![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/f7/887d9555cf4ae666394ed7d2f1d70809.jpg)
栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校生の二学期期末テストの勉強の仕方を紹介
11月最終週を迎え、テストまでの残り時間も迫ってきた今なら、
失った「先行逃げ切り」の機会の“重さ”を感じられると思います。
うるさいくらい書いておりますが、
『記録』される『結果』で、進級・進学の合否が決まる
私立校・中高一貫校の場合、このことを、意識、自覚しないと、
追い詰められて、“強制的に”「後発追い込み(一発逆転)型」となり、
受験勉強“並みに”とまでは言いませんが、「勉強」することを
強いられることになります。
そして、テストを受けてみるまで、
(合否が)どうなるか、わからない入試と異なり、
テストを受ける前の段階で、テスト範囲の内容がわからない
→勉強が出来ない→テストで点数が取れない→
進級・進学“出来ない”ということが、
『直結』することになります。
進級・進学のことなど、まだまだ先のことと思っている、
中学1・2年生には、こんな説教・忠告は、全く怖くもない、
恐ろしくもない“脅し”のように感じられるかもしれません。
しかしながら、中学3年生、高校生は、“もう”この説教・忠告の、
怖さ、恐ろしさを痛感されていると思います。
思い起こせば、7ヵ月前の今頃、
新学年になって、始業したてで、無限の可能性、
未来・将来に胸を弾ませて、
GW連休を前にして、ウキウキ気分で、
過ごせてたことでしょう。
“たった”7ヵ月前のこと、そして、
“たかだか”学校の勉強、テスト、成績“ごとき”のことで、
ここまで、追い込まれるとは想像もされていなかったと思います。
ですが、“ソレ”は「なってみないと、わからない」ことではなかったと、
「なってみて、わかった」と思います。
“限られた”『時間』と『機会』内で、
『記録』される『結果』によって、
進級・進学の合否が決まる、条件が付けられる、
私立校・中高一貫校での、『勉強』は、何よりも、
『結果』=テストの点数、成績は、
『先行逃げ切り型』で、取っておけば、
圧倒的に有利だったと、『後発追い込み(一発逆転)型』の
“不利”“不遇な”状況・状態になったからこそ、
わかる、わかったことでしょう。
その“反省”を次学期、次学年に活かす、と言いますか、
変えていく、修正していくことが出来なくなった時、
私立校・中高一貫校での、進路、未来・将来は、
閉ざされることになります。
進学の合否が決まる3年生には、“もう”遅い、
手遅れの助言、説教、忠告かもしれませんが、
通っている学校以外でも、学校の勉強以外のことでも、
“そう”なって、追い込まれることにないように、
最後に学んでおくことをオススメします。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛
立教専門塾池袋栄冠ゼミ
公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ
自習空間シリウス(時間制自習室)
【住所】
東京都豊島区南池袋3-18-39
久保田ビル 202号室(地図)
【TEL・FAX】
03-6687-2343
【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□
私立校・中高一貫校生の二学期からの
勉強の仕方を電子書籍で提案!
試し読み・ご購入は以下のサイトで
ご確認下さい。
栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校生向け『部活と両立する勉強の仕方』を紹介
栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校生向け『部活・行事で忙しい時期の勉強の仕方』を紹介
栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校生向け『学生時代を充実させるために』を紹介
栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校生向け『目標達成のための勉強』を紹介
栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校生向け『将来・未来に役立つ勉強』を紹介
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■