私立校・中高一貫校生専門アルファ
私立校・中高一貫校生専門アルファのブログ。講習のお知らせや日頃の勉強について、基本的に毎日書いています。






長かったようで短かった4月、新学期の始まりだったと思います。
4月も残り1週間となりました。


月日や時間の経過に関して、毎回恒例のように聞きますが、
いかがだったでしょうか、この4月。


今後は、より一層、早く、そしてあっという間だったと感じると思います。


老人の小言かもしれませんが、今の時代は、
大人も子供も関係なく、忙しいと思います。


忙しいという一言ではすまない、
時間の足りなさ、周りの状況の変化の速さ、
余裕のなさ、だと思います。


個人的には、少し落ち着きませんか? と思いますが、
それを許さない世の中の状況、状態だと思います。


ちょっと休んでいると、ちょっと落ち着いていると、
ちょっと怠けていると、ちょっとサボっていると、
あっという間に置いてかれる、そんな世界になってきていると思います。


そういったスピードで進むのが、充実した人生になるのかもしれませんが、
置いてかれる、休んでいる人にとっては浦島太郎のような気分になって
しまうかと思います。


この日記では、あえて、時間の経過について書いてきています。


この4月、3週間を経て、皆さん、どう思ったか、どう変わったか、
どうしたか、どうしてきたか、考えてみて下さい。


そして、“それ”は今後生きていく上で、一生付き合っていく、
葛藤となるのか、喜びとなるのか、自信となるのか、
問われることとなると思います。


そして、残りの4月、1週間を、来月5月をどうするか、
そろそろ考え始めてみて下さい。


休みになったら考えよう、GW中に考えようは止めて下さい。


テストや成績、どんなことでもそうですが、先延ばし、後回しにして、
良いことになった、良い方向に向かった、良い結果・未来になったことはないと思います。


昔なら、たなぼた的な幸運があったものですが、今の世の中は、
なるべくしてなったということが多いです。


よく考えてみて下さい。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9
藤和池袋コープ2F(地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063



【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□


 私立校・中高一貫校生の
 学校生活に合わせた、
 勉強の仕方を電子書籍で提案!
 試し読み・ご購入は以下のサイトで
 ご確認下さい。












□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )


   記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧