シビックに追加車種
まだ去年発売されたばかりの新型シビックに、早くも追加車種が登場ですね。
2000ccモデルの追加ですね。まぁ、思ったより…というか、予想通りというか。セール的には、全然ダメみたいですしね。
今年の2月の販売台数は、1000台を割っていますからね。(CAR and DRIVER 参照)そこで、きっと「てこ入れ」をしたいんだと思うんですが。
これもまぁ、あまり効果は無いんじゃぁないかな?と思います。新しい人から見た場合は分かりません。でも昔から知っている人から見ると「これはシビックじゃ無いだろう」と思う方が、結構多いと思います。もちろん、僕もです。
シビックというクルマは、あくまで小型車。3ナンバーになんか、なって欲しくありませんでした。
確かに、下にはフィットという小型車があります。でも、メインは1300cc。1500ccクラスは、やはりシビックではないかと思うんです。
1500ccクラスの、ファミリーセダン&ハッチバック。これが、本来あるべき姿では無いかと思うんです。ですから今回のシビックは、アスコットとかラファーガとか、イノーバで良いと思うんです。
3ドアハッチは、確かに一部(Type Rとか)しか売れないかもしれません。でも5ドアハッチなら、日産のティーダとかノートとかが、セールス的にも結構イイ線いっていると思うんです。
つまり、5ドアハッチはごく普通に受け入れられているんだ…と。
ホンダさん。お願いですからハッチバックを国内向けに登場させてください。あんな良いデザインが、国内で走らないなんて、もったいなさすぎますよ~!
いつか、必ず復活して欲しいと切に願う、今日この頃です。
まだ去年発売されたばかりの新型シビックに、早くも追加車種が登場ですね。
2000ccモデルの追加ですね。まぁ、思ったより…というか、予想通りというか。セール的には、全然ダメみたいですしね。
今年の2月の販売台数は、1000台を割っていますからね。(CAR and DRIVER 参照)そこで、きっと「てこ入れ」をしたいんだと思うんですが。
これもまぁ、あまり効果は無いんじゃぁないかな?と思います。新しい人から見た場合は分かりません。でも昔から知っている人から見ると「これはシビックじゃ無いだろう」と思う方が、結構多いと思います。もちろん、僕もです。
シビックというクルマは、あくまで小型車。3ナンバーになんか、なって欲しくありませんでした。
確かに、下にはフィットという小型車があります。でも、メインは1300cc。1500ccクラスは、やはりシビックではないかと思うんです。
1500ccクラスの、ファミリーセダン&ハッチバック。これが、本来あるべき姿では無いかと思うんです。ですから今回のシビックは、アスコットとかラファーガとか、イノーバで良いと思うんです。
3ドアハッチは、確かに一部(Type Rとか)しか売れないかもしれません。でも5ドアハッチなら、日産のティーダとかノートとかが、セールス的にも結構イイ線いっていると思うんです。
つまり、5ドアハッチはごく普通に受け入れられているんだ…と。
ホンダさん。お願いですからハッチバックを国内向けに登場させてください。あんな良いデザインが、国内で走らないなんて、もったいなさすぎますよ~!
いつか、必ず復活して欲しいと切に願う、今日この頃です。