新潟地酒7種呑み比べ 1210円
和食酒場 風花
新潟市中央区米山2丁目7−20 ITPケヤキビル2
こういうのに弱いんです。つい頼んでしまう。
お通し(小豆バイ貝) 605円
目についたメニューがこれ。
・佐渡市 加藤酒造 金鶴 本醸造
・村上市 宮尾酒造 〆張鶴 花
・五泉市 近藤酒造 菅名岳 別撰
・阿賀町 麒麟山酒造 麒麟山 超辛
・新潟市 樋木酒造 鶴の友 上白
・南魚沼市 青木酒造 鶴齢 芳醇
・上越市 頚城酒造 土 DAICHI 純米酒
これは頼むしかないでしょ。
天然ぶり刺し 990円
うぉっ、脂の載ったぶり。お皿に映える。
なんだか醤油さしもおしゃれ。
連れが飲む
生かぼすサワー 655円
これも美味しそう
厨房のお兄さんが向こう側で準備を始めた。
来るぞ。
こうやってくるのでどれがどれだかわからない。
でもひとつづつ楽しめます。
それぞれの感想は以下の通りです。(私は味のわかる男ではないが)
・佐渡市 加藤酒造 金鶴 本醸造・・・濃厚。
・村上市 宮尾酒造 〆張鶴 花・・・辛さと柔らかさのバランス良し。
・五泉市 近藤酒造 菅名岳 別撰・・・柔らかい。水みたい。
・阿賀町 麒麟山酒造 麒麟山 超辛・・・辛口堅め。
・新潟市 樋木酒造 鶴の友 上白・・・しっかりした濃いめ。塩が合う。
・南魚沼市 青木酒造 鶴齢 芳醇・・・甘め。
・上越市 頚城酒造 土 DAICHI 純米酒 ・・・辛口!
和らぎ水はこのグラスで。
アテは
旬野菜のポテトサラダ 660円
真鱈白子とかきのもとのポン酢 990円
これも濃厚でいてさっぱり行けます。
活鮑ステーキ雲丹ソースがけ 2200円
予約なしで入ったので1時間ほどしか時間が無かったので最初に頼んだのですが、
終了間際になって登場。
待たされるだけの価値がある一品でした。