脳出血で無職になった親父のブログ

株式投資に腕時計が好きなオッサンのブログです。年齢を重ねスピリチュアルにも興味を持ったお蔭で人生感も変わりました。

プロスペクト🤓 やっと含み益です。

2019年11月25日 21時49分00秒 | 株式投資
株式投資😀

プロスペクトと言う東証一部銘柄を保有中

不動産銘柄で関東のデベロッパーでもありながら木質ペレットというエネルギー材も扱っている会社です。

株価は本日30円🤪🤪🤪
いわゆる『ボロ株』と言われる部類です。
取得単価28円で約3万株保有してます。
少しだけ含み益がやっとこ出てます😳

このようなボロ株は数年に一度、値段が高騰するんです。

最近なら
曙ブレーキ、アルデプロ、JDL
オンキョーなど。

アルデプロは1500株保有😆2万円ほど含み益があります。

キムラタンは含み損🥶

さて、プロスペクトは数ヶ月前に兆しがあったかと思う動きが。
でも。噴かず。

最近の決算で少し好感され25円〜28円のボックスを脱出するような気配です。

まもなく取締役会がありそうで
そこで社長が退任すると?
おそらく
株価は100円台にいくか?と

少し楽しみですが。

ジッと我慢😖😖

昨年11月に仕込み
今日まで最安値15円も経験してます。

やっと

やっと
含み益。

我慢😖
我慢😖
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

住友林業の不具合確認😤😤

2019年11月25日 11時16分00秒 | 住友林業で注文建築
昨日😤

住友林業の営業さん、設計さん。
そして生産担当さんに
私達夫婦と次女で

床材の再確認他を話し合いました。

床材は住友林業側のミスを認めました。
またその他の施工ミスも営業さんから説明を受けてミスを認めました。

その後。
生産担当者のずさんな仕事について
言及し反省と謝罪を促しました😤😤😤

しかし。
更に新たな施工の不具合が見つかったのです。

二階の次女ほ部屋の、床材はオークピュアホワイトと言って白く塗装されているのですが。
その塗装が所々、不備があったこと。
そしてリビングの収納棚の不備。
棚の幅が寸足らずだったのです。

来月引渡しに間に合うか?どうか。
それは本日
営業さんからの連絡があり引渡し日は予定通りとのことでした。


昨日は
店長さんも途中から来訪。

双方、7名であらためて我が家の確認。
およそ2時間ほどの滞在となったのです。

問題は
たとえ大手一流ハウスメーカーでもおきます。
それは仕方ないと言えば仕方ないです。
大切なことは
起きた問題を、どう対処するか?

そこだと思う今日この頃です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする