地方の女たち

夜の街で出会った女達と男達

ノラ猫・くろ

2021-10-27 16:22:51 | 日記

近くの公園で生活してるノラ猫が5~8匹居てます。

正確にその数は解らないのですが、たぶん増えたり減ったりしているのかも知れません。

付近の人達が餌をやるだけでなく、毎日の様に餌やりに来ている人も見かけます。

その事の良し悪しは、、、

まぁ個人的には主として可愛がっているのが老人たちなので許容範囲かな、、、と。

 

そのノラ猫の一匹が去年の六月に我が家に侵入して、私のベットで寝てたんです。

畑から帰った私にビックリしたのか、出口が解らず家の中を走り回り、落ち着くまでしばらくかかったことがありました。

その猫はこれ

まだ子猫でした。逃げることが出来ずに、疲れ果てて寝てしまった。

 

この猫らしきノラ猫をその公園で時々見かけていましたが、声をかけても愛想無しです😢

一宿一飯の義理は猫には無いみたいです。

 

今日、家のブドウの木をかなり切りました。その作業や後かたづけで結構時間がかかったが、やっと一段落できる状態になったので家に入りひと休憩と、少し開いていた玄関の戸を開けると・・・

この猫らしき黒猫が飛び出してきたんです。

全く予想外の出来事でビックリしましたねぇ~。

 

「黙って逃げる様に行くなよぉ~ ワンとかニャアとか言ってからにしろよな、、」 なんて思ったり。

まぁ~ 出て行ったので、それはそれで終了です・・・・

 

それからしばらくは色々な道具をしまったり掃除をして、家の二階に上がりコーヒーを入れて本格的に休憩です。

コーヒーが出来上がり、カップを口にした時に・・・

居間から台所に行く通路の柱の横から黒いシッポが目に飛び込んできた。

玄関から飛び出た黒猫が倉庫の方から侵入してるんです。

もう、倉庫の入り口も閉まっているし、家から出る事は難しい。。。。黒猫も困ったのか、再度に二階に舞い戻り私と目が合った。犬と違って「おいで」と言っても無反応、また倉庫の階段を下りて行った。

今頃は狭い倉庫の中をウロウロしているかも。

これから寒い冬を迎えるので、家に居ても良いんだけど、、、猫に私の気持ちは通じない。

これを投稿したら、倉庫のドアを開けてやるかな

 


里芋を煮てみました

2021-10-27 10:50:02 | 家庭菜園

畑の隅で栽培している里芋、、、

何故か里芋の栽培だけは自信が有るんです

 

農村地帯に行くと何処の家でも栽培している里芋ですが、その栽培している農家の人が私が栽培した里芋を見て

「ひとくらもらっていい?」と言い、 ※ひとくら・ひと株

数日後に 「ここの里いもはどうしてあんなに柔らかくなるんだろぉ~美味しいわぁ」と褒めてくれるんです。

 

よく聞くと昔からこの畑の里芋は美味しいらしい。

私はその理由を知っています。 それは「水」です。

大抵の人は簡単に育つので、土を根元に寄せる程度の事しかせず、ほとんどホッタラカシ状態なんです。

私は根元から2~30cm離れた所に里芋を囲うように溝を掘り、水がたまるまで流し込んでいます。

この作業を何度もやっています。 一度溝を掘ると、後はホースで水を入れるだけですから簡単です。

これ、畑のお婆さんに教えてもらった方法です。

 

その里芋を収穫した。 私の場合、問題はここからです。

出来る限り早く食べた方が柔らかくて美味しいと言うので、その日に煮物にトライです。

私の料理は「焼く」「炒める」が主流(笑) 煮物はあまり好きじゃないので滅多にやりません。

ですから料理の腕も上がりませんね。同じ食材でも、毎回違う煮物が出来ます

 

一人一回分ですから少量です。

里芋はきれいな白い色をしているのに、皮をむく時に手に付いた汚れが付いてしまいます。

それを気にしすぎると滑って落してしまうし厄介です。

 

里芋を煮ている時間を利用して、となりで枝豆を茹でました。

枝豆と言えば夏場のビールのアテのイメージですが、品種によっては今の時期でも収穫できます。

この豆は「丹波の黒豆」で、お正月のおせち料理なんかに使う黒豆です。

殻をとると一部が赤紫になっていたりします。

味は夏場の枝豆より濃い感じです。ただ全体的な味はやはり夏場の枝豆の方が良い感じ。

飲み屋のママさんがツマミとして使うと言うので収穫した、その一部です。

 

そうこうしている内に里芋の煮物が出来上がりました。

チョッと煮過ぎた感じは有るけど、柔らかくみずみずしくて美味しいです。

一度火を止めて冷やして再加熱したので味も浸み込んでいます。

私のレベルでは上出来です。誰も褒めてくれないので自分で…


収穫

2021-10-27 09:45:26 | 家庭菜園

今、畑で収穫できる野菜と果物です。

 

柿・ミカン・ダイコン・スダチ・トマト。。。写真以外では里芋くらいですかね。

白菜は虫にやられて食べる気がしない状態になっています。

ダイコンはまだ小さいのですけど、これ位から収穫して利用しないと「利用率」が悪くなります。

畑はスーパーの様に順番に良い状態の物を提供してくれませんからね。。。一気です

 

ミカンは甘味60% で酸味40%ってところです。もう少し甘くなりますね、品種にもよるのでしょうねぇ~、、、

ほぼ100%甘い感じのミカンにはなりませんね。缶詰の様に甘いのも良いのですが、酸味の残るミカンも良いですよ。