半夏生ず

烏柄杓が生えてくる。と言う意味です。7月2日頃から7月7日ころまでが暦の上ではんげしょう。といわれています。

菊の一か月作り

2013年09月03日 12時36分21秒 | 菊の育ち

9月に入ると、菊の一か月作りのことが気になりだしました、

これから、さし芽をして根を出させ、小ぶりの背の低い菊を作ります,

母の庭の菊がどんな色かまだ顔を見ていないのでわからない分

余計に面白く感じます、朝あちらこちらの、小枝を切り集めました、、、

先日より、SDカードからパソコンに映像を取り込むことができず、

写真が載せられません、私の文書力ではブログが成り立ちません、

なんとかしなくては!!


2013年、菊作り (福助苗)

2013年09月02日 07時55分45秒 | 菊の育ち

8月のはじめ、隣り町のデパートでわずかに残った、菊苗を見つけました、

ダメかな?と思うほど悪い状態で、一苗250円なり、迷いましたが、

3本の苗を買い、バスに乗って帰ってきました、

ビニールで下げていたため先のほうが、一本折れたー、

仕方なくダルマ作りが一本出来ました、

帰ってきて、腐葉土4割り、赤土(小)4割、がよくなるのであれば、何でもよし

2割り、に植え替え、夏の間強日に当て、どんどん肥料をやり丈夫な苗にして,

福助つくりは、丈を伸ばしたくないので、月に一回、Bナイン(成長調整液)

を頭と首筋に噴霧してやります、これで小さく育ちます、

毎日、ハイポネックス(肥料)の薄いのを水代わりに

9月15日ごろまでやり続けて、土の中を丈夫な根で一杯にして、すると

今後、9月に入り、日が短くなり花芽分化が始まります,(9月10日ごろから)

昼間の時間が13時間が9日間続くと、12日後につぼみができます、

それから40日で開花、なんと書くのは簡単!!

 

 

 

 

 

このダリアのいもは母が大事にしていたようで、

地下から出てきました、

今日の玄関の花,トリオ””

気温が下がってきたので花色がよくなってきました、

 

 


菊のドライフラワー、

2012年11月30日 07時29分35秒 | 菊の育ち

「もう屋外には置いておけなくなり、又鉢ごと、部屋へ置くとじゃまになり、

切り花にして眺めていたところ、部屋が暖かい為雑菌が付きだし、

嫌な匂いがしてきたので、とうとう最後はドライになりましたとさ、」

なんですか孫と本を読んでいるとき、

このようなストーリーの筋書きがあったような、気がしてきました。

 

 

 

 

 

 

 

 


雪の朝、♪、♪、♯、♭

2012年11月26日 07時27分14秒 | 菊の育ち
夕べは静か-に、雪が降りました、♪雪や♪こんこんではありませんが、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

鉢植えも最後は切り花になり、部屋を飾ります、

一か月作りの、菊たち、

 

 


菊マニアの追っかけ、

2012年11月12日 09時32分42秒 | 菊の育ち

隣りの区域での文化祭をOTTOと、昼食を兼ねて覗いてくる、

ホールでは民謡がうたわれ、皆が楽しんでいました、こんな小さな町に住んでいるのに、

見知らぬ人ばかりで、私は、何て狭い世界で生活しているのだろうと思う、

肝心の菊は素晴らしい出来栄えで、比べてみて、私のは肥料のやり過ぎでメタボなのが、

よーく分かった、、100円のおそばと、100円のコーヒ、外でいただく食事は、

どんな物でも楽しくおいしい、今思い返しても何十年来、OTTOから食事に行こう”と、

言われたことは0バーセント、私が誘って乗ってくるのは20バーセントくらい、

それも、ブツブツと言いながら、やっとテーブルに着くころは、

すっかり気分が落ち込みます、そんな、外出大嫌いのOTTOです、

  堅物やねーー。

 

 

 

 

 

 

会館の裏は太平洋の海原、

この菊は入り口で売っていた菊で、

帰って植え替えをしている時、折れたもの、来年が楽しみです、