【富山市】『あなたの近所のサッシ屋さん♪』福光ガラス若社長奮闘日記

福光ガラスの3代目、奥さん大好き若社長!日々の仕事ぶりを軽快に紹介!窓・玄関で困ったら『あなたの近所のサッシ屋さん』まで

【再掲 防犯】【富山市 どろぼう対策にこんなクレセント!】

2024-10-23 13:15:26 | 若社長の今日

朝一番、ご近所の若奥さんからの電話でした

若奥さん:『泥棒に入られて・・・、急だけどガラス直してもらえませんか。』

駆けつけると、あらら見事にバールのようなものでガラス(しかもペアガラス)を割って、クレセントをこじあけた形跡が・・・、しかしよかった事に今回は侵入未遂。

聞けば、夫婦共朝家を出たっきり晩帰宅するまで、家には誰もいない毎日。

いつどろぼうさんに入られてもおかしくないねーと夫婦そろって思っておられたそうで


でも、そんなのんきなのはいけません

今回狙われたのには、狙われるべくして狙われたのです

若社長:『わたし防犯の免許持っているんで言わせていただきますが、今回は未遂で済んでよかったですが、何も対策しなければ、まーた同じように狙われますよ。』

若社長:『だって、もしどろぼうさんの立場だったらこんな狙いやすいお家ありませんよ!!』

若奥さん:『そーね一日留守にしているし、周りのアパートも空き部屋ばっかりですし。』

どろぼうの嫌う4大要素って、ご存知ですか

  1. 時間
  2. 近所の目

詳しくは⇒http://www12.ocn.ne.jp/~fukumitu/newpage7.html

若社長:『奥さんのお宅、通りから一歩中に入ってしまえば視界をさえぎる高い塀・木々がありますよね。』

若社長:『ご近所さんもアパートの人が多いみたいだし、アパートの人って比較的近所に関心が薄いんですよ、だから物音たっても無関心な場合が多いんです。』

若奥さん:『主人とも話ししたんだけど、何かいい案ないかしら?割れにくいガラスとか。』

若社長:『奥さん防犯のガラスもお勧めですが、入ってくるどろぼうの対策よりまず先に、入ってこないようにする対策がまず先ではありませんか?

手っ取り早く、(人感)センサーライト(防犯アラーム機能付き)

オプションでカメラの録画機能、異常時に予め登録しておいた先への連絡機能も付けられます。

他、もーもーと生茂った木を少し切っちゃう のも効果あり。

いかに、狙われにくくするか・敷地に入ってこないようにするかがここでは大切

みなさんのお宅はどおですか?

ご自身がどろぼうになったつもりで我が家に侵入するとしたらって考えてみてください

P6241316

↑今回他に採用されたもの“ボタン錠付きクレセント(他メーカーではダイヤル式)”。

これ優れもので、上の2つのボタンの押す回数(上何回、下何回)が登録した回数に合致して初めてクレセントが動かせるというもの。



【再掲】防災対策【若社長も太鼓判!浸水対策にはオクダケ簡単の防水板】

2024-09-19 11:30:18 | 若社長の今日

面白いお仕事を頂戴しまして、是非ともご紹介したくアップしちゃうのだ。

 

題して!『業界騒然!浸水対策に置くだけ「ポン」の防水板、その名もズバリの【オクダケ】。』

「どんだけ〜でなく、オクダケ〜。」

 

大雨が降ると、(会社前の)川が氾濫して、工場内に浸水する事、年に数回。

毎回大事な機械が水浸しになるというので、どうにか対策を練りたいと言うご相談でした。

 

お客さん『福光さん!何でも聞いてみるがだけど、あんたんとこちゃ、防水板みたいな変わった仕事っちゃやっとるけ?』

若社長『やった事ないですが、チョット考えてみますよ。』

お客さん『さすが!若社長さん!若いからなんでも行動力あられるわ〜。』

お客さん『こんなん、誰に相談したらいいか、わからんで、あんたの事直ぐ頭に思い浮かんで電話したがやぜ。』

褒められて伸びる性格の若社長!満更でもないと、無いあごヒゲをわしわしサスって「是非とも考えさせて下さい!」と即答。

若社長『浸水したら、どれ位の水が工場に入り込むんですか?』

お客さんか『大体230㎝で、多い時は340㎝位かのぉ〜。』

若社長『えっ!そんなにっすか?』

お客さん『いい案を何パターンか考えてみてよ、若社長頼むちゃ〜。』

 

あまり他ではやってない(やった事の無い)仕事の内容だったので、やり甲斐あり。

「わーい」と家に帰るも、興奮冷めやらぬ若社長!

そりゃもう、1日の仕事の報告と証して、晩御飯を作る奥さんの、お尻をサスサスさする手にも力が入るのでした♪(´ε)

 

最初は、アルミ、スチール、ステンレス製の曲げ物で作ろうと思ったのですが、インターネットで調べてみると、「止水板」として商品化させているメーカーを発見、それがなんと身近なLIXILさんの【オクダケ】だったのです。

自作で作れば安くあがりますが、規格品として大量販売しているから完成度が高いので、今回はこれで行こう、おぅ!

お客さん『おおお、こりゃいい!さっすが若社長。取り敢えずココとココに試験的に取り付けてみて、それから(他の工場)も考えるのにしようか。』

若社長『ありがとうございま〜す!』

と、今回、トントン拍子で採用してもらいました。

あまり誰もやっていない(であろう)今回の防水板工事、実にやり甲斐のあるお仕事でした。

 

【オクダケ】の取付はとても簡単。

ガイドレールを取付面にビス止めするだけ。

間口が広くても、2m毎に中柱を建てれば広い間口でも対応可能。

あまりの取付の簡単さに、見積もりしていた取付費の一部を返還(サービス値引き)したくらいです(これ本当!)。

 

【オクダケ】の優れた点は4

①軽い!パネル一枚約6kgの軽さ

②組み立て簡単、約1分の手軽さ

③独自の止水構造は、抜群の止水性能

④コンパクトに収納可能で、持ち運びも楽々

 

取り付けだけでなく、組み立てもとても簡単。

 

1枚約6kgのアルミ板を、下段、中段、上段の順にガイドレールに落とし込むだけ。

20kgの土嚢を積むのと比べれば、軽い!早い!スピーディ!で、か弱い女性でも組み立て簡単ものの数分、ハイヒールを履いていても大丈夫ぅ♪(´ε)

 

3枚のパネルを重ねて、専用の梱包材に包んで袋に入れれば、コンパクトに収納可能。

ち運びも楽々で、収納スペースもとりません。

ガイドレールを外付け式に取付する通常の納まり

 

外部に引分け戸がある場合は、ガイドレールを内側に取付する内付け式にて取付可能。

 

いずれにしろ、その施工の良さ!その取り扱いの良さ!更にお手頃な値段を考慮すれば、お安いお買い物♪(´ε)

 



【タイガース君のアルバイト💰】

2023-09-25 16:25:00 | 若社長の今日
前回、座敷わらしちゃん(次女)の同級生にアルミ屑の解体作業を手伝ってもらって大助かり
【将来安泰、新戦力💪】 - 【富山市】『あなたの近所のサッシ屋さん♪』福光ガラス若社長奮闘日記

【将来安泰、新戦力💪】 - 【富山市】『あなたの近所のサッシ屋さん♪』福光ガラス若社長奮闘日記

この度、晴れて中学校を卒業した座敷わらしちゃんもうそんなに大きくなったんだね、お父ちゃん感無量で、グスン😂しみじみと晩酌していると、「よっ、パピー、何かバ...

goo blog

 
そして今日は、タイガース君が、ラガーマン🤩ナカム〜ラ、ムラムラ君を誘って助けに来てくれた

サンキューで大助かり、タイガース君にムラムラ君

時給1500円で昼飯付き🍚

休憩自由で、コンビニまで徒歩2分

トイレ付きの、10時と15時のおやつタイムあり

なんでもありあり付き付きで、友達たくさん誘ってまた来てねー

【さあさあ若社長!今日の男旅は何処でしょう♪】 - 【富山市】『あなたの近所のサッシ屋さん♪』福光ガラス若社長奮闘日記

【さあさあ若社長!今日の男旅は何処でしょう♪】 - 【富山市】『あなたの近所のサッシ屋さん♪』福光ガラス若社長奮闘日記

恒例の男旅!さー今日も観音湯目指して片道6㌔のランニング行っちょうよ~♪当然!息子くんをお供に連れて(^O^)男旅とは⇒【息子くんとの男旅】さらにさらに!今日は“きびだん...

goo blog

 

【サザエさん一家のエンディング】 - 【富山市】『あなたの近所のサッシ屋さん♪』福光ガラス若社長奮闘日記

【サザエさん一家のエンディング】 - 【富山市】『あなたの近所のサッシ屋さん♪』福光ガラス若社長奮闘日記

息子くんとその弟分、タイガースくんをお供に連れて、駅までジョギング。駅までは子供にしたら結構な距離、だからなおさらにいっぱい汗かいてぇ来週の立山登山に向けてのト...

goo blog

 

【若社長!無事ご生還♪】~大吉で打ち上げ~ - 【富山市】『あなたの近所のサッシ屋さん♪』福光ガラス若社長奮闘日記

【若社長!無事ご生還♪】~大吉で打ち上げ~ - 【富山市】『あなたの近所のサッシ屋さん♪』福光ガラス若社長奮闘日記

いやー、この大雨のなか、無事に山から帰ってこれたからには、つくねとお母さんのおヘソをこよなく愛するタイガース君を!もはや強制的に誘って、ここ大吉で打ち上げでーす...

goo blog

 
タイガース君、大きくなったねー



とっても助かったよー、またアルバイトに来てね〜

【エリアジャンプで間仕切り工事 in 東京】

2023-02-08 14:15:00 | 若社長の今日
雪もなくせっせと忙しい毎日

天候良し、道路状況OKと言うことで、今回は東京まで出動🚛ブロロロロロ〜





富山のお客さんの東京事務所移転に伴い、事務所内の間仕切り工事をお願いされたわけ


事務所を一部区切って、会議室を作られるのだ


若い衆総出の2泊3日


ガラスは防音合わせガラスを採用


無事に帰って、ほっと一息


皇居をぐるりと走って、さあ帰ろう

•••あっ

またしても、新幹線の切符を落としてしまった

↓前回の切符紛失🎫〜
【あじゃぱ〜、僕ちゃんの切符知りませんか?】 - 【富山市】『あなたの近所のサッシ屋さん♪』福光ガラス若社長奮闘日記

【あじゃぱ〜、僕ちゃんの切符知りませんか?】 - 【富山市】『あなたの近所のサッシ屋さん♪』福光ガラス若社長奮闘日記

雪で途中中止になったUTMF。残念な心の傷を癒すべく、次なる目的地、阿蘇山目指して、自転車漕ぎ漕ぎレッツらゴー🚴‍♂️〜「平成のパパ、バイバイ〜」と、愛する奥さん、娘そ...

goo blog

 






【涙の塩味、濃いめの焼き鳥で乾杯㊗️】

2022-10-01 20:14:00 | 若社長の今日
とある日曜日の休日

お天道様に照らされ、鼻をホジホジほじっていたら

『パパー、焼き鳥行かんけー?』

と、息子君が声をかけてきた。

(若社長)『おっ、いいよ』

(若社長)『•••ん?お前、飲むんか?』

(息子君)『うん!』

つい先日、誕生日を迎えて、晴れて成人になった息子君からのお誘いだった

(若社長)『おっ•••、おお•••』 

こっそり、愛する奥さんの財布から1万円を拝借して

よーし、めでたい今夜は飲むぞー🍻



明日のゴルフは、酔拳間違い無し

(若社長)『店長!今夜は、焼き鳥タレ塩無しでOKよー』

息子と飲める日がついに来ました

お父ちゃん、嬉しくて、涙腺ウルウル〜


【雪害対応に!頼もしい助っ人登場👍】

2021-03-14 15:42:13 | 若社長の今日
緊急募集アルバイト求む

体力自慢の、あ、な、た❤️

雪害被害で、修理をお待ちのお客様、もうすこーし、お待ち下さい🙏

いやいや、今回の雪の被害はすごい事、すごい事

数年前の風の被害を優に超え、対応に追われる毎日、そろそろ目が回って、ブクブク泡でも吹いちゃいそうな、件数😭

誰か助けて〜🙏

頼りにしている若い衆が、休日を返上して現場をこなしてくれるも、日々件数が増えていくので、先が見えない長期戦

そんなオロオロ、アワアワとパンク寸前のところ、強い味方が登場

息子くんが手伝いに来てくれると言う。

この春から、東京へ上京、小遣い稼ぎにアルバイト、需要と供給がガチッと相まって、この際破格な時給で、送り迎えに弁当付き🍱

孫の手、猫の手、あの手この手の人手が必要な時に、ありがとう、息子くん

カーポート現場の穴掘りは力仕事


網戸の張り替えは



これ本当に凄いんです!その効果実証済みの虫の寄ってこない虫イヤネットで


もくもく数をこなす息子くん


コツと技術が必要な網戸の張替えなのに

おっ、私より、貼るの上手やん


ありがとう息子くん、お父ちゃん助かったー

期待の新生活、楽しんでこられー




頼りにしているうちの若い衆

1日でも早く修理に伺えるよう、日々走り回って頑張っておりますので、修理をお待ちのお客様、もうすこーしお待ち下さい🙇‍♂️



【新春⭐︎わくわく混浴サウナ風呂♨️2021】

2021-01-03 16:50:26 | 若社長の今日
みなさま、おめでとうございまーす


三密避ける為におうちでのんびり、チーンと迎えるお正月🎍


する事ないので、そうだサウナに入ろう



煙突からもくもく煙が上がり、室内がホットになったら


さあさあ、ローリュウの始まりだよー


ハイテンションになったら、奥さんを誘おう


奥さんと、密室、密着の秘密の三密❤️

ブチューと、熱いキッスに、羽交い締めの抱擁したら、もうすっかり僕にメロメロ間違いなし、多分ね


奥さんと密着のホットな空間で、すっかりのぼせてしまった僕ちゃん

水風呂へと行きたいところですが、折角なので、今回は雪へダイブと決め込もう


セイヤーと勢いよく飛び込み


ううう、寒い


ごごごごごご!!


さあさあ、2回戦突入ぅ



奥さん今夜、可愛がってあげるぞ(笑)







【母校の創立100周年、おめでとうございます🤗】

2020-12-17 22:15:19 | 若社長の今日
パンパカパーン🎉

このたびは、母校の創立100周年、おめでとうございまーす


と言う事で、記念式典に、ノコノコ参列ぅ

このたびご縁があって、各教室への網戸設置工事をさせてもらう事になったので、参加しとかなければ!

たくさんのお仕事ありがとうございまーす

これで、どうにか冬を越せそうですし(笑)、若い衆にもボーナスを支給出来そうです😹

あー、母校様様〜

前回の母校の網戸工事の投稿はコチラ

【網戸で換気、さらばよさらば〜のコロナ君】


そうそう、100と言えば•••

むむむのむ!100切りの100


という事で、夜は、100切りの為のトレーニングに勤しむ私、若社長••• 43歳でした。


なーいす、ショット(の、つ、も、り)


お祝いの特集番組への広告

仲良しの同級生3人で3社合同ですがひと枠

TVでCM流れたら、またまたしくよろでーす





夏季休業のお知らせ

2020-08-16 08:47:00 | 若社長の今日

夏季休業のお知らせ

平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。

当社は、誠に勝手ながら下記の期間を夏季休業とさせていただきます。

休業期間:

2020年8月8日(土)~2020年 8月 16日(日)

8月17日( 月)より通常営業となります。

よろしくお願いいたします。


【DIYでひと工夫、娘と作るガラス棚】

2020-01-15 21:12:00 | 若社長の今日
みなさま、お久しぶりです、おこんにちわ。
先日の強風で、お住まいへの影響はございませんでしたか?
若社長は、若い衆と円陣を組んでチーム☆福光を結成!
『何とか今日中に、(ガラスを)入れてもらえないでしょうか?』
との、問い合わせに
『お怪我はありませんか?何とか今日中に伺えるよにしますよ。』
だって、『あなたの近所のサッシ屋さん♪』なのですから。
『ありがとうねぇ。』
その言葉の為に、チーム☆福光は県内そこたら中を、駆けずり回っておりました。
現場に、打ち合わせに、見積もりに、発注に追われ本日もあっという間に1日が終了。
ふぅーと、家に帰ってきたけど、そうそう本日は若社長、一人ぼっちなのだ。
愛する奥さんと、子供1、2、3が、荷物をまとめて出て行ってしまったからね、というのは冗談で、USJに遊びに行ったのだ。
『えっ、1人って、僕ちゃん何しとればいいがけ?』
『ご飯はどうすればいいがけ?』
愛する奥さんの裾を、ぐいぐい引っ張り困惑していると
『1人って天国じゃん、好きなことしとられ。ご飯だって冷蔵庫に入れとくから、心配しられんな。』
と言い残し、腕を振り払いそそくさと、タクシーに飛び乗り行ってしまったのだった。
ということで、お一人様。
久しぶりに、更新が止まっていたブログを書くことに。
玄関ホールをすっきりさせる為に、鍵やらハンコを置くことのできるガラス棚を作ることに。
お父ちゃんと娘の、DIY作戦を決行。
玄関ホールの窓の内側、窓枠に、ガラス棚を置く為のレールを取り付け。
日頃使っているお父ちゃんの七つ道具をご披露、インパクトにメジャーに、使い方を教えてあげて一緒に作業しまーす。
レールのが付いたら、ガラス棚を置く為のクリップを取り付け。
置けるガラスの寸法を、メジャーを使って計ります。
『ねぇパパ、ノートに寸法を書いてあげる、どうやって書けばいいがけ。あのさぁ、大きくなったらパパのお手伝いしてあげるね。』
と、メモをとる娘その2を見て、ウルウルした若社長38歳でした♪(´ε` )
これで小物もすっきり置けて、宅配便のお兄ちゃんがきても、直ぐにハンコを押せますね( ´ ▽ ` )ノ

ガラス棚のお求め、お問い合わせは、『あなたの近所のサッシ屋さん♪』福光ガラスまで~。
今ならもれなく娘を引き連れてゾロゾロとお宅訪問いたしまーす。

*2016年4月22日投稿記事でした😉