し上げます。

2011.08.11撮影 EOS7D+18~55mm

本日もご覧頂きありがとうございます。

☆ランキングに参加しています☆
   『ポチッとお願いします』
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へにほんブログ村
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長かった一日

2011-08-15 | その他

昭和20年8月14日、ポツダム宣言を受諾し、翌15日の正午に
昭和天皇による玉音放送によって日本が無条件降伏をした終戦記念日。
1982年より「戦歿者を追悼し平和を祈念する日」となりました。

私の両親も疎開先でこの陛下のお言葉を耳にしたそうです。


戦艦「陸奥」の41cm主砲身 

過去を振り返ることは無駄な事と
言う意見もありますが、
過去の歴史を振り返って、
その時代背景の上に立って
今に生かしていかないと
人は同じ事を繰り返してしまいます。

振り返って、検証する事が大事です。

唯一の被爆国、
そして、亡くなった方々の礎のもとに有る事を忘れては行けませんね。

船の科学館(東京都品川区)

本日もご覧頂きありがとうございます。

☆ランキングに参加しています☆
   『ポチッとお願いします』
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へにほんブログ村
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野生美

2011-08-14 | お花
自然の神秘と力強さを感じさせてくれる、
元気の源です。

そんなキバナコスモスが、
昨年、家内の実家から持って来た
種を植えて、今年、私の実家で3輪の
花を開かせました。


こんな強いキバナコスモスですが、
いくつか芽が出たうちの、残ったのは
1株だけ。
あとは暑さのため 枯れてしまいました。


飾り気のない、自然な野生美が一番ですね
花言葉は野生美
この お花の様に、暑さにもマケズ頑張って
いきたいと思います。

2011.08.09撮影  東京都港区 EOS7D+18~55mm

本日もご覧頂きありがとうございます。

☆ランキングに参加しています☆
   『ポチッとお願いします』
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へにほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 港区情報へにほんブログ村





コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感謝の気持ち

2011-08-13 | 風景
感謝の気持ちを持つ心

日頃から私のブログをご覧になっている方々、
そして貴重なコメントを登録している方々
ありがとうございます。


パールをちりばめたドレス
家内にはこの様なドレスを着せる事は出来ませんでしたが
25年間感謝しております(態度に現れていないと言われますが())


最近、どの様な事が感謝なのか
何に、どの様にして感謝を表せばよいのか
分らない人がいます。

心に余裕が無いと中々感謝の意を表す事が
出来ないのではないかと思います。

この事を小さい頃から教えてくれたののは
亡き祖母、そして両親(小さな会社を営んでいる関係上、顧客あっての自分達と
常日頃から聞いていました)です。

部下にも上司でも、感謝の気持ちを忘れません。
「ありがとう」の一言が大事です。
言われた方は悪い気持ちはしませんですし、
コミュニケーションの最大の潤滑油と考えています。

私はこれが夫婦、親子に適用出来れば、もっと巧く行くのに
血縁や夫婦だと、ついこの気持ちが......

自分人では何も出来ないと言う事が分っている人は
感謝の気持ちを持つ心がある人だと言えます。

感謝の気持ちを持つ心を日頃から鍛錬していれば、
プラスの要素を引きつけて行くと考えています。

「今日一日ありがとう」など
どんな小さな事でも感謝する気持ちが大事です

本日もご覧頂きありがとうございます。

☆ランキングに参加しています☆
   『ポチッとお願いします』
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へにほんブログ村
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魚河岸の名残

2011-08-13 | 風景
街には昔の名残がいくつか見られます



芝は運河が張り巡らされ、この辺りも
いくつかの河岸があったせいか
寄進したものも。

芝増上寺(東京都港区)
2011.07.24撮影 EOS7D+18~55mm

本日もご覧頂きありがとうございます。

☆ランキングに参加しています☆
   『ポチッとお願いします』
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へにほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 港区情報へにほんブログ村




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする