今日はいまいち天気がすぐれないので、エモやんではなく、MTB改で多摩の激坂上りへ。
多摩育ちのワタクシとしてはどの坂も一度は通った通ったことがある坂です。
だけど自転車で登ることはほとんどありません。
だってどの坂も激坂過ぎて自転車で登るものではないと思うのが常識だから。
そして意を決して多摩激坂登りにチャレンジ!
まずは明星坂
この辺はこんな坂が多いイメージ

次は向いの程久保の大坂へ


一直線に伸びた大坂がなかなか強烈です。

梅が丘の坂
長い・・・
そして自転車では抜けられないので同じ道を下る必要があります。

多摩激坂3兄弟の三男
程久保坂
短いけど斜度は他の兄弟に負けません。
小粒だけどピリリと辛い感じ。

多摩激坂3兄弟の次男
ガスト坂
斜度もキツイし、カーブばかり。
そしてなにより長い。
いいかげんにせい! と言いたくなります。

多摩激坂3兄弟の長男
誰がこんな坂を作ったんだ!
と言いたくなる坂。
しかもカープしているのがこれまた凶悪。

そして最後は聖蹟桜ヶ丘のいろは坂
今までの激坂に比べてやさしいのでなんか安心します。


なかなかヘビーな多摩激坂めぐりでした。
でもMTB改はフロントに3枚目のインナーがあるのでエモやんより楽だったかも。

多摩育ちのワタクシとしてはどの坂も一度は通った通ったことがある坂です。
だけど自転車で登ることはほとんどありません。
だってどの坂も激坂過ぎて自転車で登るものではないと思うのが常識だから。
そして意を決して多摩激坂登りにチャレンジ!
まずは明星坂
この辺はこんな坂が多いイメージ

次は向いの程久保の大坂へ


一直線に伸びた大坂がなかなか強烈です。

梅が丘の坂
長い・・・
そして自転車では抜けられないので同じ道を下る必要があります。

多摩激坂3兄弟の三男
程久保坂
短いけど斜度は他の兄弟に負けません。
小粒だけどピリリと辛い感じ。

多摩激坂3兄弟の次男
ガスト坂
斜度もキツイし、カーブばかり。
そしてなにより長い。
いいかげんにせい! と言いたくなります。

多摩激坂3兄弟の長男
誰がこんな坂を作ったんだ!
と言いたくなる坂。
しかもカープしているのがこれまた凶悪。

そして最後は聖蹟桜ヶ丘のいろは坂
今までの激坂に比べてやさしいのでなんか安心します。


なかなかヘビーな多摩激坂めぐりでした。
でもMTB改はフロントに3枚目のインナーがあるのでエモやんより楽だったかも。
