くつろぎの隠れ家風古民家【丹波篠山まつかぜ屋】

名古屋コーチン・丹波篠山牛・猪肉料理など。完全予約制。駐車場有り。駅弁「新デカンショ弁当」の予約販売も。

お帰りなさい♪

2010年10月06日 | Weblog
体調を崩されて、しばらく、コーラスの練習を休んでおられた、久合田さんが、久しぶりにエステルホールに、おみえになられました。

それを見つけた団員達から、自然に拍手が起こりました。

ユーモアあふれるお話で、皆に愛される人柄です。

早速、コメントを求められて・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レインボースクール

2010年10月04日 | Weblog
コープの主催する”レインボースクール”という名称の(年3回の開催です)、ちょっとした勉強会に参加してきました。

場所は、篠山市吹新にある、コープ神戸の「協同購入センター丹波」です。

今日のテーマは、
1.生活習慣病とその原因
2.野菜の色が持つ機能
3.植物性乳酸菌による「おなか」からの健康
でした。

概略は知っているものの、より詳しい話を聞くことができ、参考になりました。

スライドの写真撮影は禁止されたので、ホワイトボードに貼ってある、この用紙しか写すものがありませんでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丹波篠山味まつり

2010年10月04日 | Weblog
「日本一美味しい枝豆!」と大人気の、黒大豆(黒豆)の枝豆の収穫時期に合わせ、10月9日(土)~11日(月・祭)に「丹波篠山味まつり」が開催されます。

会場は、篠山城周辺と商店街。

黒大豆の枝豆の他に、丹波栗・山の芋他、丹波篠山の秋の味覚が満載のイベント。

1年の内、この時期の約2週間くらいしか味わえない味覚(黒枝豆)を求めて、例年、多くの来篠(らいじょう)者で、高速道路の入口から(篠山では、ほとんどあり得ない)交通渋滞が起こるほどです。

ただ、実際は、この黒枝豆、もう少し先の、さやの色が(きれいな緑色でなく)少し茶色っぽくなった頃が、最高に美味しい時期なんですよ。

見かけが悪い、とお感じになるでしょうが・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう少し

2010年10月03日 | Weblog
京都で開いた、埴生中還暦記念同窓会の写真を、その時の参加者が、待ちわびている旨のメールを受け取りました。

私が、仕事などで、忙しくしていたこともありますが、何と言っても、プリンターの故障で(夫も超多忙で、まだ対応してくれません)、右から左に印刷できないことも、遅れている一因ではあります。

ですが、あまり遅くなってもいけないので、2~3日前に、ネットで注文したところです。

そろそろ、出来上がってくると思いますので、もうしばらくお待ちくださいね~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋桜

2010年10月02日 | Weblog
我が家の前に咲いている、コスモスの花です。

あわただしい日々を送っている間に、撮影の時期を失してしまい、もう終わりに近づいています。

私は、コスモスの花が好きなので、来年は、もう少し多めに植えようと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲刈り後

2010年10月02日 | Weblog
稲刈りの終わった田んぼです。

刈り取った稲の切り株から、又、緑色の新しい芽が出ているのが見えます。

(霧がでているので、少しわかりにくいでしょうか!?)

これが成長して、お正月の玄関を飾る、閉め飾りの材料として、高く売れるのだという話を耳にしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無農薬野菜作り

2010年10月02日 | Weblog
今年の春から始めた、我がビギナーズ菜園。

無農薬野菜を作りたいと頑張ってきましたが、やはり、殺虫剤などを使用しないので、鳥や虫たちの害が、すごいです。

木酢液がいいと聞き、薄めてまいたのですが、あまり効果は感じられず、それではと、濃いめの液をかけたところ、野菜そのものが枯れてしまったり・・・。

又、マリーゴールドを植えると、その匂いを嫌って虫が来ないというので、それも試してみましたが、いまいちです。

そこで、最近、ついに防虫シートを買うことにしました。

取説(というほどのものではありませんが)を読みながら、やってみたのですが、やはりちょっと見栄えが良くありませんね。

まぁ、何度か繰り返している内に、少しずつ上手になることでしょう。

それにしても、家庭菜園には、結構、投資が必要なようです。

経済面のみを考えれば、スーパーで必要量だけを買った方が、はるかに安くつきます。

が、一番の目的の、食の安心・安全という観点は、これからも、重視していきたいところです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝の丹波篠山

2010年10月02日 | Weblog
昨日に続いて、今日も、霧の朝でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010年10月01日 | Weblog
今朝の丹波篠山は、霧が出ていました。

独特の粘土質の土壌とともに、この霧が、日本一美味しい!黒豆や山の芋などの特産物を育てると言われています。

例えば、黒豆の同じ種を、他の地方で植えても、粒もさほど大きくならないし、味も篠山で採れるものほど、美味しくはないそうです。

不思議なものですね~。

そういう意味でも、自然に恵まれた丹波篠山の地で、もうすぐ黒大豆(黒豆)の枝豆が、収穫の時を迎えます。

今月中旬に開催される、「丹波篠山味まつり」には、今年も多くの方々が、秋の味覚を求めて、ご来篠されることでしょう。

私が初めて植えてみた、丹波黒(たんばぐろ)も、美味しい枝豆として食べることができますように!

(植えた黒豆は、篠山市川北産のブランド品なのですが・・・。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする