或る地方の八百屋の独り言...,,。

野菜の”大”生産地に在りながら、今や情報化時代の市場価格に翻弄される九州のド真ん中!熊本の青果市場に通う八百屋の独り言。

Internet Explorer8で不具合?・・・Internet Explorer7へ、グレードダウン。

2011-07-24 02:52:52 | パソコン、ソフト

こんにちは 

パソコン・・・何とか修復出来ました。 XPでしたのでIE8を削除してからIE7へグレードダウン?

XPのパソコン、コントロールパネルのプログラムの追加と削除にはIE8が表示されて無かったんで、ここからの削除

は出来ず、マイクロソフトのサポートからWindows XP からInternet Explorer 8 (IE8)をアンインストールする

方法で見つけた、[スタート] ボタンをクリックし、[ファイル名を指定して実行]→名前(0):のボックスに

%windir%\ie8\spuninst\spuninst.exe

をコピーして貼り付けて「OK」を押すと、Internet Explorer8のアンインストールが始まります。

途中、IEに関連づけられたソフトに影響が出る?起動しなくなる?由のダイアログがでましたが(私は無視しましたが、

自己責任で)続行。

またまた、途中でコピーするファイルが見つかりません?だったっけか??が出て来て、検索でそのファイルのありかを

見つけて(検索を掛けるとログがヒットします、ヒットしたログを開けばファイルのありかが判りますよ)指定してやること

数回で、IE8のアンインストール完了。

・・・ でも、IE8をアンインストールしてIE7になっても、チトおかしい?・・・んで、Internet Explorer7を再インストール

で、無事終了。

● 上がWindows XP  Internet Explorer7 のインターネットオプション (詳細タブ) ・・・ 一部、英語表記になって

ますが、コレよりはマシになりました。



● 因みに Vista Internet Explorer9 のインターネットオプション (詳細タブ)です。



AM 2:00 前には修復完了。 

これから、 です。 ・・・ おやすみなさい。


    by    地方の八百屋


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 野菜、今日も更に下げました... | トップ | 茗荷(みょうが) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

パソコン、ソフト」カテゴリの最新記事