昨夜(25日)が徳島で行われていたチーム・ラボの催しの最終日でした。
なんか阿波踊り以来の賑わいらしく、、、そう聞くと行かずには、、、、って2回行ってるけどネ
夜店の大賑わいで、たこ焼きを買うのに半時間待ちました・・暇でしょ
椅子に座り、たこ焼きを食べながら見物です。 熱いたこ焼きを食べてると、もっと熱い視線を感じたので、その方に目をやると・・・・2才くらいの男の子がどびっきりの笑顔で私を見ているんです。
若いお母さんに抱かれているのですが、お母さんは他所を見てて気が付きません・・その距離1m。。。
どうすれば良いのか・・・なんかそのまま食べ続けるのが悪いことのようで。
左手にたこ焼き、右手に爪楊枝を持ったまま固まってしまいました、、、
突き刺せば・・・・ウゥン タコヨウジです。
寒い夜にこれだけの人は徳島では滅多に見かけませんネ。徳島にも人はいてるんです。
近くに寄ると、こんな感じです。
次々と色が変わります
真下から見るとこんな感じです。 これが一番迫力ありました
こういう人だかりはなんとなくウキウキしますが、一つ困る事が有ります。
昭和男の感覚ではカメラを構えていると前は通らず後ろを通るのですが、スマホの場合は自撮りの場合が多いので一瞬迷います。
・・・で、前をそのまま通れば良いんだと学習したら・・・・・。
こんなイルミネーションがある所では前に向かって撮っている人が多いからややこしい。
なんか阿波踊り以来の賑わいらしく、、、そう聞くと行かずには、、、、って2回行ってるけどネ
夜店の大賑わいで、たこ焼きを買うのに半時間待ちました・・暇でしょ
椅子に座り、たこ焼きを食べながら見物です。 熱いたこ焼きを食べてると、もっと熱い視線を感じたので、その方に目をやると・・・・2才くらいの男の子がどびっきりの笑顔で私を見ているんです。
若いお母さんに抱かれているのですが、お母さんは他所を見てて気が付きません・・その距離1m。。。
どうすれば良いのか・・・なんかそのまま食べ続けるのが悪いことのようで。
左手にたこ焼き、右手に爪楊枝を持ったまま固まってしまいました、、、
突き刺せば・・・・ウゥン タコヨウジです。
寒い夜にこれだけの人は徳島では滅多に見かけませんネ。徳島にも人はいてるんです。
近くに寄ると、こんな感じです。
次々と色が変わります
真下から見るとこんな感じです。 これが一番迫力ありました
こういう人だかりはなんとなくウキウキしますが、一つ困る事が有ります。
昭和男の感覚ではカメラを構えていると前は通らず後ろを通るのですが、スマホの場合は自撮りの場合が多いので一瞬迷います。
・・・で、前をそのまま通れば良いんだと学習したら・・・・・。
こんなイルミネーションがある所では前に向かって撮っている人が多いからややこしい。