半夏生ず

烏柄杓が生えてくる。と言う意味です。7月2日頃から7月7日ころまでが暦の上ではんげしょう。といわれています。

OTTOの腰痛

2011年10月31日 08時43分16秒 | 日常その他

朝起きぬけに、OTTOの”イタター”の声が聞こえてきました、

昨日栗の木を切ったり、ハウスのビニールをかけたり、

随分働いたせいです、70歳を超えているので、無理もないでしょう。

 

 

 

 

お陰で今年も冬に新鮮な野菜が取れます

 

秋になってから元気になってきた、水ナス、

 

 

 


ヤーコンの収穫

2011年10月30日 08時16分09秒 | 園芸

お天気が続いたので、ヤーコンとごぼうを掘ってみる、

ヤーコンは、日当たりの悪い私の畑でもよくできる作物です、

これは、粕漬けにしよう、

菊の花達も寒くなってくる今が、一番色が良い、競って咲いている様です、

1ヵ月の間、何件か気になっていた仕事が終わり、ホッとしています、

明日からは、勤めていたときのように、畑と織物で、

1日8時間働いてみよう。

ヤーコンの葉を、お茶にされる友人もいます、

掘ることを考え、短いごぼうの種を蒔いたのですが、、、

OTTOの大好きな、シュウメイ菊

 

 

この花にだけ、蜜を吸いにくる、特別、おいしいのでしょう、

 

ブルーベリーの紅葉は庭1番綺麗です、

 

 

 


選挙の炊き出し

2011年10月29日 09時01分27秒 | 料理

今日が選挙最後の運動日、昼食は私の当番なのです、

”おでん、鳥のえび詰め、かぼちゃ、さつまいもの天ぷら、田舎の野菜を、

新鮮なうちに使うことができて、1石2鳥で助かりました、

平成19年に我が町は、

全国で6番目の再建団体におちいりましたが、役場の職員所得の、

20パーセント削減、その他などで、乗り切ってきました、今年に関しては、

2億円ちかくのプラスになり、転落脱出です、しかしまだ52億円の、

借金があり、頑張ってもらわなくては”、、、、後5年後この町は、

65歳以上の人口が46パーセントと、試算されていますが、

私はピッツタリはまっています、病院の事、買い物に出かけるバスのこと、

応援している議員さん、受かってからも、けっぱれ!!

 

 

 

 

 

 

 

 


菊の育ち

2011年10月28日 07時55分17秒 | 園芸

季節を感じて、勝手に成長する植物、

今年も最高のお手入れができなくてすまなかったね、

来年頑張るからね。

 

 

 

 

 

 

朝夕の寒さから逃れる為、車庫に移動

外に出すと葉っぱの、おまけがつくー。

隣のカエデの木も寒そうになりました。

2011、10,28、 

 

 

 


小父さんのフルーツトマト

2011年10月27日 04時15分56秒 | 園芸

先日法要の帰り小父からトマトを取りにくるよう電話がある、

出荷があと1日で終わり膨大な量の青いトマトが残っている、

平取町では、青いトマトのジャムができたようなので、徐じょに広がって、

いくのかもしれません、大切な8月の収穫がピークだというのに、

トマトが赤く熟まず、声もかけずらいくらい小父はへこんで青くなって、

いました、9月から持ち直し、去年は10月4日で終わったのが、

今年は25日まで農協にだせた様です、挽回しましたね””

贅沢もせず、まじめに働いて、やっと、やっとの生活のようなのに、

TPP など導入されたら、どうなるのでしょう、、、、

私が生まれ育った、小父の村へ帰ると、とてもリラックスできますし、

元気を山々に貰って帰ってきます、

鮭も匂いを嗅ぎながら生まれた川に戻るといいますが、

私も鮭と同じでした。

このグリーンが甘くなる目安と、小父が言う

フルーツトマトは度数が決まっていてそれ以下は、

農協から戻されます、確か11度の甘さ、

 

度数の足りないものは

ジュースになります、

(このジュースは、ほんの少しの度数が足りなく回される為とてもおいしい)