コロナウイルスの感染で「ウイズコロナ」なんて言葉が使われています。
ワクチンも治療薬も無い時に生まれた言葉で、今も治療薬は無いに等しく、現実的にウイルスをゼロにするのは不可能に近いのは理解できるし、コロナウイルスによる感染は長く続くので、その中でどのように暮らして行くかを考えるのは正しいと思います。
ところが感染の状況によって、その生活様式も変化しなければならず、それらの全てに対応できる形の生活様式などは有りません。ですから「ウイズコロナ」と言われてもその形を決める事など出来ず、結局はその場しのぎになっています。
コロナウイルス・ゼロを目指すのが非現実的なら「ウイズコロナ」は現実的なのでしようか?
他の感染病と違って症状が出ない時(潜伏している時)に感染するウイルスを見つける事はいかなる検査でも無理です。
多くの人がスルーして、他の人に感染させます。
ですから条件さえそろえば、いつ爆発的に感染してもおかしくないわけです。
同じ島国で医療も進んでいるイギリスと比較してみると。
感染者数・イギリスは 8,497,868人 日本は 1,715,515人
死亡者 ・イギリスは 138,997人 日本は 18,121人
人口は日本の方が約2倍ですから、いかに日本の感染者が少ないか解ると思います。
850万人も感染して14万人近くの死者を出したイギリスでは、12才以上の80%が2回のワクチン接種を終了して規制を撤廃しています。
その結果、、、現在は1日の感染者が4,000人を超え、死者も1日に200人以上となり、現在の日本の10倍です。人口が半分なので実質的には20倍になっています。
これが、ある程度感染が少なくなったので、ウイズコロナを目指した結果です。
日本とイギリスはともに島国だったり王室・皇室があったり、文化や政治も近い物が有ります。
それは日本が先進国になる為にイギリスを参考にした過去の行動が影響しているのかも知れません。
しかし、国は似ていても人は違います
日本人の特性として持つ「同調意識」
皆がやってるから・・・・この意識の強さはイギリスだけでなく、他のどの国より強いのが日本人です。
「強い同調意識」は日本人の事を揶揄する時に使う事が多く、あまりいい気持ちにはなれない評価ですが、コロナウイルス対策には強力な効果を発揮しています。
マスクなんか要請だけで、これだけ多くの人がする国民なんて日本人だけです。
マスクをしていなければ罪悪感さえ感じるのが日本人。
他国には出来ない「コロナゼロ」を限りなく近い所まで達することが出来るとしたら・・・
それは日本人だけでしょう。
今は選挙で各党や候補者が出来もしない事を平気で言っています。
それなのに、、、、何故、誰も「コロナゼロ」を目指すと言えないのでしようか
こんな、うっとうしい病気はゼロにしてこそ日常を取り戻せるとは思わないのでしょうか。。。。
国民が感染を広げ、国民が感染を防ぐのです。
そう国民を導くのが政治の仕事では・・・・・