書見の邪魔だ。

「信長の野望 Online」と日ごろのつぶやき。メインは陰陽師。

軍神おみくじ・春。

2015-03-19 18:20:23 | Weblog
「信長の野望Online」で、現在「春の息吹」イベントが実施されています。

イベント前に、確率で手に入ると言う「春の息吹」は、ポイントなのかアイテムなのかが疑問でしたが、ポイントだったので一安心です。
後、ファーストの場合、戦闘での成長要素が終わっている為、戦闘回数をこなせないのをどうしたものかと思っていたのですが、「御札の力」にまめに参加すれば、何とかなりそうです。

それで、「春の息吹」イベントの報酬なのですが、基本的にこれまでにも存在したアイテムが多いですが、「松の箱」の中に、「軍神おみくじ・春」と言う物があったりします。
これは今までは存在しませんし、「春」と付くので春らしくて良い・・・まで行って、ふと気づきました。
私、このイベント前から、「軍神おみくじ・春」と言うアイテムを聞いた事がある気がします。

なぜだろうと思って、思い返してみると、完全に思い出しました。
台湾版の有料アイテム(多分)です。
ちなみに、台湾版の「軍神おみくじ・春」の中身の確率は、台湾版の公式サイトに記載されています。
それどころか、夏秋冬も載っていますね。
http://nobol.gameflier.com/00Bulletin/bulletin.asp?Count=done&BID=4861

果たして日本版の「軍神おみくじ・春」はどうなのかと言う事になりますが、使って手に入る物が、勾玉、神具、力の源のいずれかと言う事なので、やはり変更は無いのではないでしょうか。
とりあえず、変更が無いとして、台湾版の上記のページを見てみる訳ですが、当たりは「大国主勾玉」か「縁結びの兎毛」か「力の源・極」60個あたりでしょうか。
当たる確率と、「軍神おみくじ・春」の入手に必要なポイントが高い事と、1個しか入手できない事を考えると、少し割が悪い気がします。
まあ、実際に日本版の中身を見てみないと、まだ何とも言えませんが・・・。

ただ、今回のイベントは、それぞれの報酬の入手可能数が若干少ない気がしますが、実用的な物が多いです。
ポイントを少しずつ貯めて、どれと交換するか、考える事にします。