
本日はみなさん!ご馳走さまです!
がははは本日は、ウッホホさんとスナイパー大工さんと、ここ新庄は熊鍋の「末広」にやって来ました!

「旨いもの食べて、精力つけましょうよぉ!!」
ウッホホさんのお誘いで、ひょこひょこ連れていってもらった訳ね、うんうん、熊鍋なんて初めてね。
しかも完全ご予約のひぐま鍋、北海道産地直送の貴重なお肉らしいの。
僕ちゃん、熊のお肉なんて食べたことないからわからないけど、つきのわぐまと違って柔らかいお肉らしい。
しかも0才の熊だっていうから、あららのら、可愛そうに熊さん!
だけどだけどね弱肉強食の食物連鎖!しっかり味わって食べちゃいましょうってことね。
この0才のひぐま鍋、油は思ったよりサラサラで、うんうん確かに柔らかいお肉だ事。
なんと言っても、頑固一徹マスターの直伝の秘蔵の出汁、これがまたおいしい事、おいしい事。
ズルズル吸って、最後にうどんをポトン!グツグツ煮込んで2度おいしい。

頑固一徹おやじさんのご厚意で特別に、数百万はするという本物の熊胆(くまのい)を頂いて、ペロリとなめてみた・・・・
これがまた、何とも言えない苦い事、苦い事。
んんん・・・・
熊胆は、肝臓の働きをサポートしてくれ解毒作用に、胆汁の分泌を促進してくれるので悪玉コレステロールを減らしてくれるというから、これは我慢我慢でぺろぺろ舐めきっちゃいましょう!

オゲゲ~っといい顔していたら、ふふふっと頑固一徹おやじさん。
『これ飲んでみぃま』、と今度はマムシ酒を持ってきてくれた。
これはこれはまた刺激的な動物的な臭い、くさい事くさい事。

だけども「おぉぉぉぉ!さすがにこれは、精力絶倫!」
「シャキーン!」っと、お元気になっちゃった、若社長とウッホホさんにスナイパー大工さん!
「お、お、奥さ~ん!」 っと、確実に奥さん目掛けてまっしぐら。
「帰ろ、帰ろ」ムフフとおうちへ帰るのでした。

さあさあ、明日もお仕事がんばりましょうね。
って、生中4杯に、ワインボトル1本、マムシ酒2杯にハイボール2杯
・・・・こりゃこりゃ確実に二日酔いやわね、むむむ。
ではでは、福助君を『ポチッ』と押してお帰りください
福助くんをクリックすると・・・
↓ ↓ ↓

↑ ↑ ↑
福助くんをクリックすると・・・