今日の関東地方。朝はやや寝苦しい状態でしたが、日中はそれ程気温の上がって来ない天気の1日となりました。日中の最高気温。各地で30℃前後となっていた様でした。
本当なら今日は、午前10時からインターネット中継される「富士総合火力演習(通称そうかえん)」を見る予定でした。ところが急遽所用が入りまして、9時半から11時過ぎまで出かける事に(泣)
帰宅してパソコンをスリープから復元した時には、すでに最後の演目という状況に(泣)それでもまぁ、良いのです。インターネット中継とはいえ、生放送中の戦車やヘリが見られるのですから♪
以前は航空自衛隊の基地祭に良く出かけていましたが、最近はすっかり陸上自衛隊の方を見る事が多くなって来ています。航空自衛隊の基地祭は確かに華やかです。
一方、陸上自衛隊の駐屯地祭は比較的地味なのですが、ごく普通に、自衛官が「間近」に居るという特徴があります。普通自衛隊員の方とは、お話なんて出来ないじゃないですか。
駐屯地際に行く事によって、自衛隊を「より身近に」感じる事が出来ます。5月に霞ヶ浦駐屯地祭に行った時には、福島第一原発事故の時に出動した自衛官の方の「生の声」を聞く事が出来たしね♪
テレビや本でしか知らない事柄が、一気に身近に感じる様になる…。体験って、中々に凄い事ですよね♪
一番のお目当ては、ヘリと戦車ですね♪特に僕は、○H-60系のヘリが大好きなのです。航空自衛隊の基地祭にも、陸上自衛隊の駐屯地祭でにも登場するヘリです。好き者には溜まらなかったりします。
出来る事なら、戦車の実弾射撃も見てみたいところです。しかしこの「そうかえん」に応募・当選する倍率は、なんと29倍(今年度)です。しかも場所は富士の裾野。我が家からは、あまりにも遠いのですよ…(泣)
当面は近くの駐屯地祭と、テレビやインターネット中継で見る事となりそうですね。それでも充分に楽しいんですけどね♪
本当なら今日は、午前10時からインターネット中継される「富士総合火力演習(通称そうかえん)」を見る予定でした。ところが急遽所用が入りまして、9時半から11時過ぎまで出かける事に(泣)
帰宅してパソコンをスリープから復元した時には、すでに最後の演目という状況に(泣)それでもまぁ、良いのです。インターネット中継とはいえ、生放送中の戦車やヘリが見られるのですから♪
以前は航空自衛隊の基地祭に良く出かけていましたが、最近はすっかり陸上自衛隊の方を見る事が多くなって来ています。航空自衛隊の基地祭は確かに華やかです。
一方、陸上自衛隊の駐屯地祭は比較的地味なのですが、ごく普通に、自衛官が「間近」に居るという特徴があります。普通自衛隊員の方とは、お話なんて出来ないじゃないですか。
駐屯地際に行く事によって、自衛隊を「より身近に」感じる事が出来ます。5月に霞ヶ浦駐屯地祭に行った時には、福島第一原発事故の時に出動した自衛官の方の「生の声」を聞く事が出来たしね♪
テレビや本でしか知らない事柄が、一気に身近に感じる様になる…。体験って、中々に凄い事ですよね♪
一番のお目当ては、ヘリと戦車ですね♪特に僕は、○H-60系のヘリが大好きなのです。航空自衛隊の基地祭にも、陸上自衛隊の駐屯地祭でにも登場するヘリです。好き者には溜まらなかったりします。
出来る事なら、戦車の実弾射撃も見てみたいところです。しかしこの「そうかえん」に応募・当選する倍率は、なんと29倍(今年度)です。しかも場所は富士の裾野。我が家からは、あまりにも遠いのですよ…(泣)
当面は近くの駐屯地祭と、テレビやインターネット中継で見る事となりそうですね。それでも充分に楽しいんですけどね♪