家に帰ったら、悲しいお知らせが届いていました。
NICOSの封筒。
Jリーグのオフィシャルスポンサーであることをあらわすロゴが入っています。
いつもはペアチケットが入って送られてくるので
この封筒を見るたびに「やったー!」と思うのですが、
2007年度のJリーグは終わったし、
何だろうと思って封筒を開けてみたら・・・
えっ?
Jリーグカード、無くなっちゃうの?
「このたび弊社では、社団法人日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)との
オフィシャルスポンサー契約満了に伴い、「NICOS Jリーグオフィシャル
カード」の特典ご提供を2007年シーズンをもちまして下記の通り終了させて
いただきますのでご案内申し上げます。」
ははっ。年間2~3回ペアチケット貰っていたのですが、
今年だって3/31川崎戦、6/30広島戦(但し不参戦)、10/6大宮戦、
11/10FC東京戦と4回チケットをいただきましたが、
来年はだめですか・・・
Jリーグ開始したころからJリーグ オフィシャルカードを使っていた気がします。
最初はお店でカードを出すのが恥ずかしかった。
何だかミーハーっぽくて。
Jリーグ創設当時は「ニコスシリーズ」というセカンドステージもあったりして
力入れていたと思うのですが、会社の状況が悪くなったのか、
Jリーグの商品価値が失われたのか。気になります。
さて、どうしたものか。
アルビレックス後援会のNICOSカードに入るべきか。
なんか会社の事情があるなら、同じNICOSに入るのがどうもね。