「信長の野望Online」で、龍造寺家所属の鹿児島城攻め【極】に参加しました。
多少もたついた所はありますが、全体的には問題になった箇所はなく、あっさりと攻略終了。
ただ、今回は盾役が鍛冶屋の方一人だったので、「鎧通し」には少し気を付けた方が良さそうでした。
「島津義久」よりも、「島津義弘」の方が大変だった気がします。
ファーストは、龍造寺家所属の府内城攻め【極】は既にクリアしてあるので、今回の攻略で、龍造寺家の九州攻略は完全に終了しました(祝)。
長かったです(涙)。
依頼欄に、何年間【極】が存在し続けたでしょうか・・・。
後は、大友家所属の鹿児島城攻め【極】と、島津家所属の府内城攻め【極】をクリアできれば、晴れて九州関連の依頼を、完全に制覇する事になります。
近いような、遠いような・・・。
全ての勢力から【極】の依頼が消える様に、頑張る次第です。
ちなみに、【極】の依頼を達成すると、九州大名の感状を得られますが、知行が無くなった今、使い道が無いのでした(涙)。
何か使い道を追加して欲しい所です。
多少もたついた所はありますが、全体的には問題になった箇所はなく、あっさりと攻略終了。
ただ、今回は盾役が鍛冶屋の方一人だったので、「鎧通し」には少し気を付けた方が良さそうでした。
「島津義久」よりも、「島津義弘」の方が大変だった気がします。
ファーストは、龍造寺家所属の府内城攻め【極】は既にクリアしてあるので、今回の攻略で、龍造寺家の九州攻略は完全に終了しました(祝)。
長かったです(涙)。
依頼欄に、何年間【極】が存在し続けたでしょうか・・・。
後は、大友家所属の鹿児島城攻め【極】と、島津家所属の府内城攻め【極】をクリアできれば、晴れて九州関連の依頼を、完全に制覇する事になります。
近いような、遠いような・・・。
全ての勢力から【極】の依頼が消える様に、頑張る次第です。
ちなみに、【極】の依頼を達成すると、九州大名の感状を得られますが、知行が無くなった今、使い道が無いのでした(涙)。
何か使い道を追加して欲しい所です。