【富山市】『あなたの近所のサッシ屋さん♪』福光ガラス若社長奮闘日記

福光ガラスの3代目、奥さん大好き若社長!日々の仕事ぶりを軽快に紹介!窓・玄関で困ったら『あなたの近所のサッシ屋さん』まで

【こーんなお仕事大歓迎 at 某大手精密機器会社】

2017-03-31 14:27:52 | 若社長の今日
みなさーん、こににちはー♪( ´▽`)
本日の若社長!カメラ片手に記念撮影・・・、いえいえ、記録撮影に向かったその先は!

富山が誇る、あの某大手精密機器会社。
倉庫中を明るくしたいので、光を取り込むために、壁をぶち破ってサッシを取り付けたいとのご要望でした。
《after》


《before》





外壁を剥ぐって、鉄骨で下地の骨組みを組んでもらってから、サッシの取り付け。



お客さんの要望で、屋根勾配に揃える形でフロント材を加工します。





突き合わせ部や端部の角度を出しての加工は、技術が必要。
雨対策にもひと工夫してあります。
ありがとう、おっちゃん部長!

おっちゃん部長の技術の集大成がコチラ
【これぞ!福光ガラスの技術の結集☆】神社の囲い工事





フロントサッシが取り付いたら、ガラスを嵌め込みます。
おっちゃん部長と髭の若い衆との連携プレー。
おっちゃん部長の技術も、確実に若い衆に引き継がれていることでしょう(多分)。

見栄えが良くなったので、追加でもう一仕事。







6mの角材を加工して、横格子のスクリーンを作ります。

規格品では無い加工物なので、通常は値段がはっちゃいますが、『あなたの近所のサッシ屋さん』福光ガラスでは、自社加工の為お安くご提供することが出来ます、これが我が社の強みサービスの1つです( ✌︎'ω')✌︎







横幅が9m程ありましたので、三分割にして現地で繋ぎ合わせる事に。



おっちゃん部長「ハイ!もっと右上げてぇ、もうちょっと、あー、ハイOK。」
髭の若い衆「おっちゃん!こんなもんですか?えっ、もう少し?こんなもんすか?」
世代は干支さん2、3回転違いますが、息の合った呼吸で連携プレーはバッチリOK🙆‍♂️🙆🙆‍♂️
しっかり通りがでているか、レベルを見て丁寧に施工しました。







シンプルな横格子スクリーンを付けたとこで、全体的に引き締まった感じで、洒落☆乙ぅ♪( ´▽`)



最後に、アクセントカラーでカッティングシートを、貼って工事は無事終了です。
「某大手精密機器会社さん、ありがとうございました〜。」
「壁面は四方たくさん残ってますので、他の面も追加でどうですかぁ♪( ´▽`)」

【窓でお困りなら、取替え簡単スマートカバー工法】

2017-03-31 11:25:30 | サッシ・ドアの取替え奮闘日記
古くなったサッシもチョチョイのチョイ!
壁を壊さず最新のサッシに取替えが可能。
工期もひと窓2、3時間のあっという間。

手頃に、手軽な簡単施工、敷居の低ーいこの取替えの工法は、YKKさんの【スマートカバー工法】。

《after 外観》


《before 外観》


約40年前のランマ付きの長戸
かたがりが大きく、隙間風が入り冬場寒いとの事で、若社長の元へご相談に来られました。
取替えするサッシは、断熱性能が格段に上がるアルミ樹脂複合サッシ、ガラスは高断熱アルゴンガス入のLOW-E複層ガラスをお勧めしました。

《after 内観》


《before 内観》

内観は木目色を選ばれましたので、とても明るい仕上がりになって見た目もよく、お客さんも大喜びでした。

工事は、いたって簡単!!
朝工事に入らせていただいて、ポカポカ陽気でうたた寝でもっ、と思う午後にはもうしあがっているんですからね。
お客さんも「えっ!?こんなにはよ〜終わるがけぇ。」とビックリ仰天、きっと眠気も飛んだ事でしょう♪( ´▽`)





「バス」っと勢いよくランマを切って、新しいサッシを嵌める開口を作ります。
もう後戻りは出来ないので、切る前にしっかり寸法確認の指差し呼称は怠りません。



既存レールに、「よっこらしょ」と新しいサッシの下枠を乗せて固定するための部品を取り付け。





既存上枠に、新しいサッシ取付用の上枠アタッチメントを取り付けします。



新しいサッシを取り付ける下準備はたったのこれだけ。
あとは新しいサッシを取り付けるだけ。
ね!壁を壊すことが無いので、お手頃簡単そうでしょう♪( ´▽`)





外の見た目もご覧の通り、スッキリと納まります。
今回サッシの両側が入隅で、壁と干渉していましたが、企業秘密の工夫で何事も無かったように仕上がってます。



内側の壁、床、天井との取り合いは、同じく木目色の見切り材で塞ぎます。



既存の下枠に、「よっこらしょ」と新しいサッシの下枠を乗せた分、立ち上がってきてしまうので、そこは後付けスロープで対象します。
LIXILさんの同工法では、立ち上がりを抑えられるよう工夫されてます。
【万歳!LIXILさんの新商品☆発表会( ✌︎'ω')✌︎】

その日のうちに、最新のサッシに早変わりの【スマートカバー工法】、この工法に一目惚れして、あっちこっちで宣伝して、たくさん施工をしていますので、我が社には実績があります♪( ´▽`)

【窓ショップ!ぱんぱかぱ~ん、あなたが一等賞で~す!】

寒い〜、暑い〜、隙間風に、結露など、窓でお困りなら、『あなたの近所のサッシ屋さん』福光ガラスまで是非是非。

お電話一本、見積もり無料の笑顔満載、「はいはーい」と飛んで伺いますオバチャン/オバチャン、自転車に乗る のデコメ絵文字





窓、床、壁に天井、部屋の中でこの4部位で1番熱の出入りが大きいのが、窓!
部屋の中が寒い〜も、暑い〜も、ズバリ窓の対策が1番重要、しかも大きい窓であれば尚更ですよ〜。
聞いてますかぁ、そこの奥さん旦那さぁぁん♪( ´▽`)

【バリカン失敗ズベ社長!いざ、しまなみ海道へ】

2017-03-31 10:26:45 | 若社長の今日
どうも〜♪( ´▽`)
本日の若社長!またしても、プレミアムフライデーに便乗して、会社を逃亡。
愛する奥さんが、子供たちを連れて、香港に遊びに行ってしまったので、1週間一人ぼっち。
といことで、奥さんにはジャッキー☆チェンのサイン色紙をお願いして、コソコソ計画していた、しまなみ海道自転車旅、本日決行!


「えっ?お仕事は?」
申し訳ございません!
前回のプレミアムフライデー同様、またしても、おっちゃん部長に、弟若専務、そして髭の若い衆にお任せして・・・。
「じゃ、あとは任せた!」
ピュっと電車に乗り込み向かう先は尾道駅。
二泊三日の自転車旅、広島の尾道と愛媛の今治を往復してきまーす。

先日、奥さんに髪切りをお願いしたところ、見事にホルダーをつけ忘れる大失態。



見事に出来たiPhone7の大きさズベ( i _ i )
留守の間、悪いことをしない様にと刻まれ、刈り上げたられた確信犯でしょうか?



帽子をかぶるか、パイナップルヘアーに刈り上げるかどうしようか悩みましたが、取り敢えず物は試しとフリカケをやってみることに。



どうでしょう?全然分かりません♪( ´▽`)
帽子にヘルメット、温泉銭湯での水泳帽、そしてこのフリカケは必需品、容量とりますがリュックに忍ばせてありまーす( ✌︎'ω')✌︎
ではでは、ナハ。



前回のプレミアムフライデー逃亡旅はコチラ
【極寒車中泊vsヘベレケ in かぐらみつまたスキー場】

【GO TO 高山!自転車漕ぎ漕ぎ80キロ〜】

2017-03-20 15:22:21 | 若社長の漕ぎ漕ぎ自転車、ツーリング日記
お、こんにちはー♪( ´▽`)
本日の若社長!奥さんが子供を連れてお出掛けとの情報をガッツリ入手したので、あら大変!
こっそりそろりと布団から抜け出すと、自転車にまたがり漕ぎ漕ぎ逃亡( ✌︎'ω')✌︎
目指すは遥か遠くの高山へ。



片道約80キロ、五箇山、魚津に続く3週連チャンのロングラン。

【チョイと五箇山へくま鍋食べに、自転車漕ぎ漕ぎ135km】

【熱々の浜焼き目指して、こぎこぎ魚津までぇ〜 】

目的はみーつ。
ひとーつ、おろしたておニューのサイドバックの使い勝手の検証と。
ふたーつ、帰りは自転車を分解したのち輪行袋にパッキング、電車で帰ってくる輪行の練習に。
みぃぃっつ、腸脛靭帯炎(ランナーズニー)対策で、悪あがきで自作した、インナー中敷きの効果の検証が目的ね。

2週間後に控える、ウハウハお出掛けしまなみ海道ロングランに向けてのテスト走行なのだ。
本当は、テント泊でと思ったところですが、せっかくのしまなみ海道!颯爽と進みたいところ、仰々しい荷物を積んでいては、へーへーへーこら格好が悪い。
という事で、テント泊はまた次回に持ち越し。

着替えに雨具に、愛する奥さんのプロマイド写真等々、荷物を絞ってもリュックサックだけでは収まりきりません。
って事で、残りは今回購入したサイドバックに入れてシートポストにくくりつけて持っていく事に。

しまなみ海道のスタート地点は、尾道駅から。
約70キロプラス寄り道で今治を目指します。
そして一泊の後、松山の道後温泉でほっこりして帰ってくる二泊三日お父ちゃんの一人旅なのね。

それにそれに、勢いでエントリーしてしまった180キロのグランフォンド富山。
サイクルショップ ク●カワ店長に叱られるので、きっちり剛脚仕様に仕上げておかなければ〜( i _ i )今更ながら怖じ気付いている若社長です。



出発は、ちょっと遅めの7時15分



ゆっくりペースで、20キロ先の細入村道の駅 林林に着いたのは、8時半
早くも膝に違和感を覚え、引き返そうかどうしようか悩む、先行き不安。
ムムムと思いつつも、最悪20キロ先の神岡まで行ってみて、電車で帰ればいいやと前進を決意。
だけど、ひたすらの登り道のため、力を入れて踏み込むたびにランナーズニーが痛む我慢の時間でした。
そこで思い立ったのは、押してダメなら引いてみよう作戦の引き脚の活用。
ワッセ、ワッセと太もも裏の筋肉頼りに、登り坂を攻める事20キロ。
神岡町に着いたのは10時半、遠かった〜。
ふ〜うと、地べたに座って途方に暮れつつ、栄養補給の休憩タイム。
この先高山駅までの40キロを目指すか、ここで電車に乗るかの判断。
体力的には全然余裕ですが、膝痛が心配。
ぼ〜と、携帯でこの先のコースを紹介されているサイトを見ていると、『飛騨古川までの、途中約10キロのダウンヒルは、最高でした!』と、ハッと飛び付くクチコミ情報を発見。
「ここまで来たなら、10キロのダウンヒルを体感しとかな、損損!」と立ち上がる若社長。
よく考えると、神岡から数河高原までの登り10キロさえ頑張れば、あとは10キロ降って飛騨古川。
そして残り高山までの20キロも、平坦な20キロだから楽なもの。

過去のダウンヒルはコチラ
【アドレナリン、ドバドバ注意報発動!乗鞍スカイライン】



「よーし、頑張るぞー!」流葉スキー場を横目に通り過ぎるのでした。



五平餅食べて、数河高原からのダウンは本当に最高でした。
50キロを優に超えるスピードがでてましたが、道が広いし車も少ないので、思う存分飛ばして降って来ました。



そのままの勢いで、80キロ先高山に着いたのが12時半、約5時間弱のロングランでした。
ご褒美にビールで乾杯( ✌︎'ω')✌︎






1人焼肉で、精力つけて本日のメインは輪行への挑戦。



自転車を分解するのは、高山駅構内の空いたスペースにて、すんませーん。



取り出したのは、輪行袋



袋を広げて、この中に自転車を押し込みます。



タイヤを取って。



いや〜ん、本体はこんな感じ。



タイヤで、フレームを挟み込むように収納



ズレないように、きつく縛って袋詰め、無事完了( ✌︎'ω')✌︎



電車内では専用の荷物置き場に収納



ホッとしたら、プシューっと儀式できっちりお祝い。




初の輪行、無事成功♪( ´▽`)
自転車をバラすのが珍しかったのか、ずーっとギャラリーに見られ、緊張しました。
こんな時に限って、リアタイヤがチェーンに絡まってなかなか取れず、焦りました。
温泉入らず、早めの準備で良かったです。
ふーうと、一安心。
手は真っ黒油汚れですがね。


週明け、サイクルショップ ク●カワさんに寄って、靴のカント調整見てもらわなね。

【若社長!母校で凱旋工事( ✌︎'ω')✌︎】

2017-03-14 20:42:44 | 手すり・笠木工事奮闘日記
本日の若社長!カメラぶら下げやって来たのは、我等が母校の富山中部高校。
縁あって、お洒落な食堂カフェテリアの、ウッドデッキテラスに、風除けフェンスを取り付けるお仕事をしてきたのだ。



ガチンコ一発勝負の競合入札でしたが、我が母校と言うことで、『是が非でも仕事をさせてもらいたい!』と、目ん玉飛び出す本気の金額を提示。
あとは、『アーメン、ソーメン、冷や素麺!神様、仏様に、今小路様ぁぁぁ。』と、照る照る坊主に、神頼みぃぃぃ( ✌︎'ω')✌︎

お安くできるカラクリは、外注と違って、取り付けを自社で行うからこそ。
正に、長年培われた技術力に、何でも出来る総合力!自社での責任施工のメリット、強みです。
おっちゃん部長に、弟若専務に、髭の若い衆に感謝感謝の雨アラレ♪( ´▽`)



正門潜る前から、記念撮影の準備は万全。
入場許可書に記入しながら、「パシャパシャ」お写真。
総務部長さんとの打ち合わせ中にも、「パシャパシャ」お写真。
「うーん、実に感慨深い!」

校舎は新しくなって、昔の面影は全くありませんが、母校っていう響きが実にいい!
そのまま「パシャパシャ」360度写真を撮りまくっていたら、『あのぉ〜、どちら様ですかぁ?』と、用務員のおじさん(らしき人)に声をかけられてしまった。
『おっと!失礼しました。私は決して怪しい者ではございませんので、ご安心あれ。』
むむむーと、首からぶら下げた入場許可書を見せて、難を逃れた若社長でした。


《before》障害物がない吹きざらしの為、神通川の堤防を越えて吹き付ける風で、椅子や机が飛んで行くとのこと。




《after》風除けの為に設置したフェンスは、アルミ支柱にアルミ手すり、面材は防弾チョッキにも使われている割れに強いポリカーボネート板仕様。





フェンスの柱を建てる位置を墨出ししまして、その位置のデッキをはぐります。





強風にも耐えられるよう、柱を建てる位置に、しっかりと下地材を入れます。





柱位置が決まったら、面材を取り付けします。



最後は、上に手すり笠木を通して完成です。



途中、同級生の熱血☆甲子園のか●むら先生が激励に駆けつけてくれました。



『か●むら先生!記念にお写真お願いしまーす。何なら今回工事範囲外の他の部分も、追加発注お願いしまーす♪( ´▽`)』


母校とあって、母校だからこそ逆に!緊張感があるお仕事でした、上手くいってよかったです。
めでたし、めでたし、若い衆ありがとう。
きっと、か●むら先生が追加注文だしてくれるよう、総務部長さんに頼み込んでくれる事でしょうよ。
これで、春闘ボーナス、今年も倍増間違いなしよ( ✌︎'ω')✌︎

『か●むら先生!飲みに行きましょうね♪( ´▽`)』

【熱々の浜焼き目指して、こぎこぎ魚津までぇ〜 】

2017-03-12 19:49:11 | 若社長の漕ぎ漕ぎ自転車、ツーリング日記
本日はいい天気、和倉マラソン走られた方お疲れ様でーす♪( ´▽`)
参加賞が、新鮮海鮮ぷりっぷり牡蠣という事で、走り終わった後の焼き場での牡蠣三昧は最高ですよねぇ🍻

若社長の和倉マラソンデビューは3年前
【ガハハハと参戦、和倉マラソンで牡蠣三昧♪】

「あー羨ましい」と、思い立って自転車にまたがった若社長!目指すは魚津、道の駅蜃気楼での網焼きBBQの海鮮浜焼きぃぃぃ( ✌︎'ω')✌︎
毎度毎度の理解ある奥さんから、いつでも使える「1日フリー券」を頂いたもので・・・
『(小声で)じゃ!明日、・・・いい?』
早速すかさずフリー券を行使( ✌︎'ω')✌︎
『ありがとう、奥さん!帰ってきたら、肩やら背中、いろんなところ揉んであげるからねぇ〜。』

ムフフでナハハな気分なんですが・・・、本当は、先週のロングライドで再発した腸脛靭帯炎(ランナーズニー)、ペダルの漕ぎ方に問題があるのかどうか、漕ぎ方に気を配って様子を見ようってのが第2の目的。
再来週には、自転車乗りの聖地☆しまなみ海道ロングライドが待ち受けてますもんね( ✌︎'ω')✌︎

【チョイと五箇山へくま鍋食べに、自転車漕ぎ漕ぎ135km】

自宅からサイクリングロードを直進🚴‍♀️🚴🚴‍♀️
日本海は八重津浜から旧8、青線の自転車ロード沿いで魚津を目指します。



自転車推奨ルートが、白線に沿って青線で導いてくれるので、便利ですね。



西は氷見から、東は朝日まで片道約90キロ。
いつかは、輪行袋持参で挑戦してみようと、心に誓った若社長39歳でした。



本日は本当にいい天気でしたが、風はとても寒く、上下ファイントラックで、ドライレイヤー、ベースレイヤー、ミッドレイヤーに、ミドルシェルを重ね着していたんですが、途中でアウターシェルを着込む完全防寒。
これじゃー、いつものスキー場より重装備ですね(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

すれ違うライダーの皆さんは、ピチピチの服、もしくは上に羽織っていても、そんなにかさばっているようには見えませんでしたが、果たして?
ロードバイク初心者の若社長!衣装にも、知らない何か秘密がありそうですね。
週明けク●カワさんの店長尋ねて聞いて見よ〜♪( ´▽`)









道の駅蜃気楼へは片道約35キロ、かなりの向かい風で、押されて押されての約2時間。
ちょうどお腹が減ってきた頃に到着とは、仕組まれた予感?
ビールで祝杯🍻と行きたいですが、ここはセーイセイセイセイの安全運転。
お家で待つ奥さんのためにも、何事なく帰らなければね、膝は痛いですが( i _ i )
揉み揉み辛抱( ͡° ͜ʖ ͡°)



盛り合わせのセットはボリューム満点💯。
白飯に味噌汁をつけて、腹一杯ですが!



せっかくだから、オプション追加でオーダー。







イカ、タコ、カイに、ブリにノドグロ、マグロのほほ肉なんてのも、どれも魅力的ですね。







『若社長!もう、食べてやー』、パカっと開いた帆立貝に、出汁にお酒をチョロチョロ、グツグツしてきたら、おしょー油かけてアツアツをホグホグ頂きま〜す♪( ´▽`)



帰り道途中の浜黒崎サイクリングロードは、思わずトレランの腐葉土を連想させられる様な景色、へへへ!今年は美ヶ原トレイル100キロに、信越五岳150キロにエントリー予定。
トレランの練習は勿論必要ですが、その前に6月目先の180キロ、グランフォンド富山の練習しとかねばね。
体力筋力に忍耐力には、そこそこ自信がありますが、この腸脛靭帯炎(ランナーズニー)をどうにか克服しなければ( i _ i )

奥さーん!あ、イタタ揉み揉みの前に、看病おねげーしまーす♪( ´▽`)



あっ、その前に甘いもの食べて帰りましょう♪( ´▽`)
喫茶やまむろさんにてね〜( ͡° ͜ʖ ͡°)

【万歳!LIXILさんの新商品☆発表会( ✌︎'ω')✌︎】

2017-03-11 11:12:35 | 若社長の今日
若社長!ぞろぞろと、LIXILさんの新商品発表会に行ってきました。



玄関ドア、リフォームサッシ、内窓インプラスに、ベランダ手すりシリーズ、外壁、内部建具、それからそれからバスルームにキッチン、トイレなどなど、さすがは天下のLIXILさん扱う商材が多いこと。
家造りの工法なんかも提供しているし、住宅メーカーのフランチャイズ展開やら、ホームセンターを作っちゃったりと、まさに総合商社ですね。

たくさんの新商品が展示されていますが、若社長が1番気になっていたのは、新しくモデルチェンジしたリフレムの【リプラス】。
壁を壊すことなく!最新の窓に取替えが可能な画期的な窓のリフォーム工法。

今までにドシドシ売っているYKKさんの【スマートカバー工法】ないし、【マドリモ】と比べて、LIXILさんの【リプラス】は果たしてどんな仕上がりなのかな?と、興味深々、鼻の下ビヨーンと伸ばして勉強しにきたのだ。



写真をパシャパシャ、同じく【リプラス】の展示エリアに喰らいつくのは、魚津のサッシ屋さんの若旦那さん。
商圏エリアは違えど、『ニッポンの窓を良くしたい!』と思いは一緒。
『富山の窓を、良くして行きましょうねぇ〜!』と、ガシッと握手したのでございました。

ブルブル震えて、びしゃびしゃの結露に、ビュービュー隙間風、そして暑い寒いの4大疾病
壁を壊すことなく短時間で取替え出来る【リプラス】、手頃に出来る窓リフォームで、窓のお悩みをご解決ぅぅぅ♪( ´▽`)



左がモデルチェンジ前、右がモデルチェンジ後

①まず先に、『お、お、お』と目を見張ったのが、下枠の床からの立ち上がりの少なさ。



モデルチェンジ前と比べても一目瞭然、YKKさんの【スマートカバー工法】や【マドリモ】に比べても圧倒的に少ないです。



これはかなり【リプラス】の利点になります。
【スマートカバー工法】や【マドリモ】の場合、約5㎝程の立ち上がりができてしまいますが、【リプラス】の場合は約2センチってところでしょうか。

②次に、『お、お、お』と感心して決まったのは、新しい窓を取り付けた後の取り合いのコーキング作業が不要という所。





これは施工性のメリットで、取り合いの隙間をコーキングで塞ぐ手間をなくして、見切り材を両面テープで貼り付けて隙間を隠すという発想。

①、②は【リプラス】の優れた面で、特に①はリフォームサッシをお勧めする上で、若社長の思うリフォームサッシの2つのデメリットの1つを解消?解決しているのではないでしょうか。

若社長の思うリフォームサッシのデメリット
・開口が少し小さくなる、狭くなる。
・(掃き出し窓の場合)下枠が床より立ち上がる。

【リプラス】は四月からの発売という事ですが
現状は交換できる窓が、引き違い窓のみという事で、YKKさんの様に装飾窓も取り替えられる様に、機種を増やしていって欲しいですね!!

特に、隙間風でさむーいジャロジー窓を交換出来る様にね!

【寒い隙間風、ジャロジーも「バスっ」と取替えお助け隊】

【もう、お悩み無用!ジャロジー窓の寒い寒~い隙間】

【リプラス】が【スマートカバー工法】や【マドリモ】と比べて、どれ程優れているか。
金額面、施工性、断熱性等トータルに見比べてみたいと思います!
『どなたか〜、窓でお困りの方ぁ〜、いらっしゃいませんかぁ〜。』
『今なら、もれなくモニター価格でどうでしょう?お安くしときますよぉ』



壁を壊さずパパパと窓交換の紹介は、コチラ♪( ´▽`)
【スマートカバー工法で今年はあったかホッコリ二重丸ぅ】

【「明日から北海道級のサッシですよ!」簡単万歳☆マドリモ工法】

【チョイと五箇山へくま鍋食べに、自転車漕ぎ漕ぎ135km】

2017-03-05 21:19:16 | 若社長の漕ぎ漕ぎ自転車、ツーリング日記


金曜日の晩は、シンクエンタ☆ウノさんで、愛する奥さんとワインデート♪( ´▽`)
ホロ酔いののちムードが高まり、手を取り合い見つめ合う2人・・・。
若社長!意を決して奥さんに告白したのだった!
「日曜日、自転車で五箇山行ってきていいけ?」

「どーぞーどーぞ、好きにしられ。」とまたしても即答、太っ腹な放置プレー。

と言うことで本日、投げキッスを「これでもかー」とお見舞いし、五箇山に旅立ったのでした。
(土曜日はしっかり子守をしましたので♪( ´▽`))







何故?今?この寒い時期に・・!?
いやいや、しっかりとした訳があるがですちゃ。

富山競輪場からぐるりと、新湊→庄川→井波→五箇山→利賀村→八尾→立山方向→滑川→富山競輪場を廻るグランフォンド富山のロングコース180キロ。
今年のエントリー枠も、あっという間に〆切り、乗り遅れてしまった若社長だったんですが!
ク●カワ自転車の店長に泣きつき、どうにかお金の力で(冗談)エントリー枠をゲット♪( ´▽`)

軽〜い気持ちで「完走出来ればいいちゃ〜」と口を滑らしてしまったから、あら大変!
「何ゆーとるがけ!練習せんな絶対ダメだわ!」
と、鋭い眼光で一喝されてしまった!
いつもはニコニコ接してくださるのに、この時ばかりは、目が笑ってはいなかった(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

恐怖を感じ(冗談)ウンウンうなされ本日は、ガバッと跳ね起き、取り憑かれたようにペダルを漕いでやって来ました遥々ココは五箇山でーす♪( ´▽`)
出発は遅めの8時、自宅から庄川の水辺公園まで目指します。
そこから「グランフォンド富山ロング2017」コースに合流、ルートアプリの『ルータン』を開いてコース通りに走ります。







目指すはあのお山の向こう、五箇山までね!
ロードバイク初心者の若社長、「頼むぞ!パンクだけは勘弁ねっ」と、心の中でつぶやき、ワシワシとペダルを漕ぎます。

【憧れのGTR購入ぅぅぅぅ( ´ ▽ ` )ノ】

【アドレナリン、ドバドバ注意報発動!乗鞍スカイライン】

【ちょいとそこまでツーリング to 称名滝】




平スキー場では、いつもお世話になっているアクトスポーツさん主催の試乗会があるとの情報を入手したのですが、今回は残念!時間が無いので涙ながらに素通りしまーす。









相倉合掌集落へは、自宅から約60キロの地点。
ゆっくり観光がてらに、12時ごろ到着の約4時間。
あとでサイクルコンピュータのデータを見てみると、平均時速は約18キロ。
本番ではこんなのんびりペースでは、閉門ギリギリの閉店ガラガラ。
改めて、店長のキッと変わった顔色の意味を、身をもって思い知らされる1日でした。
途中3〜5、6箇所のとてもとても、思わず万歳お手上げしちゃう激坂があり、ヘッヘヘッヘと汗を垂らして登るも、ダウンヒル50キロオーバーで飛ばすと、この時期3月さすがに風が冷たく直ぐに芯から冷えきってしまう大誤算。
帰りは温泉に浸かって優雅に帰宅のつもりで用意していた着替えと、万が一の雨具がまさかの大活躍でした。
日頃の行いがいいのやら、悪いのやら、自問自答葛藤の道のりでした。
だけど、パンクしなかったので、土曜日にしっかり子守した姿が、神様仏様今小路様に認められたのでしょう、きっとね。









最近ジビエ料理に興味があるので、ついでに昼食は、くま鍋が食べられる高千代さんまで、足を伸ばしてレッツらゴー٩( ᐛ )و

【0才のぉぉぉヒグマ鍋に、げげげのマムシ酒】



くま鍋、しし鍋、かもしか鍋なんて当たり前!ハクビシン鍋にアナグマ鍋なんてのもあるらしいよ。
えっ?美味しいの?って疑問に思ったけど、どうもニーハオの中国では高級食材で食べられているんだって。
獲った後の血抜きと、燻製処理によってとても美味になるそうなが、あと一年煮込んだ自慢のカレーってのも魅力的だわ〜٩( ᐛ )و

スッポン鍋に、熊の焼肉4000円ってもの魅力ありましたが、これ以上!精力絶倫?いや旺盛になっても、奥さんゲッソリ😱困るだろうし、万が一のお金を残しておかねば、もしかしたらリタイヤしてタクシーって事も想定内。
本当は熊の胆10000円〜ってもの、ちょっとそそられて若社長でした。



その代わり、限定のくまトロ刺身をご注文。
食べる前に亭主の食べ方の説明を聞いて、いざ実食。
ありゃ、こりゃ、口の中で溶ろけちゃうがな。
美味しいかどうかより、普段は食べられない貴重な部位1500円はテンションあがりますね。

「よしよし今夜は、きっちり野獣になるぞぉぉぉぉ!」と、心に誓った若社長でした♪( ´▽`)

利賀村から八尾に向かう帰り道に、チョットしたトラブルが・・・。
二股に分かれた道を、ルータン通りに折れて走っていたのですが、分岐点から小1時間漕いで登った林道山の中、生活居住エリア外で「ハッ!?」
いきなりドデーンとこの先雪止めで通行止め不可に!!!
思わず「マジかよー!」と叫んでしまいました。

携帯の電池も残り僅か10パーセント切り!
食料、水無し!
人の気配全く無し!
日没まで小1時間!!!

脚は吊り吊りでしたが、大急ぎで分岐点まで戻ったのは言うまでもない、当然今日1番の出力W(ワット)、もしかしたらこの時なら直発電もできちゃったでしょうね。

と言うわけで、往復120キロのつもりが、大幅オーバーの135キロ。
さすがに、連絡なくあまりに遅くの帰宅に、娘たちも心配して待っていてくれたようです。
スマム!娘さんその1、その2よ。
お詫びに来週は美味しい焼肉に連れて行ってあげるとしよう。
動物園ではないけど、くまさん!鹿さん!イノシシさん!スッポン、ハクビシン、アナグマだっているんだよ〜。
自転車初心者ブラブラ旅とはいえ、135キロを11時間かかってしまったのは、今後の課題大ですね、本当にお恥ずかしい。
ランナーズニーも再発しちゃったしね(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
とりあえず、週明けはク●カワの店長に報告してこなきゃ、 うーん怖い。