さて男子。
流石に日も落ちて少し暑さも落ち着いた。
本日二度目の登場のコメリ社長。
今度は社員を後ろに従えての登場で、スタジアム全体で勝鬨をあげるパフォーマンス。
ともかく試合。
最初からいい感じで裏を取ろうと攻める新潟。これは良かった。
応援もいい感じ。
だが、寿人、高萩らにやられて失点。
それも「それだけはやらせちゃいけない」パターンで失点。
新潟はバタバタしてミスが頻発。
あぁ選手の後ろ姿が寂しい。
さて男子。
流石に日も落ちて少し暑さも落ち着いた。
本日二度目の登場のコメリ社長。
今度は社員を後ろに従えての登場で、スタジアム全体で勝鬨をあげるパフォーマンス。
ともかく試合。
最初からいい感じで裏を取ろうと攻める新潟。これは良かった。
応援もいい感じ。
だが、寿人、高萩らにやられて失点。
それも「それだけはやらせちゃいけない」パターンで失点。
新潟はバタバタしてミスが頻発。
あぁ選手の後ろ姿が寂しい。
昨日はレディース、男子ダブルヘッダーのため、列に並ばずに入れました。
なにせ35℃超える気温。そんな中で並んでいたくなかったので助かりました。
スタジアムの日陰は風もあって思ったほど暑くなかったし。
カメラは・・・伝統的熱対策ですかね
バックスタンドは暑そう。
でも耐えている人がるんだよな。凄い!
おっこれはレディースの旗でしょうか。
素敵ですね。
今日の相手は神戸。
澤ほか代表関係がいないので流石に客足が鈍かったです。
もう既に広島サポも準備完了。
そういえば勲フェイスもレディースの間は丸めて畳んであったよう。
代表関係はいないと思っていたのに知っている名前がチラホラ
しかし新潟も顔と名前が一致しないメンバーが。
何人か怪我人でてるしね。
選手の横断幕やアドボードもレディース仕様
しかしいい天気
そうですコメリサンクスデーでした。
社長の挨拶。
コメリ社長から花束を貰うメグ。
大友が入場の時から赤ちゃん抱っこしててびっくり!
自分の子供じゃないよね?もしかして監督の子供かな?
前半、試合はなんだかまったりムード。
殆どゴールシーンもなく、暑さもあって応援する側もだれそうになる。
この子らも暑さの中大変。
後半早々、新潟に得点。(これが本日唯一のハイタッチになるとは・・・)
それもオウンゴール。
彩ちゃんもいい感じで切れ込んでいたけれど、
その後が続かず。
逆に2点取られ、その後チャンスもあったが得点できず。
残念でした。
今日は神戸に勝てるチャンスだと思ったんだけどな。
あのベッキーとヤネズ(?)だけでも大変だった。
選手層厚くてうらやましい。