脳出血で無職になった親父のブログ

株式投資に腕時計が好きなオッサンのブログです。年齢を重ねスピリチュアルにも興味を持ったお蔭で人生感も変わりました。

ホントの幸せは不幸の後にやってくる🤓🤓

2019年11月16日 22時04分00秒 | スピリチュアル
不幸な出来事があると😖

自分だけが不幸だと思う時があります。

でも。
人は大なり小なり。
一つや二つ。
苦しみ
悲しみなど抱えているものです。

この世の不幸。
それは、あの世から見れば魂を成長させるためのプレゼント🎁です。

乗り越えたら
魂が少し成長します😅

これは間違いありません。

だから。
人は過去を振り返ってみると?
『あの時の事が無ければ今の自分は無かっただろう。』と。

離婚は次の新しい出会いのため。
離職も新しい次の仕事との出会い。

例えば
パートナーの不倫での離婚。
離職なら倒産、リストラは
次の新しい出会いが控えているから。

決して不幸と思うなかれ。

乗り越えたかな?
と思える出来事が来るか?どうか。
それは自分自身の、努力次第。

不幸な出来事。
それは
ホントは幸運であるのです。

反対に幸運な出来事は
不幸をもたらすかも知れません。

よく高額宝クジが当たった人は不幸にらなる話を見聞きします。

だから。
宝クジなど当たったらたとえ1割でも寄付する事です。
競馬が当たれば友達と飲みに行って奢ってあげたり。
そんな厄落としをしないといけません。


不幸と幸せは表裏一体😅

もし?
不幸な出来事と遭遇したら。
必ず
幸運が、その後ろに隠れていると。
そう思って努力し
乗り越えることが
大切です。😳


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

建物完成立会いまで😳😳

2019年11月16日 10時41分00秒 | 住友林業で注文建築
住友林業で新築建替中😅😅

来週🎉🎉

遂に建物が完成しまーーす‼️
外構はまだです😨

完成立会いを予定されてまして。
ワクワク🤗🤗なのです。

今年三月。
住宅展示場へ行って8ヵ月。
何度も
何度打ち合わせを行いました。

家具も買って
家電製品も買って
カーテンも。

ニトリに行ったり
100円ショップに行ったり

楽しい8ヵ月でした🤗🤗

来週火曜日
完成立会い。
その後、外構工事に入り来月上旬に引き渡しとなるスケジュールです。

引越し屋さんも手配しました‼️
インターネット回線もeo光へ。

今のWi-FiはソフトバンクAIRなので解約。

荷物の大半はトランクルーム。
その解約も。

漸く実感😚😚😚

思えば築27年の家でしたから。
床暖房、エネファーム、窓のシャッターや防犯ガラスなど全くない家でしたが。

今度は
床暖房はLDKと私の部屋🤗
エネファームあり。
一階リビング側の窓は電動シャッター。
それ以外の窓は防犯ガラス。
遮熱タイプのLow-Eアルゴンガス入りのベアガラス。

熱還流が良い玄関ドア。

リビングにはエコカラットを貼り
脱臭効果と湿気対策は万全🤗

住友林業の家ですから
耐震性抜群。
アフター保証も万全です。

クリスマス🎄と新年は
新居で迎えられる喜び🤗🤗

楽しみです!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オルトプラス 🤓🤓🤓

2019年11月16日 10時22分00秒 | 裁判
株式投資🤓

今、オルトプラス という会社の株式を保有しています。

買った理由は
ヒプノシスマイクというヒップホップグループが大人気で。
そのグループをキャラクターにしたゲームアプリを開発中だからです。

今年9月24日
オルトプラス が、そのゲームを開発と運営を行うと告知するや否や株価は暴騰🤗🤗

しかし。
11月8日 リリース延期で暴落😨😨

その後、フォローのIRを会社は告知すると
先週金曜日にストップ高🎉

株価は乱高下中です。

YouTubeでの再生回数はトータルで一億以上あります。

今後の予想🤓🤓

12月のゲーム事前登録開始前後から
思惑買いで暴騰。
おそらく1500円前後の株価。

事前登録が予想を遥かに上回ると
3000円を目指していくと思います。

リリースは3月。
その後は下がるか?
更に騰がるか?

その後は業績相場になりますから。
アプリのダウンロード数で
2020年9月決算、2021年3月の年度決算予想次第ではないか。と。

現在、赤字なので黒字化、復配となると
更に株価は大幅に騰がると予想しています。

現在、4500株保有中
1000株は回転用です😅😅😅


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高級ブランドのこのみ

2019年11月16日 10時11分00秒 | 物とお金
高級ブランド品🤗

とにかく高いですよね。

私個人的には
穏やかなブランドなら好きです。

穏やかなブランド??って
どんなんやねん?と思われる事でしょう。

ギラギラしてない
ブランドロゴが
ドーーンって主張していないこと。
などなど。

少し前のGUCCI。

ルブタン、バレンティノ
ヴィトン

は抵抗感あります。

高級ブランドって
自己満でしかないような。

ヴィトンなバッグ👜に50万円もお金を出すなら?

50万円で
夫婦で旅行✈️や家族で少し贅沢な食事をして観劇や映画にも、行って
贅沢なスィーツも、

幾つも楽しめます🤗

夫婦や家族みんなと楽しめます。

また50万円もするヴィトンを買うと
それに合わせた服やアクセサリーも欲しくなるのが人間です。
そして
それを持って出掛けることも。
やはり
高級ブランドは
お金持ちが持って初めて輝くわけで。

カバンや財布などに見栄を張るなら

しっかり
時計や靴にお金をかける方がいいと思います。

例えば
ヴィトンのバッグと財布を買えば
50万円前後は必要😅

それならば
時計を女性なら
カルティエやブルガリ
男性なら
タグハイヤー、オメガあたりを。

靴は2、3万はするものを。

靴と時計が良ければ
全体的に良く見えるものです。

余り主張の強いロゴ入りや
柄はかえって品性が下がる⤵️もの。

ギラギラ感はない方が。

ロレックスでも
金無垢にダイヤは、ね。

ブランドは個人の好みで良いです。

それを周りが
どう思うか?どんな印象を持ってもらえるか?
それを考えてみるのも
良いのではないでしょうか。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする