脳出血で無職になった親父のブログ

株式投資に腕時計が好きなオッサンのブログです。年齢を重ねスピリチュアルにも興味を持ったお蔭で人生感も変わりました。

短期スイングトレード🍰

2020年11月28日 21時20分00秒 | ちょこっと株のお話
株式投資で心掛けていること😊

今年の5月頃から短期スイングトレードに徹しています。

資金ウエイトがオルトプラスに大きく傾けてきたため。

あ、要するに塩漬け

80万円ほどしかなくなって💦💦💦

スイングトレードに変更。

とにかく5000円利益が出たら売る

チャートから10000円以上いけそうなら
そこまで待つ。

このスタンスに切り替えてから順調‼️


★あべのハルカス57階レストランから。

その後、損失60万あったのを取り返し
今では30万円近い利益をだしました。

よって?
80万のキャッシュフローが
170万円ほどのキャッシュフローに

それで更なる銘柄数を増やして
小さな単位でと売買を続けています。

オルトプラスは変わらず塩漬け中

ですが。
ふと気付いたのです。

キャッシュフローが200万を超えたら?
50万円を長期投資
200万円を短期スイング投資として増やす


長期投資は三菱ufjフィナンシャル株
配当が良く利回りも今なら5%以上

1000株に増やし年間25000円の配当を貰い他の銘柄での配当金を少し回して
また三菱ufjを100株買う。
配当金で買えばリスクはゼロに等しい。


その内にオルトプラスやプロスペクトが買値以上になれば?

凄く良い


今は賃貸仲介のヒューリックとオリックス
電通Gでスイング利益獲得をしていき
来年春にはソフトバンクも、そこそこ上がっていると予想。

キャッシュフローを250万
先ずは目標設定しました。


オルトプラスで利益が出てから何する?

寄付を利益の一割します。
そして
好きな腕時計を買います!

では😙

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しみをプランしようー!🤪

2020年11月28日 15時20分00秒 | 日記
嫌なことや不幸な事は
何の予告なくやってくることも少なくありません。😱

楽しみは計画しないとやってきません。
ホント、稀にサプライズもありますが。


今日、メルカリでチケットを購入しました。

50000円相当のホテル宿泊や食事を楽しめるものです😊

23000円で購入。
そのうち私自身がメルカリで売上たのもあり実質支払い額は21000円ほど

有効期限は来月末です。

年末年始に長女も帰阪するので
家族4人。
ホテルのディナーを楽しもうか?と。

1人7000円のディナー。

それと
次女と妻が大阪へ年末バーゲンに行くので
堂島、心斎橋のホテルを選び泊まりがけ?

での買い物をするそうな。


50000円の楽しみを
23000円で得られる。

メルカリは活用したら
お得です!

楽しみは計画的に
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ザ•ロレックスのモデルをたとえると?

2020年11月28日 14時14分00秒 | スポロレ購入奮闘記
ロレックスの代表的モデルは?

あなたなら何をイメージされますか?

私は何と言ってもデイトナでーーす




将棋の駒に例えると
王将がコスモグラフデイトナ
飛車にGMTマスター
角行にはサブマリーナ

桂馬にデイトジャスト
槍にエクスプローラ
歩兵にはオイスターパーペチュアル。


野球の打順に例えると?
1番 エクスプローラ
2番 エアキング
3番 GMTマスター ペプシ
4番 コスモグラフデイトナ
5番グリーンサブマリーナ
6番 スカイドゥエラー青文字盤
7番 オイスターパーペチュアル
8番 SSデイトジャスト41
9番 ピッチャーサブマリーナノンデイト

補欠
ミルガウス
スコアラー
代打 
デイデイト
ヨットマスター

独断と偏見のたとえです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょこっと株の話😯 定番銘柄を持つ

2020年11月28日 14時00分00秒 | 買ったど~
株式投資を始め失敗した過去の一番😱

学んだ上で出た答え

一つ。人の推奨する銘柄は買わない‼️

二つ。新興市場の銘柄を買わない

三つ。定番銘柄を探すこと。


この三つを根っこに3年?ほど前から株式投資を再度スタートしました。
もちろん現物一本


今回は三つ目のお話から💦

『定番銘柄』

それは得意銘柄を探すこと。

銘柄にも個性があり癖もあります。

地味な株
仕手株
優良株
などなど。
また季節銘柄と言われるもの。
景気に左右されるもの
日経平均株価に連動するもの
しないもの。


それを探すために
今年から数多くの銘柄の売買をしてきました。

なぜ?そうしたか?

昭和の時代に
夏になる少し前
必ず騰がるのが
ビール銘柄
飲料銘柄でした。

キリン、アサヒ
カルピスなど。

またボックス銘柄を探すのも手です。

いつも200円幅のレンジで動く株




『あ、そうや。そんな銘柄を探せば、ほぼ間違いなく利益をあげられる!』

そこで。
最近、思ったのはYouTubeから

東証1部 証券コード3003
不動産賃貸仲介のヒューリック。
ここ暫く
決算前には必ず騰がる銘柄。
理由は
株主優待が良いため一般投資家から買いまくられてるそうな。

配当は昨年対比で増配してます。

年度決算は12月

株価900円前後で10月から11月は推移。
そして今日は1100円を超えました。

チャートを見ると


 昨年も年末に向けて上げています

『ヒューリックは定番銘柄登録!しよう!』

となりました

定番銘柄にはボックス銘柄も探してます。
今ならオリックス。

1300円〜1700円未満のボックス。
ソフトバンクが
1200円〜1500円のボックス。
更に共に高配当銘柄

期間限定定番に電通G
日総工産を指定しました

電通Gはレーティングも上がり
今は右肩上がりのトレンド中。
押し目拾い


★神戸元町中華街の小籠包😊

私の過去の失敗は

闇雲に買った過去なのです。

反省してます



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年11月27日 金曜日 株式市況🤪

2020年11月27日 18時31分00秒 | 株式投資
【概況】東証大引 4日続伸😊
連日で29年半振り高値更新が続く。不動産株が強かった。コロナウィルス拡大により朝は売りが先行したがワクチン開発期待が根強く上げ幅は一時、130円を超えた。

【東証市況】
日経平均株価 △107円40銭
大引  26644円71銭

トピックスは△8.27ポイント上昇。
東証2部も△72円14銭
マザーズは6.78プラスで引けている。

本日は小型株が牽引


★東証1部値上り銘柄数 1500
           値下り銘柄数 609

⭐️業種別値上り率ランキングトップ3

1位 精密機器
2位 不動産業
3位 非鉄金属
因みに4位は医薬品でした!
最下位は電気ガス業😱😱😱


今日の注目は日本航空です。
昨日は公募渡し日での利益確定売りによる大商いでした。
本日も下落?と思いきや上昇😊

航空株は数ヶ月前にウォーレンパフェットが全て売りをしましたが。
今月のアメリカ航空株パフェット見直し買いが入り高騰していて、世界の投資家は航空銘柄に注目しているそうな

そんな中で日本航空は割安であるため今後、買い進まれる可能性は高いそうな。


〈保有銘柄レポート🎉🎉〉
17銘柄保有中、11銘柄が上昇

今日の一番は!
冶金工でーーす‼️
△63円 終値1668 買値まであと!
9円!!!

長い沈黙を破り材料もなく急騰💦

二番手は賃貸不動産のヒューリック。ここは株主優待が良いのです😊
権利確定は来月28日
優待は300株保有で配当と5000円のギフトカタログ😚

現在、空売り残も多く来月まで踏み上げ相場になる可能性が高い!
目標株価1400円を夢見てます🤩

さてメイン銘柄のオルトプラスは昨日のIRが好感されて10円高 終値450円なり


今後の動向は
日本航空、ヒューリックをメインに

買付は
エアトリ→1200円以下
アステラス製薬 1530円以下

ヒューリック買い増し
のどれかを行いたいと思います。

売りは
オリックス100株 1650円

では🤚
良い週末をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする