永和の 花ある記(歩)Ⅱ

日常生活で気になった花やシーンを切り撮っています。

サルスベリ(百日紅)-- 2 (二色)

2020-08-29 20:00:00 | みんなの花図鑑
  
サルスベリ(百日紅)       自宅
 
 
 
6月末に蕾だった  サルスベリ
7月中旬から咲き出して、今が最盛期の勢い。
まだ咲き続く様子が伺われる。 
 
 
やっぱり、百日紅  と言うだけはある。 
 
 6月末、蕾。(薄紫)
 
(ピンク)、蕾。
 
 
最初の花が、8月上旬まで咲き、休息する感じの後、 
8月下旬になり 沢山の花で賑やかになった。

薄紫系の花。 

 
 
 ピンク系の花。

 
 
 いずれも 前回咲いた花の実が出来てました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 9月の中旬までも咲くのかな!。
 
 
 
 
 
 
 
 


コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2度目の ブラシの木(金宝樹) | トップ | コエビソウ(ベロペロネ) »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
真夏の花 (boku55)
2020-08-29 20:59:26
永和さん、こんばんは。

今日も凄い猛暑で雨予報が出てたのに
ほとんど降らずでガッカリしました。
雷の音だけは聞こえたのに・・・

サルスベリの花美しいです~。
この暑さが続いたら9月も咲いてるはずです。
実と花が一緒に見れるの面白いです。

ブラシの木の花も可愛い。
暑いからまた咲き始めたのかしら。
私も2年前に苗木で買ったけど
冬に枯れてしまった、こちらで冬越しは無理。
いろんな花が育つ地域が羨ましい。
返信する
Re: 真夏の花 (永和)
2020-08-29 21:52:48

boku55 さん、こんばんは。
早朝、チョッピリ雨が降りましたが、
日中は晴れて 36℃ 暑くなりました。
何時になると涼しくなるの?。
9月も気温は高めの予想が出てます。

この暑さで、家庭菜園は 不作、
果樹、花類もかなり弱ってます。
毎日の水やりは、約2時間 かかります。

サルスベリ は比較的 強いみたいです。
雨が降って欲しい。

返信する
サルスベリ (さざんか)
2020-08-29 22:37:47
永和さん、こんばんは。
本当に暑いですね。
水やりは大仕事です。
終わるとへとへとです。
お宅は果樹もあるから大変ですね。

サルスベリはうちでも今一番咲いています。
本当に花期が長いですね。
永和さんのお写真、蕊もくっきりとすごく綺麗です。
薄紫のお花が素敵ですね。
返信する
こんばんは^^ (attsu1)
2020-08-29 23:29:21
サルスベリ、夏のメインの樹ですが、
数年前カメラを趣味にするまでは、聞いたことがあるぐらいでした。
そんな私ですが、今は見かけるたび、夏を感じ、
赤、ピンク、白と色が違うと写真を撮っています。
でも、サルスベリって意外と思うように撮れなかったりします。
と言いつつ、あれこれ撮って楽しんでいます。

サルスベリが元気な夏も、あと少しですね。
まだ日中は暑いですが、夜はだいぶ涼しくなってきましたね
返信する
Re: サルスベリ (永和)
2020-08-30 09:19:10

さざんか さん、こんにちは。
今、サルスベリは最盛期みたいです。
多数の枝先に咲いてます。
総絞り みたいな花弁とカールした蕊が
独特の美しさを醸し出しています。

日中は 以前にも増して暑いです。
名古屋、37℃ 予想です。
水やりは 朝、夕、各1時間かかります。
これだけで、汗 びっしょりです。

返信する
Re: こんばんは^^ (永和)
2020-08-30 09:19:57

attsu1 さん、こんにちは。
夏空に咲く サルスベリ の花の美しさ、
見ると暑さを忘れさせてくれます。

この花、いざ撮ろうとすると、
どうしても 蕊に見入ってしまいます。
周りの邪魔な景色は要りません。

8月、最後の真夏日となるでしょうか。
名古屋、37℃ 予想です。

返信する
今日は~ (のんこ)
2020-08-30 12:45:34
サルスベリ のシベも花ビラも特徴がありますね。花色も多く樹の大小も?
あり素敵な花です。この花ビラで昔?
ママゴトした頃が懐かしいです。今は
誰もしていません。遠い昔々の思い出です。
返信する
ピンクがカワ(・∀・)イイ!! (ピエロ)
2020-08-30 23:49:30
永和さん こんばんは!
サルスベリの季節なのね。
家のサルスベリは一昨年枯れてしまったの。
脇から新しい芽吹きがあるんだけれど今思えばモグラの仕業だったのかもしれません。
花が咲くようになるまでまだ数年かかるかも。

返信する
Re: 今日は~ (永和)
2020-08-31 14:55:38

のんこ さん、こんにちは。
サルスベリ の花は、独特な感じがします。
毎年 丸坊主に枝を切り落としますが、
貼るには 1.5mほど伸びます。

思い出の花でしたか。

返信する
Re: ピンクがカワ(・∀・)イイ!! (永和)
2020-08-31 14:56:26

ピエロ さん、こんにちは。
夏の花、サルスベリ です。
「一昨年枯れてしまった」 とは残念でしたね。
胴吹きにの新芽でも 2年ほどで咲きそうです。

家の周りは、モグラのトンネルが縦横に
通っています。
根が弱い植物は枯れますね。

返信する

コメントを投稿

みんなの花図鑑」カテゴリの最新記事