こんにちは

熊本市は6日連続の36℃超え。。。もうほとんど、クーラー付けっぱなしです。
北海道は記録的な雨が降ったそうだし、・・・大根の相場が落ち着いたかな?
ってとこで、また大雨、、、今週末にはまた大根があがりそう

じゃがも高いし、
タマネギも北海道産が入り始めたのに・・・人参も上げ

かな?(中国産がだいぶん
入荷してるんで、そこまではあげないかも???)
-----------------------------------------
毎度

いらっしゃいませ
熊本の業務店(飲食店)卸し専門の八百屋さん
こと
【地方の八百屋】です。
------今日の青果市場の野菜動向です。------

大根、今日は(相対では)ケース500円の下げ、セリはまだ2000円しましたけど。

人参はまだ、10Kg高値3000円超えてます。中国のは1/3もしてません。

白菜は少し上げて、1本当り300円を超えてきました。

葉物も全般にチョイ上げ気味。(明日が休市だからでしょうか?)

キャベツはチョットだけ下げ気味。

レタスはあまり変わらずケース3000円、サニーは若干の上げ。

胡瓜は高値で5Kg2000円ほど、ナスは全体的に弱含み。
熊本市、及びその周辺からの入荷が少しですがはじまりました。

トマトは4Kg2000円ほど。

南瓜は1000円半ば、サツマイモも下げ基調。

タマネギ・じゃがは、あまり変わらず。

菌茸類は、引き続き軟調なまま、えのきはセリで1袋20円がいいとこ。

25日(水曜)は青果・鮮魚ともに休市です。
by 地方の八百屋