父ちゃんからのお下がりの愛車、レガシー!
さすがにいろいろガタがきているけど、なんとかかんとか、くるま屋さんに入退院をしながら目標28万キロ(あわよくばオーバー30万キロ)を目指して、大事に乗っているのである。
そりゃーもー、父ちゃんの形見ですからね~。
足回りから、タイミングベルトに、クラッチに(マニュアルよ!マニュアル!渋いでしょ!!)、オイル漏れやら、ぶつけたのからこすったのまで・・・・、いや~実にくるま屋さんにはお世話になっているのである。
正に、『あなたの近所のサッシ屋さん』の若社長、の、『わたしの近所のくるま屋さん!!』なのである。
どこか調子の悪いところがあると、すーぐ見てくれて、チョチョイと直してくれるので大助かり。
兄ちゃんもむかーし、愛車の“Z”を気に入って、ながーく乗っていたっていうから、若社長の気持ちがわかるのだ!!
『よしよし、直してあげっちゃー』っと、いつもニコニコ対応してくれるのである。
この“ニコニコ”がまーたいいのである。
若社長が奥さんを見てニヤニヤしているのとは全然違って、兄ちゃんのニコニコを見ると、こちらも(心の底から)ニコニコしちゃうのだ・・・。
なもんで、そのまま家に帰って、奥さんを見つけるや『りょーこ、ちゃ~ん!』な~んて、ニコニコ光線を送ってみるのだが・・・・
いつもニヤニヤと勘違い!?プイッとあっちへ行ってしまうのである。
トホホホ・・・・。
今回はシートに穴が空いてしまったので、くるま屋さんに駆け込んだわけだぃ。
っと、『イス入ったよ~!』っと早速ニコニコ兄ちゃんが来てくれるではないか。
あっという間に、イスの交換終了。
さすがは、プロ。
そして今回もまた、素敵なニコニコを残して去っていくニコニコ兄ちゃん。
『わたしの近所のくるま屋さん!!』いや、サンタクロースさんアザース、ありがとうございました。
目標28万キロに向けて、またまた、どうぞよろしくでーす。
さーて、兄ちゃんから確かに!“ニコニコ”いただきましたんでぇ、奥さんにもこのニコニコ伝えんな~。
って、あれ?それを察してか、姿見当たりませんがなぁ~
福助くんをクリックすると・・・
↓ ↓ ↓
↑ ↑ ↑
福助くんをクリックすると・・・