脳出血で無職になった親父のブログ

株式投資に腕時計が好きなオッサンのブログです。年齢を重ねスピリチュアルにも興味を持ったお蔭で人生感も変わりました。

生きてる間に執着心を捨てる🧐

2019年09月15日 18時33分26秒 | スピリチュアル
執着心🧐

人間、生まれ自我に目覚めると執着心が
湧いてきます😯

当然の事です。

そもそも神様が魂の修行のため
『欲』を与えてくれていると思うのです。
欲は適度に持つには、とても良いのですが。

適度を超えると
我欲となりお金、地位、名声、物、支配など。
執着心が強まってきます。

それは、それで普通なのかも知れません。

こびりついた執着心を晩年に
どれだけ、削ぎ落とせるか?
あの世へ旅立つとき
執着心が極度に強いと魂は、この世に留まって
しまいます。

それは、魂にとって良いとは言えないこと。

だからかな?
年齢と共に、食欲、性欲が自然と減退するのは。
とても自然な事かも。
でも執着すると、バイアグラで頑張ってみたり
するのかも。

地位も老体になれば自ら引退が良いのです。
いつまでも権力にしがみつく執着心は無くすのが
周りにとっても良いのですが。

サラリーマンの役職定年制度は
ある意味良い制度かも。

そうやって少しずつ欲をコントロールし
執着心をそぎ落として

老年期に、仮に沢山の資産を持っていても
子供に残すと子供の執着心が高まるから
寄付する高齢者もおられます。
また反対に
自分が築いた資産は
誰にもやらない!!とばかりに躍起になる高齢者もいますが。

あの世には何も持って行けません。

そう考えてみると
そこそこ年齢に達してきたら
執着心は捨てる限ります。

死ぬとしは死ぬんですから。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SUBARUとタカラレーベン😊 追加しました‼️

2019年09月15日 16時49分15秒 | 株式投資
私の投資スタイル😊

リスク分散型です。
今の持株

川崎重工 200株
小野薬品 300株
H2Oリテイリング 200株 株主優待と配当
Jフロント 100株 株主優待と配当

大塚家具 300株
キムラタン 8000株
プロスペクト 21000株

SUBARU 200株
タカラレーベン 800株
長谷工コーポレーション 300株

以上😊

含み益はSUBARUもタカラレーベンだけ💦😱

ですが。
長谷工コーポレーションは、あと少しで利益が出そうです。配当も良く来年3月には
配当18000円!
売り目標 1600円です。

キムラタンは長期戦、ここは往年の仕手銘柄
吹くのを待つ!ただ、ひたすら待つのみ。
吹いたら100円は超えてくると思うので
楽しみ🤗

川崎重工は最近、台湾新幹線を受注。
株価が上昇してきています。
あと1年は待たないとだめかなぁ😯

百貨店銘柄のJフロント、H2Oリテイリングは
株主優待が魅力🤗
消費税増税後の売上によっては株価は回復すると期待してます。

小野薬品は最近、自社株買いを発表しました。
新薬開発が鍵ですがオプジーポの売上が順調で、かつ、そのロイヤリティ収入が凄いので
もう少しの辛抱💦

目先はSUBARUとタカラレーベンを
しっかり見て行きたい!!と思います。
火曜日にタカラレーベン、SUBARUを少しだけ買い注文を入れました😳
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供の頃の貧乏は糧になる🤓🤓🤓

2019年09月15日 15時21分32秒 | わが半生
子供の頃の貧乏💦💦🤔

経験しておいて良かったぁ。
と最近になって思っています。

子供の頃は、お金持ちの家に生まれたかった!
と何度も思ったものでしたが。

子供の頃の貧乏は有難いものです。

ちょっと普通な食べ物、持ち物で
感激‼️🤗🤗してましたから。

小学校1年の時、四畳半のアパートから
2Kの団地に引っ越した時
家の中にトイレが🚽あるだけで嬉しい😊😆

お風呂は無かったけど団地の直ぐ近くに
銭湯も♨️あったから。

部屋が二つ😆😆
それだけで感激‼️

そして小学校四年生の二学期
3DKお風呂付きの団地。
毎日、家でお風呂に入れる‼️と感激😊


この少年期があったからこそ。
だと今となっては思うのです。

ご飯も小さい頃
卵かけご飯がご馳走😯
おにぎりも潮むすび。
具など入りません。
でも、母の塩むすび。
美味しかったぁ。
握り方が絶妙なんです。
時々、海苔を巻いてくれました。

子供の頃の貧乏は財産であると思います。

人生は山あり谷あり。

大人になって、23歳で結婚した当時のアパートは
古いマンションの1DK。
新婚さんなのに。
でも、惨めとも思いませんでした。
まだ稼げない若造が結婚したんだから。
当たり前と思ってました。

車も持てず3年間は買えなかった。
結婚して2年くらい経ったとき
当時の嫁のアニキから
五年落ちのトヨタのカリーナを貰いました。
凄く嬉しかった🤗🤗

だけど。駐車場を借りるお金が無い!!
近くの駐車禁止にならない場所に止めてました。
そしたら車上荒らしに遭ったり。
それでも。
仕方ない、と、、、

人並みに生活出来たのが26歳。
昇進し柏原の近鉄国分駅徒歩3分の場所にあるマンションに引っ越しした頃です。

ホント、嬉しかった😆

それまでテレビも無かった📺んです。
だからNHKも払ってませんでした。
国分に住む前は八尾でしたが。
そのマンションにNHKの集金が来て
『うち、テレビありませんから払いません!』
と言うと
『はぁ?この時代に、そんな事、信じられません!』といわれ家の中に入って貰って納得し帰らせました☹️☹️

テレビが無くても
まぁ稼いでないから当たり前かな?と
当時は思ってましたけど。
テレビくらい、どんな貧乏な家でもありますわな、普通、昭和57年でしたから。

ご飯は当時の嫁の実家が近いので
週に2、3度は食べさせて貰ってました。

だから人並みな生活は26歳からでした。

話は長くなりましたが。
少年期から青年期の貧乏は
良い肥やし。
無ければ無いなりに
不思議と周りの人達が支えてくれる有難さ。

だから。今は私が誰かを支えたいと。
たとえ身体障害者となっても。

まずは義母の支えに。
そして
社会には恵まれない子供達に

これまで私を支えてくれた方々への感謝と
恩返しをしたいなぁ😊😊😊
と思っている今日この頃です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何のために仕事をしますか?🤓🤓

2019年09月15日 11時23分19秒 | 徒然なるままに
仕事🤓
仕事は一生懸命にやれば、やるほど
面白くなるようになってます。

でも。
仕事を苦痛、つまらない、と思ってやってる時
もあります。

どんな仕事でも。一生懸命にやれば
面白くなる。のだそうな。

同じ仕事するなら面白くしたいもの。

では。少し確認です。

お金のため。に仕事をしている気持ちが
高ければ高いほど
仕事は面白くなくなってきます。

もちろん生活がありますから
お金のため💰は目的として大切😳

仕事を通じて自分のスキルアップ
心の成長などを目的とする度合いが
高まれば高まるほど
一生懸命にやればやるほど
仕事は面白くなります。

給料が高いから
それだけだと
人は満足出来ないんです。

生活水準が上がるに連れ
仕事を通じて
面白さが見つかっていけば
早々に転職はしません。

志を少しだけ
ほんの少しだけ高く持てばいいだけ。

なのですから😊😊😊
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日韓問題の溝🧐

2019年09月15日 10時36分36秒 | 社会
日韓問題が悪化🧐

日本がホワイト国から外した事に
韓国は怒り心頭💢

報復だ!!なんて言ってますが。

数年前の竹島問題

その前の慰安婦問題

まぁ、色々と日本をやり玉に上げてきましたが。

まぁまぁ、とやり過ごしてあげてきたのに。

徴用工問題も別に当時、強制的に日本に連れてきたわけではなく朝鮮の人達が自ら日本に来て働いていたのに
何故か強制的みたく言われていたり。

そもそも、もっと昔。
半島から日本に流れきたペクチョンと言われる朝鮮半島で身分の低い人達が悪さばかり。

対馬の日本人を殺しいついたり。
今の京都のウトロ地区や宗人地区を不法占拠とか。

話は逸れましたが

韓国は1965年の約束を反故もして日本を悪者にしているわけで。

韓国のなかでも反日に疑問を持ち始めている人達も増えつつあります。

1965年、日本は当時の韓国の国家予算の1.5倍のお金を払い、今後は請求しないでね!って言って韓国も納得したのに?
50年以上も経ってから
『そんなもん知るか!』とムン大統領は言ってきた。

そんな事を国のトップが言うから日本人は
韓国人の民度まで疑問符を持つようになるの!

15年くらい前
冬のソナタというドラマで韓流ブーム。
日本人の韓国に対する偏見が和らぎ
ヨン様大人気。

その後は韓国への旅行者も増え
Kポップも。
少しずつ仲良くなりつつあったのに

また。
日本人も嫌韓
韓国人も反日

これ
北朝鮮の思惑通りだそうな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする