書見の邪魔だ。

「信長の野望 Online」と日ごろのつぶやき。メインは陰陽師。

お守り装備交換。

2015-03-28 22:35:03 | Weblog
「信長の野望Online」で、お守り装備の交換を行いました。
最近、気合を増やしてばかりですが、今回も気合増加の為の交換です(苦笑)。


これまで使用していたお守り装備も、決して悪い物ではなかったのですが、気合付与の差が大きい事と、新しいお守り装備に交換しても、他の能力の要求を満たせると言う事で、交換しました。

今回のお守り装備交換の結果、ファーストの能力はこうなりました。


気合が7800台になりました。
土属性+魅力は、2120ちょうどで、どうにか2120台です。
他の能力も、不満はないです。

これで、今後袋装備が完成すれば、最大気合が8000をこえる事になります。
こんなに気合を上げてどうするのかと言うのはありますが、いざという時に役に立つのも、気合だったりします。
最大気合8000を目指して頑張るのでした。

あの袋装備の付与の内訳。

2015-03-28 17:31:28 | Weblog
「信長の野望Online」で、以前、「上覧武術大会 天照之演」で見た、生命力+255、腕力+75、魅力+70の袋装備(こちら)について、先日、どの様な付与の袋装備に、どのような付与石・弐を付けたのだろうかと書きましたが、とある方から、その袋装備の付与の内訳を教えていただきました。

生命力+255、腕力+27、魅力+21の袋に、腕力+48の付与石・弐と、魅力+49の付与石・弐を取り付けたものだそうです(苦笑)。
私はてっきり、付与石・弐の付与の方がすごいのだと思っていたので、土台となった袋装備の付与のすごさには本気で驚きました。
もちろん、付与石・弐の付与値も半端ではないですが・・・。
後衛専用の袋装備だとは言え、付与がここまで行けるのだとは思いませんでした。
ただ、その袋装備の生産者の方(使用者でもありますが)も、相当な数の袋装備を生産して、やっとできたようです。
努力量も並ではないですね。

ちなみに、上記のリンク先に、とある方から頼まれた、古神典の方のすごい装備品を載せて欲しいと言う事で載せた、生命力+294、気合+255、魅力+50、風属性+50の袋装備ですが、以前、そのとある方が使われていた袋装備だそうです(涙)。
古神典の凄い装備品と言うのは、見つけるのがなかなか難しいですね・・・。

後、話を最初の袋装備の所有者に戻しますが、神典の方なので、さらなる腕力アップを目指しているそうです。
今は軍神を強化しているとの事。
まだ本命軍神は一柱しか完成していないそうなのですが、仮の軍神二柱と合わせて、腕力101だそうです(苦笑)。
今後、「第六天魔王」が、本命の軍神の一柱になるとか。
これまで熱望していた方々が、「第六天魔王」を主力の軍神に使える日が、いよいよ迫ってきました。

今回、とある方からこの話を聞いて思いましたが(一応書いておきますが、袋装備の所有者本人ではないです)、装備品や軍神に、多くのお金をかけているのは間違いないですが、努力や熱意も本当にすごいです。
ファーストも、能力がすごいと言われる事がありますが、どうも最近熱意が足りないかなと。
これからは、ファーストも、もっと熱意を持って装備品強化に励もうと思いました。

軍神おみくじ・春開封。

2015-03-28 00:02:36 | Weblog
「信長の野望Online」で、「軍神おみくじ・春」を入手して、開封してみました。

台湾版では、既に有料アイテムの一つとして「軍神おみくじ・春」が存在する訳ですが(夏秋冬もあります)、果たしてそれと同じなのかが気になったので。
と言う訳で、開封までを、ダイジェストで行きます。






こうして、「力の源・参」が99個手に入ったのでした。
台湾版の「軍神おみくじ・春」の中身には無いアイテムですし(台湾版の場合、「力の源・極」)、しかも力の源の数が台湾版よりもパワーダウンしていますね(台湾版は、最低でも「力の源・極」が20個)(涙)。

日本版の「軍神おみくじ・春」は、台湾版とは少し違うようだと言う情報はありましたが、実際そうでした。
まあ、台湾版は有料アイテムですし・・・。

「軍神おみくじ・春」は、やはり中身目当てでもらうには、確率や内容物で苦しいです。
他にもらう物がなくなった際に、記念としてもらうくらいの気持ちの方が良いと思います。