脳出血で無職になった親父のブログ

株式投資に腕時計が好きなオッサンのブログです。年齢を重ねスピリチュアルにも興味を持ったお蔭で人生感も変わりました。

やっぱロレックスですね。🤗🤗😅

2019年11月18日 12時30分00秒 | 物とお金
ロレックス🤓

言わずと知れた高級腕時計ブランド🤗

今やスポーツモデルを正規店で購入は極めて困難だそうです。

特にデイトナ😚

相場が高騰し転売目的の人達も多数。

ホントにロレックスを腕にしめたい‼️
そう思っている人には
ありがた迷惑🥶

そんなロレックスも
今年6月あたりから相場は下降気味だとか。

とは言え
正規店に今でも
スポーツモデルの在庫は枯渇状態。
デイトジャストですら
在庫が減ってる店舗もあります。

私は今、昨年購入したオメガ『シーマスター』と17年前に購入したロレックス『デイトジャスト』を持っていますが。

やはり性能的にロレックスの方が上だと思いました。

娘もオメガの『デビル』を持ってますが。
『とにかく時間が狂う!』のです。

娘のはクォーツですが。
狂う😖のが半端ないそう。

私のは機械式ですが
月に4、5分狂います。

そんなの普通じゃないの?と思われるかもしれませんが。

ロレックスはオメガほど狂いません🤓

月1分?2分狂うかな?程度です。

時計なので。
やはり時間は正確に刻んで欲しいもの。

妻のカルティエ『サントス』は殆ど狂いません。クォーツですし。
それも20年くらい前のモデルです。

話はされましたが。

時計を買うなら
やっぱセイコーかシチズンなら
狂うことなく安心ですが。

ロレックスがいいのかなぁ。

他にも高級腕時計はピゲやウブロなどありますが
資産価値も兼ねて転売を視野に入れると
ロレックスなのでしょうね😀
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トレンドを読む🤔🤔🤓🤓

2019年11月18日 11時16分00秒 | 株式投資
株式投資🤗

チャート📈のテクニカル知識
会社の財務面などファンダメンタル
これらも大切ですが。

一番は『情報』と『トレンド』が重要🤓🤓

例えば
トレンド🤓
数年前。中国人の爆買いブーム。
どんなものを中国の方々は買っていたか?

家電製品、化粧品、薬、紙おむつなど。

単に爆買いニュースを見ていたら株式投資には不向きです。
そんな私も
単に『ふーーん。そうなんや。』と
TVを眺めてるだけでした。

阪急百貨店に行くと?二階化粧品売り場
中国人の方々で大賑わい😳😳
もちろん日本人も多くいます。

『日本の化粧品っていいねんて。』
妻な次女の言葉も聞き流すだけ。
だってオトコですから。
化粧品など興味もありません。

これでは?
株式投資で儲けはのは無理なわけです🥶🥶

その当時から

資生堂など株が上昇㊗️

百貨店株も。

幸い、私は百貨店株を少し保有してましたが。
資生堂は
ドンドン高値を更新🤓🤓

このようなトレンドに敏感に反応し
情報を得て投資。が大切です。

テクニカル知識は
その後活かす。

ホント難しいもんですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする