goo blog サービス終了のお知らせ 

中小企業診断士 藤田雅三 ブログ

~コンサルティングblog~ざっくばらんにいろいろ書きます。

企業文化

2013年08月16日 07時11分44秒 | 人事・組織

 

おはようございます!経営コンサルタント 中小企業診断士の藤田雅三(フジタ マサカズ)です。

昨日の日経本誌にサントリー食品のお話しが出ていましたね。

海外進出のM&A、サントリーHD社長の佐治信忠氏の口癖は「買うだけなら小学生でもできる。大事なのは買ってからの収益化」。

大事なことですね。
特に海外企業と日本の企業との企業文化が違いますから、買ってからが問題です。企業の考え方行動規範などが違っていると戦略も違った方向に。

2012年から年4回、海外子会社の課長クラスを集めた研修を国内で始めたとのことで、主にサントリーの企業文化について受講させ、ワークショップで自分達の意見を披露するのだとか。

M&Aによって企業グループの形は変わりますが、企業文化は不変のものを伝えていく。

経営者の方は、わが社を振り返ってみて、どうでしょう。違う企業同士はもちろんですが、自分の会社内ですら企業文化が醸成されていない企業も多いのではないでしょうか。

会社の理念、考え方、行動規範をまずは明確にし、社長自身が先頭に立って浸透させていかなければなりませんね。
 

★ブログランキングに参加中です。1日1クリックしていただけるとうれしいです!
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
blogramランキング


流通小売業、飲食業、サービス業の戦略、マーケティング、業務改善
製造業(消費財・生産財)のBtoBマーケティング、営業戦略
人事コンサルティング(人事評価制度・賃金設計・各種研修)
創業 / ベンチャー支援 経営革新 事業再生・企業再生 事業承継 / 後継者支援 初回無料ご相談はお気軽にこちらまで。E-mail
インサイトアップ株式会社 公式サイト
経営コンサルタント
経済産業大臣登録 中小企業診断士
NPO法人金融検定協会認定 ターンアラウンドマネージャー
JHTC認定 HACCPコーディネーター
藤田雅三

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お盆休み風営業日 | トップ | カット野菜 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

人事・組織」カテゴリの最新記事

Twitter

カレンダー

2025年4月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

バックナンバー

  • RSS2.0

なかのひと

無料アクセス解析