地方の女たち

夜の街で出会った女達と男達

餅つきです

2016-12-27 21:19:32 | 日記
もう何年前になるか・・・お婆さんの餅つきを手伝ったんです。
それ以来、年末の餅つきのメンバーになってしまっています。



 もち米を前日から水につけているのですが一つの容器に一斗~二斗入ってます。
奥の青いコンテナにも入ってて、これらすべてを今日やっつけました。

手前の一つは芋で、これを蒸してもち米と混ぜて「イモ餅」を作ります。



 セイロを四段にしていますが、一番下は空です。
鉄釜の上に真ん中に穴の開いたフタ(台)をしてて、その穴から蒸気が出ます。その蒸気が広がるように一番下はカラッポなんです。
下のセイロを抜き取り、もち米の入ったセイロを一番上に乗せます。それの繰り返しです。
その時に何故か上のフタの隙間から熱い水蒸気が飛び出るんです。それを注意されていたのですが、、、、
その水蒸気で左手を軽くヤケドしました・・・熱い・痛い

それを見ていた・・・お婆さん。。。数名いてたのですが、皆さんが口を揃えて言うんです。
「そこにアロエがあるから塗っときな、すぐに治るけん。ヤケドにはアロエが一番じゃ。」

まぁ心配してくれるのはありがたいんだけど・・・
一日中、口の達者なお婆さんの「口撃」には少々、、、、いや、だいぶ参ったねぇ~

でも良い事も
お昼の食事はお婆さん達がオデンを大量に作ってたんです。
オデンはそんなに好きじゃないのですが、お婆さんの家の台所と居間とに総勢8人での昼食です。

独り飯が殆どの自分にとっては、、、なんか、、、良い感じでした