一龍 元祖一龍豚骨らーめん 650円+大盛100円
一龍 新発田店
新発田市新栄町3丁目1-27
キタカタのHPを見ても新発田店は載っていないのでFC店でしょうか?
壁の張り紙からすると普通盛の麺が170gということですが、
子供があっさり食べたので?という感じ。私は大盛でちょうど良かった。
麺は黄色のストレート細麺、スープはこってり豚骨。
それなりに美味しいと思うが、小新店とは何かが違うような気がする。
特にチャーハン!
一龍 元祖一龍豚骨らーめん 650円+大盛100円
一龍 新発田店
新発田市新栄町3丁目1-27
キタカタのHPを見ても新発田店は載っていないのでFC店でしょうか?
壁の張り紙からすると普通盛の麺が170gということですが、
子供があっさり食べたので?という感じ。私は大盛でちょうど良かった。
麺は黄色のストレート細麺、スープはこってり豚骨。
それなりに美味しいと思うが、小新店とは何かが違うような気がする。
特にチャーハン!
「新潟ショコラ」のチョコレート味
新潟市新崎699番地11
うーんはっきり言って私には甘すぎる。スプーンにもつきすぎるし、歯にもつく。
抹茶味はもっと甘いと外野が申していました。
仕事の合間ならいいかもしれないけれど、休日には向かないかも・・・
3月11日(日)
2℃しかない気温。
ピッチが白くなるほどの天気の中、
永井、ワシントンに2点を決められた後半40分間際に
ドラマが待っていた。
松下に代わってリシャルデスが入り、
鈴木慎に代わってアトム、
深井に代わってえなりが入った直後、
えなりの今季初ゴール!!ホーム初ゴール!!
そしてアトムの同点ゴール!!
選手より先にあきらめた私が恥ずかしい。
この交代はまるで反町の「なりふりかまわず勝つ!」という
スタイルに似ている気がする。
相手が横綱なのだから、新潟はそれくらいしないとならないのでしょう。
あー見たかった。4万のサポーターとこの興奮(レッズ分を抜くと3万か?)を
共有したかった。
とにかくうれしい。勝ち点1と、レッズに同点したことと、
何よりも2点差を跳ね返したということ。
今年は期待したいよ・・・・アルビ!!
3月11日(日)
今日の新潟は冬型の天気で寒い。
私は・・・ビッグスワンに行ってないので大丈夫だが、少し寂しい。
折角の開幕戦。
16時からレッズ戦が始まった。
その前に終わったJ2のヴェルディ-愛媛FCで
船越が第一節に引き続きゴール!!
おぉすごい!!なんでアルビで最後を飾れなかったの!!
やっぱりすごいわ・・・船越。大暴れしてくれ!!
3月10日(土)
今日は暖かい一日で、上着無しで外で遊ぶことができた。
また小さい人参を掘り返しカレーに入れたりして。
のんびり、のんびり過ごした。
でも明日からまた真冬並みの寒波がくるとか・・・
おいおい明日はホーム開幕戦。それもレッズ戦。
流石にチケットは完売だとか。
今回は欠席します。残念だけど。
明日はエジ無し、まだリシャルデスは出ないわけだし、
大方の予想通りアトムでしょう。
レッズはALCの疲れがあるものの、トゥーリオが復帰し、
ワシントンも先日の試合の失態(?)をサポーターに償うべく
しゃかりきにくる虞があるし。こりゃあ充2号に体張ってもらうしかない。
BSNラジオしかないのか・・・うぅ~。