今日の関東地方。予報よりも雲が多く、場所によっては若干肌寒かったようですね。僕の住んでいるあたりでは、だいたい13時を過ぎた頃から太陽が顔を出してきました。
その、曇りで気温が低めだった午前中。大宮公園まで、梅を見に行ってきました♪次の週は用事が入っていたので、今日行っておこうかな?と言う事で。
僕が現地に到着(クルマでの移動)したのは、だいたい10時半頃でした。その時すでに、大宮公園・第2駐車場はかなりのクルマの量となっていました。
どうやら「梅祭り」が開催されていたようです。幸いにして、混み出すギリギリの時間帯に到着したようです。
まぁ「梅祭り」らしく、あちこち屋台がたくさん出ていました。日本の風物詩ですね♪
そんな中。曇りの天気でしたが、公園内を散歩しながら写真を撮って歩いていました。風も心地よく、気分良く散歩出来ました。
僕は、あまり経験が無かったのですが、梅の香りが園内に漂っていて、何度も何度も深呼吸をしてしまいました(笑)。
ご存知の方も多いと思いますが、大宮公園と氷川神社は隣接しています。いつもなら、僕が氷川さんにお参りするのは、4月と決まっていました。
しかしせっかく大宮公園まで来たのだから、氷川さんにお参りして行こうという事になり、参拝してきました。
今日は結婚式があるらしく、篳篥の音が聞こえていました。ほどなく、白無垢の花嫁さんが入ってきました。
今日は、のんびりと梅を見ながら散歩。氷川さんの心地よい空気に包まれて、なんだかリフレッュした様な気がしました。
まぁ、たまにはこんな日があってもイイよね!
その、曇りで気温が低めだった午前中。大宮公園まで、梅を見に行ってきました♪次の週は用事が入っていたので、今日行っておこうかな?と言う事で。
僕が現地に到着(クルマでの移動)したのは、だいたい10時半頃でした。その時すでに、大宮公園・第2駐車場はかなりのクルマの量となっていました。
どうやら「梅祭り」が開催されていたようです。幸いにして、混み出すギリギリの時間帯に到着したようです。
まぁ「梅祭り」らしく、あちこち屋台がたくさん出ていました。日本の風物詩ですね♪
そんな中。曇りの天気でしたが、公園内を散歩しながら写真を撮って歩いていました。風も心地よく、気分良く散歩出来ました。
僕は、あまり経験が無かったのですが、梅の香りが園内に漂っていて、何度も何度も深呼吸をしてしまいました(笑)。
ご存知の方も多いと思いますが、大宮公園と氷川神社は隣接しています。いつもなら、僕が氷川さんにお参りするのは、4月と決まっていました。
しかしせっかく大宮公園まで来たのだから、氷川さんにお参りして行こうという事になり、参拝してきました。
今日は結婚式があるらしく、篳篥の音が聞こえていました。ほどなく、白無垢の花嫁さんが入ってきました。
今日は、のんびりと梅を見ながら散歩。氷川さんの心地よい空気に包まれて、なんだかリフレッュした様な気がしました。
まぁ、たまにはこんな日があってもイイよね!