私立校・中高一貫校生専門アルファ
私立校・中高一貫校生専門アルファのブログ。講習のお知らせや日頃の勉強について、基本的に毎日書いています。






正確には31日と9月始業日までの期間ですが、
この期間はいわばロスタイムであり、
宿題の追い込みをかける期間ではありません。


そう思って、来週、再来週を過ごして下さい。


そうしなければ、自分勝手に宿題を延長させて、
その週一週間、学校が始まっての一週目の週末まで、
だらだらと宿題をやることになります。


これもまた、多くの生徒を見てきたからの忠告です。


精神論にはなりますが、これを意識しないで、
来週、再来週と過ごすと、もう8月の終わりである、
再来週の週末でも、余裕を見せてしまうことになります。


29日はおそらくこう言うことでしょう。


“まだ”来週一週間あるし、始業日に全部の宿題を出すわけじゃないし、
来週末は、本気で、マジで、本当に頑張るから、なんとかするから。


8月末はお祭りや花火などのイベント事も、全国各地にあり、
夏休み最終週末ということもあり、どこもごった返すくらい盛況することでしょう。


しかしそれに行けるのは、本来、『宿題を終えた』方だけですが、
上記の意識を持っていると、宿題は終わってないけど、別に今日一日くらい・・・、
となります。


もう一度、よく来週末、再来週末の予定を確認して、
急遽、そういったイベント事に参加することになっても、
大丈夫なように、来週・再来週は『平日』に宿題を終わらせるつもりで、
進めるようにして下さい。


2週間後の不吉な予言をしたくはありせんが、毎年、
各学校各学年各クラスで何人かの方が、予言どおりになり、
最悪なことに宿題を出さないという結論に至る方がおりますので、
書かせて頂きました。


昨日も書きましたが、夏休みの宿題を出さなければ、
二学期の成績は諦めて下さい。


少なくとも上がることはなくなります。


そうして、下がる可能性が一段と高くなります。


これもまた、的中してしまう不吉な予言となる前に、
対応しておくことをオススメします。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9
藤和池袋コープ2F(地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063



【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の夏休みに考える
 勉強の仕方を電子書籍で提案!
 試し読み・ご購入は以下のサイトで
 ご確認下さい。

















□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )


   記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧