Essabo's Room

アルビレックス新潟の応援と食べある記

ヒヤヒヤヒヤ。

2020-09-30 22:01:58 | アルビを応援するぞー!!

いつも出だしは圧倒できるんだよね。

そこで決められるかどうかが大事で、決められた今日は勝てた、という試合でした。

前半、風上で有利かと思いきや、徐々に押し込まれる時間が増え、

小島のセーブ、マイケル、マウロの守備に何度も助けられました。(ヒヤヒヤしながら)

逆に前半、圧倒的なシュート数の差が付いたはずなのに相手GKを苦しめた実感はなく、

あの1点がなかったらどうなっていたのだろうというのが正直な気持ちです。

何はともあれ勝てた。良かった~。最後までヒヤヒヤものでした。


20.09.26

2020-09-27 14:47:18 | アルビを応援するぞー!!

スタジアムの到着は10:30過ぎ。

少し日差しもあって、暑さを予感するような天気。

入り口付近にドーン!とおいてあったこちらの収集車に吸い寄せられてしまい、

周囲を何枚か撮影

どんな曲を流しながら回収に回るんだろう。気になります。

ん?この円陣、この足、どうみても某営業マンではないか。えっ、いつの写真だろう?

 

あと前回断念した(?)テセキムチの購入列へ。

今回はとんでもないことになっていなかったし、販売数も1.5倍にしているとか。

無事白菜とカクテキを購入。

遠くに選手の姿を見る。

徐々に暗い雲に覆われ始めるスワン。

風も妙に強くなりだす。

いきなり激しい雨に。

屋根のない席にいた人達も上に避難。

さすがに水は撒かないよね・・・

試合が始まる前に雨は止みました。ただ今回はこの中段から観戦。

どんなに前節が納得いかなくてもここでは「今日は勝てる」ことしか考えていない。

で、前半から得点できると期待したが、何も無し。

後半始まる前には、あっ水撒くのね。

気を取り直して後半。

早い時間帯に楽させてよと願う。

なのに目の前でヒヤヒヤしたシーンばかり。

あぁ。

チャンスらしいチャンスも遠くで良く見えないし、結局決まらず。

そこまで食い込まれるの?と気が気でない目の前の情景。

ドンピシャでヘッドされると悲鳴を上げたくなる(我慢)

本当に切ないだけ。

オウンで拾った一点のみで引き分け。切なかった。

そそくさと退席。

帰りに通りがかったらタペストリーが変わっていた。

でも皆さん足早に通り過ぎるだけ。

 

 

この行き場のない切なさをどうしたらいいのさ。本当に。

 

 

<memo>

第22節 甲府戦 7,777人 -111

第19節 徳島戦 7,888人 +2913

第17節 磐田戦 4,975人 +1614

第16節 長崎戦 3,361人    -1115(欠席)

第14節 琉球戦 4,476人    +1418

第13節 京都戦 3,058人 -846(欠席)

第11節 山口戦 3,904人 -675

第10節 大宮戦 4,579人    +718  

第7節   水戸戦 3,861人 +95

第6節   山形戦 3,766人 +199

第4節   松本戦 3,567人

 

 

 

 

 


うちのチームは、シュートをしたい人がいないのか。

2020-09-26 21:02:13 | アルビを応援するぞー!!

本日の入場者数がアナウンスされた直後、「おぉ」とどよめきが。

ケチャドバや、チームの確変を期待した人は多かったと思いますが、

何事も起こりませんでした。

 

連戦が続くこと、もしかして選手の調子が上がってきていることもあってか若干スタメンに変更が。

確かに前半から一歩前へ出るような積極的なプレーも見られたが、散発で終わることが殆ど。

前へ、テセへボールを放り込んでも受ける選手がいない、

繰り返し中央を無理やりこじ開けようとして短いパスで繋ごうとするが、カットされる(相手に当たる?)

というか、周囲が見えていないままプレーしているように思えて。

 

前半、目の前で辛かったのは折角ゴール近くまで侵入しても横にボールを回すシーンが多かったこと。

(なぜ打たない)(自分で行けよ)

すぐ後ろの人が何度か大きな声で「あ~!」と声を上げていたが、

私の目から見てもシュートを後回しにすることに何もメリットを感じられなかった。

甲府のDFが堅いのは良くわかるが、サッカーはシュートを打って点を取るゲームのはず

(それが全てではないが)

誰もシュートを打ちたくないの?。シュートを打つのはまさかFWの仕事と思っていないよね?

 

 

最初の頃と完全に別のチーム。攻撃が早いわけじゃなく、プレスが強いわけじゃない。

至恩やファビオの個人プレーも抑え込まれて、セットプレーに希を掛けていたが悉く弾かれ、

思わず目を伏せたくなるようなピンチ(あのヘッドは焦った)を好守で防いでいたものの、

結局ミスからの失点で苦汁を飲むことに。

 

正直、辛いです。今の現状は。

 

 


つまらない。

2020-09-23 22:00:08 | アルビを応援するぞー!!

仕事の関係もあって後半途中からのDAZN観戦。

ここまで0-0で、解説の影響もあるが、流れは愛媛。

リプレイで危ないシーンを見せられ、むしろよく0-0で来たものだと感心。

結局そのまま試合終了。

もう・・・相手の順位に関係なく、どこにも勝てなくなってしまった。

 

短い時間の観戦だが、結局プレーが繋がらないのが主因かと。

見ていて辛すぎます。

 


20.09.19

2020-09-19 23:52:47 | アルビを応援するぞー!!

朝は雨が降ってもおかしくない曇り空で、肌寒かったのですが、入場の頃は青空も見えました。

今年、再開後はP3駐車場ばかりだったのですが、今回はP2が開いていたので久々にこちら側から。

道路下の通路のところで何かやっているようです。

 

なんと選手のタペストリーでした。番号順に並んでいます。

ビラ配っている人がいるのでたぶん販売するものと思われ。

風で揺れるので、撮影失敗・・・すいません。

Eゲート入口にある選手バナーより揃って並んでいる感あっていいですね。

ここに到着したのは10:25、試合開始の約3時間半前。

今日からシーズンパスが使えるので、先行入場のちょうど1時間前なんですが、

待機列の場所はほぼいつもと変わらず・・・(皆さん早い)

早く来る人の理由のひとつがこの「テセキムチ」限定200個販売。

ながーい列が出来ていて(まあ無理だな)と思いながらカナールの周りを一周して戻ってきたら

もう販売終わってました。次回ホームは300個にするとのことでしたが、人気あるみたいだしねぇ。

今回もSスタンド観戦。あれ?芝の上で何かしている?天気も良くなって気持ちよさそう。

新潟米食べ比べ弁当 『雅』

べいべいさんのおにぎり、Sスタンドに来るようになった大宮戦から毎回いただいています。

今回はおかずとのセット。

楽しそうなおかずが少しづつ。

それとおにぎり。

で、ちょっと残念だったのがこのおにぎりが冷たかったこと。冷蔵されていたものでした。

いままでのおにぎりは注文してからその場で握ったもので、

特に小一時間並んだ大宮戦のときは炊き立てのご飯を握ったものでした。

「冷たくなっても美味しいコメ」ということ聞くし、自分でも実感したことはありますが、

個々に注文すれば握りたてが食べられることを考えると・・・これは違うと思いました。

(思えばここから期待通りにいかなかったのかも)

今年は2時間前にしか入れなかったのが、今日から2時間半となったので、

お昼を食べてしまうと時間が余る。なので外に出る。

いつものようにオレンジトラックの前にはちょっと人だかり。

このあとすっかり営業の人となったノザが登場し場を沸かせるのだが、

なんかボケーっと見ているのが辛くて、結局いつものようにコンコースを歩き出す。

この間はなかったテセの選手バナーも登場。

W側にあったので逆光で困った。

 

今回から2層目も使用。コンコースも歩けるようになっていました。

例の屋根の工事をしている足場のところを下から。

2層目に出る階段はこのように閉鎖されています。

試合前の放水が気持ちいいくらいの陽気に。

バックスタンドの方々がパタパタしているのが気の毒に見えました

(そのうちこっちも日向になったのですが)

 

今日もビイくん登場。相変わらずへそ出しパフォーマンスしてました。

練習開始。徳島の選手は全員がバッグ持参。その中に自分専用のペットボトルが入っていた模様。

ピッチに入ってからも入念にストレッチ。これはチームの方針なのか。

手前走っている人、あの体格は主審の今村さんかな。(あまりいい思い出がないのだけれど)

(というか、主審で『あー今日はこのひとか、いいね!』なんて思ったことないし)

 

試合が始まってみると、中島-テセ-至恩のラインがいい感じに圧力を掛けてきていい感じに。

(これは前半から期待できるかも?)と思っていたが、

徐々に後方でのボール回しが気になりだす。前へボールが出てこない。

前の動きと、後ろが分断されて、縦パスが入ったり、ドリブルで駆け上がってもシュートまで行けず

むしろ次第に押し込まれている時間が増える。

チャンスはあったものの、前半得点ならず。

ハーフタイム。

バックスタンドはギラギラの状態で本当に気の毒(過去の最終戦でも暑くて仕方なかった憶えあり)

後半、両サイドの裏を取られるシーン続出で見ていてハラハラ、

ボールを奪っても、出しどころが無くて後ろで回してる姿に唇噛みしめて

(だが我慢できない人もいるようで)

ま、バックパス奪われてポストに助けられた時はつい声を出してしまったが・・・

そして最後に目の前で失点を見せつけられ、

同点のチャンスをものにできなかった終了間際、中途半端なプレーが危なかったところはさすがに参った。

正直、辛いものを見せられた。これが現実だと。

 

今日から5,000人制限が解除されたもののこのタイミングで2連敗。ホームだけでも2連敗。

次ホームの甲府戦にも影響がどれくらいあるか。

 

 

第19節 徳島戦 7,888人 +2913

第17節 磐田戦 4,975人 +1614

第16節 長崎戦 3,361人    -1115(欠席)

第14節 琉球戦 4,476人    +1418

第13節 京都戦 3,058人 -846(欠席)

第11節 山口戦 3,904人 -675

第10節 大宮戦 4,579人    +718  

第7節   水戸戦 3,861人 +95

第6節   山形戦 3,766人 +199

第4節   松本戦 3,567人

 


明日が、見えない。

2020-09-19 21:07:16 | アルビを応援するぞー!!

今日現在の順位と対戦結果を並べてみると、やはり順位相応というか、

勝たなければならない上位に全く勝ててない。

上位を張っているチームはやはりチームとしての出来が良くて、

うちはそれが足りないということを改めて思い知らされた気がします。

 

実際後半は辛かった。

目の前の試合もそうだけれど、興味を失って遊んでいる右隣の子供達とその親達の声、

後方からは後ろでボールを回すこと、パスミスへの複数のヤジ(詳しくは書きたくない)

あの2度のバックパスで血の気が引いたことを思えばいくらか気持ちはわかるんですけどね。

マイナスの思考ばかりが充満していて、はっきりいって現場にいるのが針の筵状態。

試合終了直後のプレーにもかなり強いヤジが飛んでた。

試合終了の笛とともに階段を駆け上がり脱出。

哀しいけれど、そこにはもう居たくなかった。

 

 


扇屋カフェ

2020-09-17 21:59:45 | 食べある記

ランチ:明太子としめじのパスタ ドリンクつけて1000円

扇屋カフェ

村上市田端町10-15

 

明太子のパスタはこれまでも何回か食べています。

”明太子”に惹かれるけれど

麺が熱いと絡めているスープが蒸発して明太子の粒粒がパラパラとするのがいつものパターン。

でもこれは濃厚なスープが麺と明太子を一体化していただけるというなんとも言えない一品。

ラーメン党の私には合わないけれど、これが美味しいのは良くわかりました。

パスタの前に出てきたサラダとスープ。

サラダはともかく、スープでデミタスカップ(?)は初めて。

甘みを感じるスープでした。

おしゃれ過ぎて、おじさん一人では入れない・・・・

 

 


まつや食堂 担々メン

2020-09-17 21:46:32 | 食べある記

担々メン 850円

まつや食堂

燕市殿島2丁目7−3

 

休みの日の昼食時に店の前を通りががると、店の向かいの駐車場まで満杯。

一度行ってみたい、とは思っていたけれど、いざ寄って見た時に何が名物か全くわからず。

たぶん、普通の中華あたりが美味しいお店だろうとは思ったけれど、ここでいつもの天邪鬼が騒ぐ。

「担々メン」と注文。

出てきたのは大きめなドンブリにたっぷりの辛そうなスープの麺。

麺は柔らかめの中太麺。野菜などの具は沢山。

担々麺というより、辛味噌野菜らーめんという感じ。

しかしスープがかなり熱いので、この麺を食べ進むのが大変。

ただスープは辣油で辛いものと違い、コクのある辛さなのでこれも好きな方。

だからといってこのスープを・・・飲み干してしまってあとが大変でした。

ちゃっぽん、ちゃっぽんで苦しかった。

 

 


いつも敗戦は悔しいが。

2020-09-13 21:17:32 | アルビを応援するぞー!!

前半、高い位置からの複数人の早いプレスでパスの精度が下がり、トラップも大きくなり

ボールを奪われることの繰り返し。

おそらくこれが勢いのある上位チームの力であってこれを跳ね抜けられないとその上に立てない。

 

1失点目のFKは見事なもので仕方がないと言えばそうだが、あれがキッカーの初ゴールとは・・・

2失点目はいつものようにぽっかり空いたところを付かれ、あれも初ゴール?

新潟は足の止まってきた相手に対し1点を返しただけで、

そもそも枠に飛ばないか、キーパー正面へのシュートのみで、

結局相手のプラン通りにやられた感じ。

 

正直辛い。

J1昇格が目標じゃないはず。その先だと思うのに、現状その手前で苦しんでいるわけで。

確かに補強してレベルは上がった。前線での迫力は増した。そこは間違いなく面白い試合になっている。

ただ守備の脆さは相変わらずで、薄い。「なんで?」と思うプレーが多い。

一人抜かれると、そのカバーが出来ずたちまちヤバいシーンになる。

再開当初、得点は多いが失点も多いことに関し、(それも仕方ないか)とは思ったが、

上位との試合では失点し、それを跳ね返す力が足りない。

とにかく前を向けない、向かせてもらえない。

これだけのメンバー集めても個の力だけでなくプラスαが出せなければ

あのチームの上を行くことはできないんだろう。

時間は無い。

 

 


観客動員数制限緩和

2020-09-12 21:19:10 | アルビを応援するぞー!!

今朝、7時過ぎに「【重要】観客動員数制限緩和による各種チケット・サービス・招待券の取り扱いについて」

という表題のメールが8件、「【重要・シーズンパス対象試合に変更】9月19日徳島ヴォルティス戦について」

が2件、「9月19日徳島戦シーズンパス対象試合にともない『優先優待販売注意』のご案内」が1件届いた。

あまりの連打に(もしかしてばくよろ中の人がついやっちゃったのかと思いましたが、

シーパス、後援会、チケット購入、モバアル・・・その他いろいろな登録アドレスにすべて送ってきたことが原因なんでしょう。ま、びっくりしました。

もともと「Jチケ優先優待販売用シリアルキー配信【9月19日(土)徳島戦】」が来てて、

政府の人数制限緩和が昨日決まり、チケットの申し込み開始が今日の10時だったもんだから

このような周知になったのだと思います。関係者の皆様のご苦労に感謝いたします。

 

これでようやくシーパスが使えます。

ただ事前に座席のエリアを登録してくださいと。あー、なるほど、これまでのチケットと同じわけだ。

守らなければならないルールも同じ。それは勿論。