住友林業で建築中ですが。
最近、気になるのが家具🧐
生まれて、このかた家具にこれほど興味を持った事はなく。
ニトリで充分😅と思ってましたが。
良い家具は心を満たしてくれます。
ダイニングテーブルとチェア。
ソファなと身体を預ける家具は大切。
良いチェアだと。
長く座っても全くお尻が痛くならないのです😊
それを知ったのは
住友林業で打ち合わせをしてる時。
床はもちろん無垢材。
テーブルもチェアも天然木を使ったもの。
それを囲んで設計士さんや営業さんと打ち合わせ
無垢のテーブルは手で触ると
なんとも言えない感触。
癒されるんです😊
座って一番良かったのが
柏木工の『シビルチェア』
デザインも素敵🤗
お値段は一脚4万円少し超えるとのこと。
はぁ?椅子やん?高ッ‼️
ニトリ感覚の私達夫婦は驚くばかり。
その日からネットで家具検索。
柏木工、リッツウェル、飛騨産業、富士ファニチュア、カッシーナなどなど。
今まで聞いたことないブランド名😱
一度、住友林業で建築された方のお宅訪問の時
ダイニングテーブルセットに目が行きました。
『これは富士ファニチュアのダイニングテーブルセットです。オイルフィニッシュで天然無垢材』
と説明されても
ちんぷんかんぷん😓😓😓
富士ファニチュアほ人気ダイニングテーブルセット『koti』と後で知ったのですが。
これが意外にも座り心地が良いのです。
テーブルのデザインが、とてもシャープ🤗
ここ最近、富士ファニチュア、カッシーナ、アルフレックス、マルニ木工や阪急インテリア館や近鉄百貨店など家具を見にいき座りまくり🧐🧐
そして分かったこと。
良い家具は人の身体を考えて作られている。
という事です。
作る職人さんの技術。
背もたれの曲がり
肘の位置
座面はお尻にピッタリフィット😊
座面の削りが凄いんです。
座って良かったのが柏木工の『シビルチェア』
座ってみたいのが
飛騨産業の『クレセントチェア』
ダイニングテーブルセットは
富士ファニチュアの『kot i』を候補にしています。
ソファは🛋
壁につけて置くことが出来ないため
後ろ姿が素敵なソファ🛋
もちろん座り心地の良いものを
住友林業インテリアフェアで探すつもりです。
座るたけやん?と何万円もするチェアや
何十万とするソファにダイニングテーブルは
今まで考えた事もありません。
でも。
先日、富士ファニチュアのショールームで
60代半ばのご夫婦がダイニングテーブルセットの買い替えで来られていました。
私も還暦を迎えます。
残る余生
贅沢な家具ですが。
家で過ごす時間が多い中
チェアに、ゆっくり座って本を読んだり
無垢のテーブルで家族4人の食卓。
良いではないのかなぁ。と思って
家具を買うつもりです。
温もり
癒し
心地よさ
家具の大切さを感じる今日この頃です😊
最近、気になるのが家具🧐
生まれて、このかた家具にこれほど興味を持った事はなく。
ニトリで充分😅と思ってましたが。
良い家具は心を満たしてくれます。
ダイニングテーブルとチェア。
ソファなと身体を預ける家具は大切。
良いチェアだと。
長く座っても全くお尻が痛くならないのです😊
それを知ったのは
住友林業で打ち合わせをしてる時。
床はもちろん無垢材。
テーブルもチェアも天然木を使ったもの。
それを囲んで設計士さんや営業さんと打ち合わせ
無垢のテーブルは手で触ると
なんとも言えない感触。
癒されるんです😊
座って一番良かったのが
柏木工の『シビルチェア』
デザインも素敵🤗
お値段は一脚4万円少し超えるとのこと。
はぁ?椅子やん?高ッ‼️
ニトリ感覚の私達夫婦は驚くばかり。
その日からネットで家具検索。
柏木工、リッツウェル、飛騨産業、富士ファニチュア、カッシーナなどなど。
今まで聞いたことないブランド名😱
一度、住友林業で建築された方のお宅訪問の時
ダイニングテーブルセットに目が行きました。
『これは富士ファニチュアのダイニングテーブルセットです。オイルフィニッシュで天然無垢材』
と説明されても
ちんぷんかんぷん😓😓😓
富士ファニチュアほ人気ダイニングテーブルセット『koti』と後で知ったのですが。
これが意外にも座り心地が良いのです。
テーブルのデザインが、とてもシャープ🤗
ここ最近、富士ファニチュア、カッシーナ、アルフレックス、マルニ木工や阪急インテリア館や近鉄百貨店など家具を見にいき座りまくり🧐🧐
そして分かったこと。
良い家具は人の身体を考えて作られている。
という事です。
作る職人さんの技術。
背もたれの曲がり
肘の位置
座面はお尻にピッタリフィット😊
座面の削りが凄いんです。
座って良かったのが柏木工の『シビルチェア』
座ってみたいのが
飛騨産業の『クレセントチェア』
ダイニングテーブルセットは
富士ファニチュアの『kot i』を候補にしています。
ソファは🛋
壁につけて置くことが出来ないため
後ろ姿が素敵なソファ🛋
もちろん座り心地の良いものを
住友林業インテリアフェアで探すつもりです。
座るたけやん?と何万円もするチェアや
何十万とするソファにダイニングテーブルは
今まで考えた事もありません。
でも。
先日、富士ファニチュアのショールームで
60代半ばのご夫婦がダイニングテーブルセットの買い替えで来られていました。
私も還暦を迎えます。
残る余生
贅沢な家具ですが。
家で過ごす時間が多い中
チェアに、ゆっくり座って本を読んだり
無垢のテーブルで家族4人の食卓。
良いではないのかなぁ。と思って
家具を買うつもりです。
温もり
癒し
心地よさ
家具の大切さを感じる今日この頃です😊