Essabo's Room

アルビレックス新潟の応援と食べある記

vs鹿島③

2009-03-15 22:24:56 | アルビを応援するぞー!!

後半、鹿島が攻勢に出てきたせいもあるのか

鹿島の攻める時間が続く。

鹿島の応援もさらに大きな声になる(鳴り物がうるさい)

 

目の前で、素晴らしい動きの守備陣(特に永田?)を見るのは嬉しいが、

やっぱり心臓に良くない。

またしも千代タン出血!

天気は前半より良くなってきたのだが、

見ていて苦しい時間が続く。

後半の時間が進むのが遅くて、遅くて。

何度もゴールを襲うシュート。そのたびに北野とポストに救われる

このまま逃げ切れるか、と思ったが、

後半ロスタイム、ゴール前で矢野がクリアしきれず失点。

そこでタイムアップ。

でも鹿島に2-1で勝利。

やったよ、開幕2連勝!!

こりゃ今年のアルビは本物か?

期待しましょう。


vs鹿島②

2009-03-15 22:04:35 | アルビを応援するぞー!!

そういえば、鹿島戦で勝利の記憶がありません。

ホームでは深井の同点ゴールが一番記憶に残っています。

そんな鹿島に、いい試合ができればいいなと思っていたら、

いきなりでした。

前半9分。

またしても松下のFKをなんと矢野がバックヘッド。

これがここしかないというゴール隅に決まる!

 さらに3分後、FC東京戦の再現か、

マルシオが相手から奪ったボールをペドロに出して

ペドロがGKをかわしながらゴールに流し込み2点目!!

こりゃ祭りか?!

そんなことまで思ってしまいました。

以外と鹿島のパスミスが多いのか、

中盤で新潟がボールを奪いチャンスが続く。

 

前半は本当にわくわくして過ごすことが出来ました。


vs鹿島①

2009-03-15 21:38:03 | アルビを応援するぞー!!

入場前はこんなにいい天気。

しかし入場して席につく頃は氷雨。なんと言う天気。

でも、昨日の山形戦からみればまだ条件はいい。

続々と入場者。

流石に開幕戦。

FC戦での勝利の影響と、午前中の好天の影響もあるのでしょう、

出足がいい感じ。4万人超えなるか?

 

Nはいつものようにぎっしり。パワーを感じます。

対する鹿島サポも気合十分。同じSにいるとうるさいくらいです。