
昨日も寒かったし、今朝も雨。
行こうかどうしようか悩みましたが、
西の空に見えた青空を頼りにスワンに出かけました。
週の初めの天気予報では、金曜から気温も上がるということだったので
今日はカナールで花見をして、弁当を食べてから行こうと思ったのですが、
とてもそんな感じじゃない寒さ。

確かに桜も咲いているけど、なんだか寒々してます。

色々目を引くものもありましたが、
お昼も食べてから来たので・・・スルー。

カヌーも楽しそう。
でももうすぐ試合が始まると思うと、そんな気分になれないし。
とにかくスワンに入って臨戦態勢に。

あっ、いつもの選手紹介あるんですね。新潟だけですけど。
コールはないけど、拍手、拍手。ついしちゃいます。

ここまで出てくると、ピッチに選手がいないことがなんだか不思議。

この方も居ても立ってもいられず、来場された模様。

直立不動で観戦されてました・・・

試合の方は前半始めにゴール前で、
マルシオのヒールから矢野のシュートといった惜しいシーンもあったのですが、
決められない。
今日も度々の東口のファインセーブに胸を撫で下ろすこと数回。
それは素晴らしいことだけど、とにかくゴールが欲しかった。
後半になると、何度かチャンスが訪れます。

そして何度かため息。そして拍手と、声援と。
パブリックビューイングの観客は少ないながらも
なんだか気持ちがひとつになってきたな、と思えてきた中での失点。
この時は(あーまたこの展開か・・・)と気持ちが折れそうになったのも事実。
でも、でもそんな私を張り倒してくれるような大島のゴール!!

瞬間、思わず立ち上がって叫びました。
「やったー!!大島ありがとー!!」

うわぁ、この一体感たまりません。
やっぱり家でスカパー!見ているだけでは
ここまで盛り上がりませんよね。

結局1-1。
でも大きな勝ち点1でした。
何よりも先制されて、そこから交替で入った選手が得点して
追いついたという試合。
まだ今年未勝利ということを考えれば勿論楽観できないのですが、
次節の広島戦が楽しみになりました。
見に行って良かった。本当に。