特製らーめん 800円
ラーメン万人家 紫竹山店
新潟市中央区紫竹山3丁目10−6
確かにトッピングが沢山載って賑やかな一品。
13年前(!)に中山店で食べた以来の万人家、
そしてその時も特製らーめん、あの時は680円だった・・・
比べてみると、チャーシューの数も、煮玉子の数も異なります。
今回の方が多い。
麺の感触は独特の弾力があって好きですが、
スープと具は大人し目というか、同じグループの物をいただいているので
新規性は無し。
無難といえば、無難。
特製らーめん 800円
ラーメン万人家 紫竹山店
新潟市中央区紫竹山3丁目10−6
確かにトッピングが沢山載って賑やかな一品。
13年前(!)に中山店で食べた以来の万人家、
そしてその時も特製らーめん、あの時は680円だった・・・
比べてみると、チャーシューの数も、煮玉子の数も異なります。
今回の方が多い。
麺の感触は独特の弾力があって好きですが、
スープと具は大人し目というか、同じグループの物をいただいているので
新規性は無し。
無難といえば、無難。
みそラーメンとミニたれカツ丼セット 1020円
中華厨房 TOTO龍(ととろん)
新潟市東区東中島2-4-1 キューピット石山店
「えっ『石石龍』じゃないの?石に見えるのはTo?」
東新潟駅前のキューピッド石山店内にある中華屋さんです。
場所柄、いろんな利用方法があるみたいでメニューが豊富。
麺類だけでも目移りしました。
ここはスタンダードに味噌ラーメン。
ただそこにたれカツ丼がついたものに。
このラーメン、太麺と細麺が選べるそうなんですが、
ちょっと手違いで太麺を頼んだのに細麺でした。
見た感じ、昔ながらの塩っぱめの具沢山という奴かと思いましたが、
(あれ?)と思うほど塩っぱくない。
こんなに濃いめのスープなのに?風邪でもひいたかな?と思うほど。
テーブル見回しても、醤油と酢しかなかったので調整できず。
最後は酢を入れましたが・・・
麺や具を食べ終わって、スープだけ飲むとちょうどいいというか、
まさかそこまで読まれた健康的な一品なのか。
麺を終えた後にたれカツ丼。
小ぶりですが、サクッとしたカツが3枚。
気のせいか、ご飯の粒が少し小粒で少し堅めのギッシリ感。
食べやすい感じだし、たれがいい感じに感じられるご飯でした。
2019 明治安田生命J2リーグ 第11節 新潟 vs 水戸
2019/4/28(日)14:03キックオフ
会場:ケーズデンキスタジアム水戸
11節終えて勝ち点14。
実はこれって昨年と一緒。
それに監督変わってプレーが変わっても繋がらない。
共有できていないというか、このメンバーでの練習不足なのか
相手のプレスがキツイのはわかるが、それを躱せなければJ1には行けない。
そして試合の殆どがヒヤヒヤしなければならない時間、これは辛い。
正直よく0点で収まったと思う。
あ・・・これが平成最後の試合だったのか。
令和に切り替わって運も変わって欲しいけど、
運を引き寄せそうなものはまだ何も見えない。
2019 明治安田生命J2リーグ 第10節 新潟 vs 東京V
2019/4/20(土) 14:03キックオフ
会場:味の素スタジアム
DAZN立ち上げたところで用事が入りしばし外出。
帰ってきたらレオが1点先制したとのこと。
苦手なヴェルディ相手に今日のアルビは前でショートパスがつながる、つながる。
左サイドはタイキじゃなくて新井。左からの推進力UPということでしょうか。
見ていておもしろい、と思わせる試合。これが監督の指示なのか・・・
ところが後半になるとヴェルディがヴェルディらしくなる。
こうなるとどうにもならない、止められない。
次第に後ろに追いやられ、ボールも回せなくなる。
で、安易なパスを掻っ攫われて失点。
なんだよ、前半の褒めたいプレーが一発で吹っ飛んだよ。
結局変わらないのか・・・とため息。
この2試合はリードされていたところと最後追いついたのだから、
今日は最後に1点取って勝ってよ!と思っていたが、
決められない。1-1で終了。
監督が替わってすぐにどうこうなる話ではないのは分かるけど、
この結果を受け止めるのは辛いなぁ。本当に辛い。
3/09 柏戦 LAWSON(ロッピー手動発券)
3/23 福岡戦 LAWSON(ロッピー手動発券)
4/13 山形戦 Jリーグチケット(駐車券はセブンイレブン店頭発券、座席はQRコード)
・・・
昨年までは「アルビチケット」を使って、スマホで予約→LAWSONで発券していたのですが、
今年はアルビのHPで「アルビチケット」が見つけられず、2試合を直接店頭の機械で購入。
最近やっていないから面倒くさいのなんのって。
で、入場の際、スマホのQRコード読み取りにしている人がチラホラ見えて
(スマホでやるのも流れだよな。少しづつでも慣れた方がいいか)と思ったことと、
駐車場のおじちゃんに「ここでもQRコード使えるの?」と尋ねたら「使えるよ」との回答。
それならばと、今回の山形戦、Jリーグチケットに登録して購入してみたのだが、駐車券はQRが出てこない・・・
支払いはスマホで済むのですが、発券はセブンだなんて、今までと殆ど変わらない・・・
(そもそも近所のセブンで払込票番号を伝えたら「それ、本当にセブンでできるんですか?」と尋ねられたくらい)
まあ、これをやっている人は近所ではいなかったということだよね。
次はどうしようかな。「アルビチケット」へのリンクは見つけられたし、そっちに戻そうかな?
とにかく色々手段があっていいのだけれど、いまいち使い勝ってが良くわかりません。
(どーせ来るんだから、シーズンパスにして、駐車券も年間で購入すれば・・・と言われそうですが)
(しかし紙のチケットが無くなるのは寂しいなぁ。いままでの試合の分、殆ど取ってあるんだけど・・・)
課題は誰の目にもはっきりしていて、目標との乖離を修正するためには待つことはできなくて、
だから今回の解任になったということだね。
・・・昼休みにニュースに気づいて、ちょっと呆然としたものの、こうやって社長が冷静に説明していただけるというのは
素晴らしい環境です。
https://z.albirex.co.jp/movies/28829
だからといってこれが良い結果になるかどうかはわからない。
シーズン最後に全て笑って思い出せればそれでいい。前を見よう。
渕さん、お疲れさまでした。
2019 明治安田生命J2リーグ 第9節 新潟 vs 山形
2019/4/13(土)14:00キックオフ
会場:デンカビッグスワンスタジアム
去年は4/8の試合で朝、出がけに雪に合い(!)、
それでもスワンでは青空と桜に出会えたのですが、
今年は少し風が冷たいものの、見事な青空と満開の桜に迎えられ嬉しかったです。
何処見ても、絵になるんだよね~、
実際サッカー目的ではなくてカメラ持ってウロウロする人が多かった。
着いて最初にスタジアムグルメへ。
山形名物どんどん焼きとか。
カンタンに言うと細長く焼いたお好み焼きを割り箸で巻いたもの。
なので焼くのに時間が掛かってなかなか列が進まない。
でも物珍しいのもあっていつもお世話になる豚串や、
米沢牛の串や芋煮より長い列ができてました。
熱々で、甘い濃厚なタレ、ボリュームあって300円とお得。
お腹を満たして桜見物。
いやぁ、気持ちいい。
入場して二つ目のスタグルはオムレツの乗ったカレー。
で、このオムレツ、スプーンで開くと中がとろーんとしてて凄い本格的!なものでした。
カレーも甘目かと思ったら後味は辛いし、ご飯もカレーに合うパラっとした感じで
美味しかったです。
敬和学園のジャズホーネッツの演奏聞いて
そこからビッグフラッグお広げ隊の準備へ。
後援会のフラッグ出迎えイベント。
知り合いが出ていて大丈夫か心配でした。
今回「スワン旗めき隊」と名前が付いたのですが、
お広げの準備している時に脇にいた女性2名が頻りに別案の「勝ちフラグ」がいいと
言ってましたが、
(それで勝てなかったらすぐにボツになるぞ)と心の中でつぶやいてました。
試合開始。
選手は走っているが、私は寒さに耐えきれず、
三宝亭で醤油らーめんを頼んでしまった。細麺、ぶっといシナチク、美味しかったです。
ここまでは幸せだったのだが、試合の方は今日も辛かった。
楽しんで見れる日が今年は来るんだろうか?
で、試合の方は後半アディショナルタイムに凌馬のゴールで辛くも追いつく引分け。
なので久々に選手挨拶まで見る。
そっか、カウエがセンターで挨拶するんだ。
遅れて凌馬も合流、お疲れ様。
2試合連続の後半アディショナルタイムのゴールによる同点引分け試合。
勝ち点1は取れた、負けなかった、追いつく力強さを見せた。
(負けなくて良かった・・・)
でも本当にこれでいいんだろうか。
と考えながら悶々して帰途に着きました。
前半はトラップせずにワンタッチでボールを回していた時間がありましたが、
はっきり言ってパスは有効に回っていない。
そしてこれは今回に限ったことではなくずっとこの調子。
ボールを持つと山形の圧力に押され、前を向けず結局後ろに戻す。
大谷でさえボールの出しどころがないシーンもありました。
そして今日も最初の失点のシーンはなんでよ、といいたくなる見逃し。
今年は堅守のチームだなんて、とてもそんな気はしない。
これも前節同様高木のチャンスメイクのパスから決まりました。
そこには可能性を感じたけれど、チーム全体の躍動感が感じられない。
続けていけばいつかはそれができるの?いつまで待てばいいの?
明治安田生命J2リーグ 第8節
2019年4月7日(日)13:03KO
シティライトスタジアム
開始2分に綺麗な流れから大武のヘッドで先制。
おーいいじゃないと思ったのも束の間。
スルスルとゴール前に抜けられたところで止めに行った大武が相手を倒してPK。
大谷がシュートを弾いたものの詰められてヘッドで決められ同点。
むむむ、まあ開始時点に戻ったのかと思いつつもその後もボールが落ち着かず
チャンスもあればピンチもあるという状態。
前線は今季初スタメンの宗と達也でパワフルに行っているのだが、
中盤は空いてしまう左サイドを狙われっぱなし。
今年も「堅守」というが、肝心なところでパスミスが出てハラハラするばかり。
前半終了前はボールも落ち着き保持する時間が長くなり落ち着いて見れたのですが、
後半開始早々ぽかんとするようなゴールを二つも決められる。
54分 達也→フランシス
61分 高木→シルビーニョ
ここで二人のブラジル人投入。
フランシスのプレーは見たことが無いので、今日は化けてもらうことに期待。
少し見ていると雰囲気的に柔らかいプレーのようですが、
まだJリーグのプレーに慣れていないようで思うように動けておらず。
シルビーニョは何度か見ているからプレースタイル知っていますが
予想通り個人技は素晴らしいもののまだ周りとの連携がイマイチ。
途中、イライラしているようなところも見えました。
今日は貴章はいないし、流れをひっくりかえせないのか・・・と
思っていたところにCKからのゴール!
フランシスの胸に当たって入ったように見えたけどゴールはゴール。
もう足でも胸でも背中でもなんでもいいからあと1点は取ってくれよ!!
と本当に祈るだけ。TVの前で固唾を呑んで見守るだけ。
そしたら本当に終了間際にまたもCKからフランシスがシュートを決めて
同点!!そして終了の笛。はぁ~最低限の勝ち点1。
んー大きいな、ここで同点に追いついたこと。
ただプレーはどうなんだろ?誰かが抜かれると忽ちピンチになる。
1点目の大武のファールもその前でなんとかしないとなんだろうし。
次節山形戦に向けて不安は一杯(あれ?山形が首位じゃないか!!)
それでも明日会う知り合いは皆笑顔で話しかけてくるんだろうな、
「昨日の試合、良かった」って。
まあそうなんだけど。
誠らーめん 650円
麺屋 味勲拉(あじくら)
新潟市中央区上近江3-2-27
な、なんだこのらーめん?卵の黄身が載ってます。
もう見た目で味の予想ができません。
ほう、細縮れ麺だな~と一口。うん?これは経験のない味だ。
とろみのついたスープは甘めのとんこつ醤油らしいのだが、何か不思議な味・
麺もこれ何だっけかなー、近いのはカップ麺のノンフライ麺で、大昔「いきいき麺」とか言っていた奴。
あれに近いような気がします。
それとこのらーめん、麺と一緒に具が絡んでくるので、これまた楽しくいただけます。
最初に溶かなかった黄身を溶くと、また味がわかりますし。
で、注文の時にサービスでライスがあったのですがこれを頼みませんでした。
このライスは残ったスープに入れて楽しむものだとか・・・あー知らなかった。
いやね、ぎょうざ(350円)を頼んじゃったんですよ。
これがあったからライスは断っちゃった。(もう年だし)
で、このぎょうざが美味しかった。肉厚の皮に包まれたボリュームある具。
併せて1000円のランチになってしまいましたが、その価値はありだと思います。
しかしこのお店の名前、読めないですよね。
私は「勲」とはいっていたのでなぜか気になって入ってしまったのですが、
あのスープや卵の黄身を乗せるのは徳島らーめん風なんだとか。
食べたことないので知りませんでした。