安い セキュリティソフト 自宅
ちかごろ やる気が出て来ない。
根気が無く、その日 暮らし。
いつも 何となく?。
たまに 草取り する程度、
(皆さんのブログは拝見してます)
前回のブログ更新は、
2021-09-08 19:00:00
もう、10日も過ぎてしまった。
時々 写真は撮っているのだけれど、
。。。。。
。。。
。。
さて、何から初めて良いのやら、
頭は 空転するばかり。
最近、やった事と、、言えば、、、
パソコンの セキュリティソフト を入れ直した。
いつも 同じソフト なんだけど、
アンインストール してから、試用版を入れた。
(これには理由がある)
① まず、一番 古いパソコン、
Microsoft Windows 7 が入ってたから、
10年以上に なるでしょうか?。
Win 10 にアップしたマシン。
①-1 セキュリティソフト をアンインストール。
①-2 試用版を使用申し込み。
①-3 メールで来た URL へ飛び、インストール。
① -4 インテルCeleronプロセッサー は遅い。
① -5 記憶装置は、SSD 140GB。
① -6 再起動をすると、UP dete、、長い、長い、、、
2時間ほども過ぎた頃、
やっと終了。長かった~。
② 次の PC にも同様に、
Microsoft Windows 8 が入ってたから、
8年ほどに なるでしょうか?。
Win 10 にアップしたマシン。
( 知人のパソコンです )
②-1 セキュリティソフト をアンインストール。
②-2 試用版を使用申し込み。
②-3 メールで来た URL へ飛び、インストール。
② -4 インテル Core™ i5(第3世代)プロセッサー は 結構早い。
② -5 記憶装置は、SSD 240GB。
① -6 再起動をすると、UP dete、、ほんの10分ほど。
これが普通だよね。
③ 通常使用の PC にも同様に、
Microsoft Windows 10 が入ってた、
5~6年ほどまえの パソコン。
HDD を SSD にアップしたマシン。
( 自分のパソコンです )
③-1 セキュリティソフト をアンインストール。
③-2 試用版を使用申し込み。
③-3 メールで来た URL へ飛び、インストール。
③ -4 インテル Core™ i7(第5世代)プロセッサー は 結構早い。
③ -5 記憶装置は、SSD 960GB。
③-6 再起動をすると、UP dete、、ほんの8分ほど。
② 台目のパソコンより、チョッピリ 早かった?。
この セキュリティソフト は、
3年、5台 版 で、本人のPC、
家族、知人、などの5台まで OK。
なんで、こんな面倒な事をするの?。
↓ お値打ちな購入でした。
↑ 2015年時 よりは高い。

まじめに考えている。
AMAZON 通常価格 : 8.000 円~
たまに セール特価がある。
これが狙い時なのです。
価格は、、秘密。
5台 インストール すれば、
1台、1日、1円。
**********************
また、蕾が付いてる。
月下美人 はいつ咲く?。

全部で 8個、月末頃かな?。