今日は土曜日。土曜日といえば、新聞の折り込み広告が大量(笑)に入る日でもあります。たまに、我が家で必要な品々が広告で入る事があるので、やはりチェックは欠かせないのです。
今朝も、いつもと同じ様に広告をチェックをしていました。すると、僕がストリームを購入したディーラーの広告を発見。早速見てみると「新型フィット発売がせまる」みたいな事が書かれていました。
ほぼ毎日ネットしていると、色々な話や噂が聞こえて来ます。その中のひとつに「新型フィットにはType Rが存在する」というものありました。
確かに来月頃にも、新型(マイナーチェンジ)フィットが登場するのは、間違い無さそうです。そこで気になるのが、もうひとつの噂「ターボ車が登場する」というもの。
最近流行の、小排気量+ターボの組み合わせの燃費モデルという事が考えられます。もうひとつは、これは自分の妄想(笑)なのですが、ターボが2車種。小排気量は燃費モデル、通常排気量モデルはTypr Rとかですね(笑)
それと、フィットには「RS」というスポーティーグレードがあります。ターボ車がRSグレードで、Type Rは自然吸気の「高回転型」のエンジン搭載とかですね(笑)
広告には「新型」としか書いてなかったので、そこらへんは全く分かりません。上記の事柄は「僕の妄想」であって、実際の事は全くわかりません。
ただ「こうなったら良いなぁ」という事ですね♪ そしてもちろん、MT車も登場(または存続)だったのなら、言う事はありませんね(笑)
最近発表された、海外向けのシビックType Rもありますが、聞いた話では「数百万円」もするんだとか…。普通には手に入れられない車種という事が、決定づけられた様なものですね。
フィットという車格でのType Rなら、僕でも手が届きそうかも…などと考えるのも、中々に楽しいものです。実際に発表されるのを、首を長くして待つ事にしますよ♪
今朝も、いつもと同じ様に広告をチェックをしていました。すると、僕がストリームを購入したディーラーの広告を発見。早速見てみると「新型フィット発売がせまる」みたいな事が書かれていました。
ほぼ毎日ネットしていると、色々な話や噂が聞こえて来ます。その中のひとつに「新型フィットにはType Rが存在する」というものありました。
確かに来月頃にも、新型(マイナーチェンジ)フィットが登場するのは、間違い無さそうです。そこで気になるのが、もうひとつの噂「ターボ車が登場する」というもの。
最近流行の、小排気量+ターボの組み合わせの燃費モデルという事が考えられます。もうひとつは、これは自分の妄想(笑)なのですが、ターボが2車種。小排気量は燃費モデル、通常排気量モデルはTypr Rとかですね(笑)
それと、フィットには「RS」というスポーティーグレードがあります。ターボ車がRSグレードで、Type Rは自然吸気の「高回転型」のエンジン搭載とかですね(笑)
広告には「新型」としか書いてなかったので、そこらへんは全く分かりません。上記の事柄は「僕の妄想」であって、実際の事は全くわかりません。
ただ「こうなったら良いなぁ」という事ですね♪ そしてもちろん、MT車も登場(または存続)だったのなら、言う事はありませんね(笑)
最近発表された、海外向けのシビックType Rもありますが、聞いた話では「数百万円」もするんだとか…。普通には手に入れられない車種という事が、決定づけられた様なものですね。
フィットという車格でのType Rなら、僕でも手が届きそうかも…などと考えるのも、中々に楽しいものです。実際に発表されるのを、首を長くして待つ事にしますよ♪