昨日の昼間から、僕の家の車庫の前に駐車していたクルマがあったんです。他県ナンバーだから、今日の朝までには居なくなるだろうと思っていたのですが・・・
今朝出勤時間になっても、全く動く気配が無いんですよ(泣)。駐車位置は、ほぼ車庫の真ん前。クルマを出すには、あまりにもスペースが無さ過ぎます。
しかも、どこに来ているのか全く分かりません。やむを得ず、何回も切り返しながらクルマを出していたんです。
何度目かの切り返しの時、左フェンダー付近から異音が!門柱の、しかも完全に死角に入る部分が引っかかってしまったんです(泣)。
急きょサイドブレーキを引いて、バックでの坂道発進ですよ。これで、犠牲は最小限に収まったとは思うのですが・・・
写真のように、しっかり「傷」が付いてしまいましたよ(涙)。206に乗りはじめてからの5年半以上。自分での接触は一度も無かったのにぃ・・・。
仕方がないので、APRに電話して、タッチアップペイントを注文しましたよ。国産車のタッチアップペイントは、だいたい700円から1200円くらい。
そのつもりで注文したのですが・・・。プジョー用は高いんでしょうか?お値段なんと1900円なんだそうです。倍近い値段ですね(涙)。
とりあえず、タッチアップペイントが入荷次第、作業に入りたいです。
本当なら、WRCトルコラリーでグロンホルムが優勝しましたね!という日記を書きたかったのですが。残念でなりません。
ホント今日1日、がっかりした気分で過ごしてしまいました。はぁ…・・・。
袖ヶ浦ナンバーの、ブルーの旧型ス○シオのバッカヤローーーー!!!!!
今朝出勤時間になっても、全く動く気配が無いんですよ(泣)。駐車位置は、ほぼ車庫の真ん前。クルマを出すには、あまりにもスペースが無さ過ぎます。
しかも、どこに来ているのか全く分かりません。やむを得ず、何回も切り返しながらクルマを出していたんです。
何度目かの切り返しの時、左フェンダー付近から異音が!門柱の、しかも完全に死角に入る部分が引っかかってしまったんです(泣)。
急きょサイドブレーキを引いて、バックでの坂道発進ですよ。これで、犠牲は最小限に収まったとは思うのですが・・・
写真のように、しっかり「傷」が付いてしまいましたよ(涙)。206に乗りはじめてからの5年半以上。自分での接触は一度も無かったのにぃ・・・。
仕方がないので、APRに電話して、タッチアップペイントを注文しましたよ。国産車のタッチアップペイントは、だいたい700円から1200円くらい。
そのつもりで注文したのですが・・・。プジョー用は高いんでしょうか?お値段なんと1900円なんだそうです。倍近い値段ですね(涙)。
とりあえず、タッチアップペイントが入荷次第、作業に入りたいです。
本当なら、WRCトルコラリーでグロンホルムが優勝しましたね!という日記を書きたかったのですが。残念でなりません。
ホント今日1日、がっかりした気分で過ごしてしまいました。はぁ…・・・。
袖ヶ浦ナンバーの、ブルーの旧型ス○シオのバッカヤローーーー!!!!!