地方の女たち

夜の街で出会った女達と男達

トウモロコシの引越し

2019-04-19 12:22:00 | 日記
家の簡易のハウスで育てたトウモロコシ、畑に引越しです。

家のハウス・・・ 空の衣装ケースにガラス板を乗せただけです。
そのハウスを二つ並べて5~60本。その中から成長の良いのを30本程度を選び、畑で路地栽培します。



畑では「甘々娘」・かんかん娘と言う品種をハウスで数百本育てています。
これは私のイチオシなんですが・・

実は見映えが悪い。
小ぶりで、粒は白色と黄色の混ざり。
なんか、、、まだ熟していない感じなんです。本当はそんなことなくて、非常に甘いんです。

そこで一般的な大ぶりで、粒の全てが黄色トウモロコシも少し作ろうと。
「目で味わう」ってのも有りますから。

レタスの苗

2019-04-19 11:08:00 | 家庭菜園
種まきポットの穴の数は
8×16が二つ 6×12が一つ



ですから8×16×2と72で256、、

そんなにレタスは喰えん。

右端もレタス⤵
これは残念だが廃棄です。

(下半分)ここまで成長すると、種が競争して太陽を浴びようとするんです。
すると、モヤシの様に細い茎がヒョロヒョロと延びすぎて弱いんです。移植しても枯れてしまいます。

えだ豆の成長⤴⤴⤴

2019-04-19 10:57:00 | 日記


えだ豆が地面を割って出てきています。
左側、どっちが根の方なんでしょ❓ もう少しで分かりますね。


頭に土を付けたまま起き上がって来ました。
なんだか我が子(居ませんけど⤵)の成長を見るようで、気分は🎵⤴🎵⤴