![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/f0/73fb2ffea3b2f3721f54d80976ac5d3e.jpg)
行ってきました、初めてのアウェイ、初めての瑞穂。
120余名の仲間と共に精一杯応援してきました。
結果はご存知の通り勝利できたのですが、目標としていた大量得点とはならず。
仙台や磐田がやってのけたのとは状況が違うと思いますが、
ちょっと心残りもあります。
選手は素晴らしいプレーを見せてくれました。
サポの応援もスタジアムに響渡り続けました(これは名古屋側の問題もあるが)
たまりませんでしたよ。
さて順を追って。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/82/ae37a4ad17d40cf19cc1fbaaeb6c8bc5.jpg)
競技場の入り口です。
運動公園というだけあって
あちこちにそれらしい場所があって迷いそうになりましたが、
地下鉄の駅から真っ直ぐ歩いて到着しました。
もっと赤い人たちが歩いていると思ったのですが、
平日と、ナビスコで勝利が無い状況で出足が悪かった模様。
入り口でチップスターとマッチデープログラムを受け取りました。
で、その表紙は。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/1b/1334eb566f06bbaee6236f965ebbfc3a.jpg)
千代反田かよ・・・よりによって。まあ、いいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/d6/6c498f3ce6b88c3ca33974bb86191a21.jpg)
新潟のエリアは・・・とあの辺だ。
流石に少ないです。というか、
平日夜に来る人たち凄すぎます。帰って朝から仕事行くって行っている人いるし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/55/13c21fa2892204cea362a0ea91591248.jpg)
今日のGKは東口と金井。
あ~また「かない」って言っちゃった。「かねい」ですよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/5e/33801897628ba9331c5befdcd446f652.jpg)
ホームと違って選手の皆さんは練習前に挨拶に来るんですね。
スワンより低い位置で見えるから、尚更親近感が沸きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/03/37f1be3361bc588e61153112d89183b7.jpg)
頑張ってくれー!もう喉が嗄れ始める。
少ない人数の応援だったので、指示に従って太鼓の傍に密集したもので、
声を張り上げっぱなし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/38/056bfabe4ede5ca0e19090fe9fd8bac0.jpg)
練習も落ち着いて見ているどころではありません?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/88/7453ea8bc7f84b07691b4bf3e5f9c735.jpg)
マッチデープログラムにあったように「本日のPICK UP!」として
千代反田が紹介されるが、名古屋側からは拍手のひとつも無い。
なんで?
(続く)