家庭菜園で育てたダイコンを出来るだけ無駄にしないようにと頑張っています。
例年だと、順次収穫して行っても、途中からは首を落として育たない様にしても、スが入ったりします。
それでも取り切れずに菜の花を咲かせます。
今年は出来るだけ、作ったダイコンは利用しようと
細く切った「切り干し大根」は干す場所が無いので少しづつコマ目にやっています。
現在は3回目です。
ほぼ完成なので、乾いて細くなったので、量も少なくなった感じがします。
今年は初めて「へそダイコン」に挑戦です。
宮城県の郷土料理らしいですね。
干す・凍らす、、、を何度か繰り返すらしい。
その理由はよくは解らないけど、とにかく公開されている作り方を可能な限り忠実に守って挑戦です。
干しているダイコンと冷凍しているダイコンを順次交代させます。
これも場所の問題で、一度に大量生産は出来ません。
まぁ、一人生活の実の私にはこれでも大量ですけどね。
上手く出来たら、誰かに貰ってもらい、、、、自慢したいんです。
干す事で日持ちするし、乾いたダイコンは味もよく吸収します。
味付けの上手な人がやると、さぞかし美味しい物が出来るのでしょう。
主夫も頑張るけど・・・煮物の味付けは一番苦手です。