さようなら、211系5000番代、6000番代よ………。
JR東海静岡車両区は本日、静岡県内にて211系6000番代(GG5、GG6編成)による団体企画ツアーを実施し、鉄道ファンや社員らが211系との別れを惜しみました。
これを最後に、平成初期から活躍してきたJR東海の211系は営業運用から姿を消しました。
なお、ごく一部の車両は既に三岐鉄道三岐線へ譲渡され、形式名や外観イメージを変えて、今春頃から新天地で活躍することに。
…………やはり、思わず涙ぐむ現場の方もおられたとか。
かつては東海道本線・米原〜豊橋の普通列車にも運用されていましたね。うん。
国鉄時代から通算39年か。
本当にお疲れ様でした。ありがとう。(涙……)
ここに献杯。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/a7/131e9be3a1cadc6a8cc586463d3f395c.jpg?1739277283)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます