来週からは又寒さが戻ると言う天気予報信じれない春日和の暖かい土曜日でした。週末の疲れか太陽の暖かさか週末の買い物に出かけたくらいで何もせずぼんやり過した一日。白身が残っていたので冷凍してしまおうかなとも思ったけれど簡単なこのクッキー作ってみました。 必要な材料あまりなく簡単にできるクッキーです。 昨日の個性的なブラックなチョコクッキーと対照的にエレガントなホワイトココナッツクッキー。 ブラック アンド ホワイトの気分に乗って。(笑)
表面は焼け目が付いて白くないわとご批判があるかもしれないと思い断面の写真をまずに載せました。(笑)
しっとりとしています。バターおよび油は入っていません。勿論ココナツは油分が入っていますけれどね。(100g中 24.7g)
材料 (10個分)
*ドライココナッツ 1カップ (今日はアメリカ式 250ml)
*砂糖 1/2カップ (125ml)
*小麦粉 大1 (15ml)
*卵白 1個分 (少ないと思ったら1/2個分 足してください)
*塩 一つまみ
*ヴァニラエッセンス 小 1/2
作り方
1 全部の材料を混ぜる。 繋がらないようだったら白身1/2個分加える。
2 軽くぬらした手で 大2 位の大きさのお団子を作りクッキングペーパーを敷いた鉄板に間隔を離して載せる。手手押して少し平たくする。
3 根tして置いた180度のオーヴンで約 10分 綺麗な色が付くまで焼く。そのまま鉄板の上で冷ます。
ただただ混ぜて焼くだけです。
そんなに簡単なのと思いになるでしょ?
週末のリラックス気分で作れる簡単なクッキー。私は(主人も)好きなクッキーです。訪れた家族が色々なお茶をプレゼント残していってくれたので今日のお茶の時間はより楽しいものになりました。
下のプログのランキングに参加しています。下のマーク クリックして応援してくださると とても幸せに思います。
そしてコメントとても楽しみに待っております。
こちらもこの二日は大雨でした。やっと今日は午後から日が差してきました。
ホワイトココナッツクッキー
おいしそうです
ココナッツ大好きです
レシピ
有難うございます
昨日の黒いクッキーは、ドイツ由来なのでしょうか?ならば、今月末にアメリカに帰りましたときに、是非、お隣のご夫妻に作って差し上げようと思います。奥様がドイツの方。そして、旦那さまは、二代前にオランダから移住してらした方。最近、大学をリタイアされたので(化学科の教授でいらっしゃいました)、わたくしの帰米をいつも待ち構えていらして(笑)、たのしいおしゃべりとおいしいお料理でもてなしてくださいます♪
白いクッキーは、レモンタルトを作った後いつも余ってしまう卵白の始末によいようですね。素敵なレシピ、ありがとうございます^^*
ココナッツ売っていたかなー。
明日お店へ行ってみます。
冷凍した卵白もあるので、今度作ってみます。
焼き時間が短いところも魅力ですよね。
ちょっと香りのついた紅茶と一緒に頂きたいお菓子です。
此方は来週から寒くなりそうです。でもこの地域はそうでもなさそう。救われます。
このクッキー綺麗だしとってもフランス人には人気があるようです。黒いもの作ると白い物作りたくなりますよね。笑
気軽に作る気がします。